• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

wekfestへ行ってきた【写真多】

5/3ポートメッセなごやで行われたwekfestへ行ってきました。

ポートメッセなごやといえば、あのドーム型の建物で有名ですが、今年中に解体されるという事で、最後の思い出に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و



まずは大本命の赤EK


EKに乗っている方ならここの作りが圧倒的に違うのが分かると思います。
これはもう芸術品(๑˃̵ᴗ˂̵)و


電柱的アワードは!
白のZ32!
渋いっす!


アベンタ色強めのZ33も好き!



ポートメッセに日が差し込む


テスラも落とすとかっこいい!

ベンツもかっこええね( ✧Д✧)


来年も会場を変えて開催されるという事なので行きたいな(゚∇^*)
Posted at 2022/05/04 23:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのおはなし | 日記
2022年04月26日 イイね!

エレン派?リヴァイ派?

UFOキャッチャーで取ってきた、エレンとリヴァイあなたはどっち派?


私はリヴァイ派でっす(๑˃̵ᴗ˂̵)و

そして、エンディング曲の【悪魔の子】でMADを作りました。
悪魔の子の歌詞が進撃の巨人そのももでピッタリだと思います。
よろしければご覧ください(`・ω・́)ゝ
Posted at 2022/04/26 22:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのおはなし | 日記
2022年01月09日 イイね!

キャンプギア購入【チタン】からの・・・

みんな大好き【チタン】のアルコールストーブを購入(๑˃̵ᴗ˂̵)و

見つけた瞬間ポチってたwww



チタンの鈍い光沢がたまりません(*'д`*)ハァハァ・・


五徳もチタン!!




乗せるとこんな感じ


焼いたらかっこよくなるぞぉ~~
火入れ


期待以上の焼き色です(๑˃̵ᴗ˂̵)و


五徳もゴールドとブルーでイイ感じ( ✧Д✧)


下の部分をバーナーで炙ってみましたが、やらない方がよかったかも・・・
まぁ、これはこれでオリジナル感が出て良しとします。


そして、第36弾PVですw
どこでも絵になる工業地帯で、夜明けを待つCivic TypeR 的なイメージ動画です。


Posted at 2022/01/09 18:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのおはなし | 日記
2021年12月31日 イイね!

大晦日の初日の出【写真多】

1月1日に初日の出を拝みに行こうと思ったのですが、人ゴミを避けるために、大晦日の今日、フライングで日の出を見に行ってきました^^

フライングしただけあって、人は居なくて静かで良かったです。

水平線に雲が出ていて、海から上がる日の出ではないですが、とってもキレイでした。




漁港の船着き場


漁船のシルエットと後ろのマグマが煮えたぎるような空がカッコイイ(๑˃̵ᴗ˂̵)و


イース君もパシャリ



漁港を散策








場所を変え工業地帯へ




バイクのお兄さんが手を振っていますw


















雪もチラついて


そんなこんなで、今年もお世話になりましたm(_ _)m

来年も写真動画多めとなると思いますが、宜しくお願いします^^
Posted at 2021/12/31 15:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのおはなし | 日記
2021年10月30日 イイね!

前後ドラレコ装着!

イース君のドラレコの電源が入ったり消えたりしだしたので交換しました。

以前は7000円程の安い前面のみの物を使っていましたが、今回は流行の前後カメラ付きのドラレコにしました。

メーカーはあの有名なユピテノレです。
日本製、国内製造のユピテノレ。

レビューを見ても国内生産と見かけたので、安心安全で購入しました。

届いてみると、真っ白な箱にメイドイン【チナ】(*'д`*)ぇぇぇぇぇぇぇ~
/(^o^)\ナンテコッタイ

とりあえず、初期動作チェックして問題なかったので一安心なのですが、国産だと思い、15000円出したのにチナ製・・・

しかも、買った3日後に13000円に値下げ・・・(*'д`*)
/(^o^)\ナンテコッタイ

物はこちら


シガー電源なのですが、付属の物はデカすぎてグラグラするので前に使っていた小型の物を流用しました。

ハッチバックの場合リアカメラの配線問題が発生しますが、こんな感じで付けてみました。


開けても余裕を持たせてあります。


フロントカメラはこんな感じ。


画質ですが、数年前と変わってない感じ(´・ω・`)
フロントカメラはなんとか見れます。
しかし、広角過ぎかと思う。すべての物が小さく映ってしまう。


リアカメラはさらに汚いですね。
画角は丁度いい感じ。


夜間、街頭なしフロントカメラ 


夜間、リアカメラ 後続車ナンバー見えません


一番グレードの低いドラレコなのでこんなもんでしょうね。
グレードを上げれば画質も良くなるのでしょう。

そして、一番の悩みどころのアレです( ✧Д✧)
本当にどうするか悩んでいます。
それはコチラ。


確かに、このステッカーが貼ってあると近くに寄りたくなくなるのですが、逆に煽ってくる輩が居そうで悩みますね(´▽`)
リアガラスの内側から貼るタイプなら主張が強すぎずいいのになぁ~


まったく関係ないですが、短い第34弾PVです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Posted at 2021/10/30 22:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのおはなし | 日記

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation