• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

美浜走行~

美浜走行~午前中は雨っぽかったので、めずらしく午後からの出動です。

美浜は2ヶ月ぶり・・・というか、サーキット2ヶ月ぶり・・・

鈍らないように定期的に走っておきたいものですね(゚A゚;)

今日の美浜は天気バツグン!ですが、黄砂がひどくて呼吸したくなくなりますねʅ(‾◡◝)ʃ
マスク忘れたので、仕方ありません。

今回は、フルフェイス初体験なので、タイム計測はなしで走りました。

で、被ってみると、デカ頭もすんなり飲み込んでくれて、心地よい締め付け感です (´◔◞౪◟◔)

視界も狭くなく問題なさそうです。

で、走行準備で、シートベルトをしようと思ったのですが、いくら下を見ても、お腹のバックルが見えません∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
お口の部分で下が見えません∑(゚∇゚|||)
手探りで付けました▼・ェ・▼

次からは、先に付けとこう・・・

で、走行です。

うん、やっぱり美浜は楽しいですね。
走りやすい~

恐らくディレチャレ練習のシルビアにくっつきますがすぐに見えなくなります( ゚д゚)

参考になりません。が、100分の1くらいタイムアップ出来そうなラインは盗めました( ^▽^)

でもって、タイム計測していないので、イロイロ考えながら走れました。
これ重要!

いつもは、タイム計とにらめっこしながら走っていて、考えて走れませんでした。
計測してないことで、余裕ができて、あれこれ試して収穫があれこれありましたლ(´◉◞⊖◟◉`ლ)

うん、こんな練習方法もありですね。

次のDA人も、1ヶ月と迫ってきました。
もう、練習行けなさそうですが、ぶっつけ本番でがむばりたいと思います。


Posted at 2011/05/13 19:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2011年03月20日 イイね!

DA人フェスタに参加した!

DA人フェスタに参加した!走ってきました!

DA人フェスタ!!
天気予報は、曇りのち雨というイヤな天気の中、渋滞も無くスムーズに到着!
空は快晴\(^o^)/

美浜の走行は4回目。
今回の目標は、前回のベスト更新と、なんとか入賞出来たらイイなぁ~って感じでがむばってきました(゚∀゚)

で、午前中のアタックでは、ベスト更新にはなりませんでしたʅ( ‾⊖◝)ʃ
順位は5位!
おおお!何とか入賞圏内!トロフィーも夢じゃ無いぜ!( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
午後もがむばるぜ~(゚∀゚)

午後は特設コースで、ショートカット風なコースです。
コース発表されて考えていたのですが、どんなラインで走っていいのかサッパリ分かりません(*´Д`)
イロイロラインを変えて走ってみるものの、サッパリ分かりません( ; ゚Д゚)

で、午後のアタックです。
アタック30分前から、ポツリポツリと降ってまいりました。
どうせなら、「雨になれぇ~」っと心の中で思っていたりしたのはナイショです(´▽`)
雨が降ると怖いのですが、キライじゃないからです。

高校時代、チャリ通学してたのですが、雨の日の通学はなぜか燃えて、カッパを着て、家から学校までタイムアタックしてたなぁ~
晴れの日より速いんですよぉ~不思議ですが・・・

脱線しましたが、アタック開始で、ポツリポツリ程度で路面はなんとかドライっぽい感じ。
「1周目で決めるぜ!」って考えましたが、ここは冷静にタイヤを温めてアタックです。

で、奇跡の1周が出ちゃいましたd(゚∀゚)b
サッパリ分からなかった1コーナーで、面白いように曲がり、面白いように前へ進んでくれたのです!
走っていて「なんじゃコレ?」って言ってしまうほど良かったのをしっかりとおぼえています。
その周が見事にベストタイムとなって、
順位は2位!
おおお!目標の5位はクリア出来そうな予感!!

で、表彰式。

なんと、2位ゲットです!(σ゚Д゚)σ
おおお!なんでだぁ??
何度もリザルト見ましたが、間違い無いようです。
d(≧∇≦)b くぅぅぅ~
ドでかいトロフィー頂きましたヾ(゚∀゚)ノイエイ

1位はお友達登録して頂いているカリスマなあの方でした。
右腕骨折していても優勝しちゃう所がカリスマですね(゚∀゚)

その後のじゃんけん大会では、OILエレメントゲットです!
走行券欲しかったなぁ~
ビリーはやっぱり盛り上がりましたねぇ。プププ

お世話になっているエンプラさんはマイスタークラスで優勝!(ノ゚∇゚)ノ⌒☆才Ξ⊃゛├☆
Mっけさんが2位、I本君はエキスパート46で2位!
エンプラパワー炸裂です(゚∇^d) グッ!!

午前中はベスト更新出来なかったものの、結果2位は満足です。
目標達成にしておきます!!

次は6月19日です。
ハンデで0.3秒上乗せされますが、がむばって行こうと思います。
デフ・・・
足・・・
妄想が膨らみます(゚∀゚)




Posted at 2011/03/20 23:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2011年02月02日 イイね!

電柱号 鈴鹿南で玉砕!?

電柱号 鈴鹿南で玉砕!?走ってまいりました!鈴鹿南!

いつ走ったか思い出すと、10年位前?だった気が・・・

鈴鹿の天気は晴れ!なんだか早そうな車ばかりです!

画像、手前のインテグラはタイムアタックの全国大会常連のお速いお方。
電柱号。
その隣は新進気鋭の若手EK9。
その隣は何とか犬・・・(゚∀゚)
そのほか、ディレチャレ出場者がゾクゾクといらっしゃいました。

で、走行開始!!

ここでもやっぱり、おしりフリフリ病が顔を出します。
あっちでスピン、こっちでスピン・・・(*´Д`)
まいっちゃいますねぇ~

で、主催者のエンプラさんのEGに同乗走行させてもらいました。
ディレチャレ決勝、2位のマシ~ンですよ~キンチョウ!(´▽`)
朝一の走行なので、タイヤ温め技術を盗み見ですよヾ(゚∀゚)ノ
ですが、「今日はドリフト大会ですか?」と聞きたくなるようなFドリでまるで参考になりません。
僅か1周でタイヤを温め、アタックです。
え~~~またまた、参考になりません・・・・(*´Д`)
車もスゴイですが、運転手がヤバイです。
3コーナーの進入ラインは真似させて頂きましたが、S字、シケインの走りはムリです・・・
いや~こんなに違うんですね。私の走行がまるで、街乗りドライブに感じてしかたありません( ; ゚Д゚)
車載撮っておけばよかった~
その後エンプラさんは、オーナー切り?オーナー殺し?を楽しんでいたようです。

で、2クール目、事件は起きました!?
S字後の右下りで、ヤッパリアクセルオンでおしりが出てしまい、カウンター当てて、アクセルオンしていたのですが、立て直せず芝生エリアへ・・・
芝生ってスベルんですよねぇ~
しか~し!南はエスケープゾーンが広いので無事ピットへ帰還・・・
なんとなくフロントを見ると・・・






キレイに割れてました(σ・∀・)σ

バンパーの方は無事でリップがキレイにもげていました( ゚ー゚)

実は、このリップ、気に入ってなかったので、踏ん切りが付きました。次は何にしようかなぁ~

その後もリアは出まくりで、リアの車高を下げて見ましたが、あんまり変わらず・・・
タイヤの溝はあるのですが、結構硬くなっているので、早めに16インチへいきたいですね。


Posted at 2011/02/02 20:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2011年01月14日 イイね!

走り初めは美浜に決定!!

走り初めは美浜に決定!!DA人以来の美浜です!
今回で2回目の走行です。

走り納めも出来なくて、走りたくてウズウズしていたので、有給取って走ってきました~。

岐阜の朝は小雪がちらつき、大丈夫か?という黒い雲がドヨドヨとしていましたが、美浜は晴れてるだろう~とポジティブシンキングで出発!(゚∀゚)

美浜は見事に晴れヾ(゚∀゚)ノ

走行は電柱号1台だけです( ^∀^)
貸切~キタ━(゚∀゚)━!

約2ヶ月ぶりなので思い出しながら、タイヤを温めますが、なかなか温まりません。
スピン、Fドリ状態ですΣ(゚Д゚;)

で、タイヤが温まったらアタックです。1発目でベスト更新!!d(゚∀゚)b
47.3秒!!
おお!0.4秒もUPです!
しかし、わけ分からず出したタイムなので、参考程度に・・・
ロガーが欲しいっすね!

その後は47.4、 47.5止まりです。
まだ、全部のコーナーで納得出来てませんし、まだUPしそうです。
6秒台はなんとか見えてきましたね( ^▽^)


<object width="480" height="385"></object>

1コーナーと最終コーナーで、悩んでいるのですが、クリップ辺りからアクセルを入れるとリアが一気に出てしまいます。
走行画像の最初のスピンは全然スピード出して無くても回ってしまいます。
タイヤが温まっても気を抜くと一発です。
リア16インチで解消出来るかな?

久しぶりのサーキット走行はやっぱり楽しいですね!

気を抜くと危ないですけど・・・

次は鈴鹿南です。
同乗走行が出来れば乗りまくりたいですね。
楽しみ~


Posted at 2011/01/14 19:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2010年11月22日 イイね!

DA人フェスタに初参加!

DA人フェスタに初参加!東海地方のホンダ乗りなら誰でも知ってる?DA人フェスタに初参加してきました~d(゚∀゚)b

しか~し、美浜サーキットは走った事がありません!
ぶっつけ本番です(σ゚Д゚)σ
表彰台なんて狙ってませんので、気が楽です( ^∀^)
とりあえず、目標タイムは50秒台かな?
慣れれば、49秒には入れたいな~
初めてのコースにどこまで早く慣れて、攻める事が出来るかの挑戦です!

で、私の参加したのは、スポーツクラスという、1800ccまでのシビック、インテのクラスです。
その他は、コンパクトクラス(フィットなど)、オープンクラス(K型、S2)、エキスパート46、エキスパート45、マイスターと分けてあります。
B型の乗りとしては、K型と同じクラスでないのがありがたいですかね?(*´Д`)

で、練習走行1回目です。
初めて走るコースで、久しぶりの緊張です( ̄□ ̄;)
コースインしてもどこを走るか分からないので、若手Mケン君のお尻に噛り付きましたσ(・・?)
なるほど~そーやって走るのね~
で、今度は私が前を走ると、どこを走っているかさっぱり解りません(゚Д゚≡゚Д゚)?
初めてのコースは難しいぃ~な~っと思いタイムを見ると、48.6?
あれ?計測ミスじゃ?
本日の目標達成です!?( ^∀^)

で2本目、今度は優勝候補のI本君に噛り付き~
速くてすぐに居なくなってしまいました・・・チ~ン
ですが、なんとなく走れるようになってきました。

午前のタイムアタックになりました。
13台ともなると、クリアが取れにくかったですが、ベスト更新の48.0!
満足ですヾ(゚∀゚)ノ

昼休み後、データロガーをチェックしている若手を覗くと、Mケン君は、I本君より10メートルも多く走っている事が判明!
って事は、それを参考にしてきた私は・・・
午後はMケン君の走りはムシですね(゚∀゚)

午後のコースは特設コースになるのですが、今回は正周りでした。
私にとってはありがたかったです。
しか~し!タイムアタックは3周のみ!
しかも、台数制限して少ない台数なので走りやすい~
面白い企画だと思います。

で、タイムアタックです!
リアタイヤが温まらなくて、リアが出てしまうのは解っていたんですが、1周目の1コーナーでいきなりハーフスピン!(゚∀゚)
やってしまった~
しか~し!これでリアタイヤが温まり、2.3周目はベスト更新!47,7!
走行前、リアタイヤを温めるのはスピンが一番!と教えてくれたI本君のおかげですね~( ゚ー゚)

で、優勝は本命のI本君!おめでと~しかも、シリーズチャンピョン!
Mケン君は何位か忘れましたが、トロフィー貰ってましたね。
私は、6位でした。
5位までが表彰だったので悔しいですね。
しか~し、初走行だ!と言うイイワケを自分に言い聞かせながら無事に帰ってきました~。

その後、ビンゴ大会とじゃんけん大会で盛り上がりました。
なぜ、ビリーのブートキャンプ?の時だけあんなに盛り上がったのかは謎です・・・
今回の戦利品は、
ビンゴで当たったうまい棒30本!
じゃんけんで勝ったトラストのエレメント!



今回美浜を初めて走って見て、すんげ~走りやすかったです。
路面も綺麗だし、コース幅もあって良かったですよ~
また、走りに来たいと思いました。
ほとんど高速で行けちゃうのも楽でイイですし。

来年の開催は未定だと言う事ですが、ぜひ!開催して頂きたいですね!


Posted at 2010/11/22 20:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation