• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

R戦 最終戦

R戦 最終戦走ってまいりました!R戦!ヾ(゚∀゚)ノ

一年ぶりの走行会。最後まで体力が持つか心配でしたが、なんとか無事に帰ってきました(゚∀゚)


なんだか気になる車が前に止まっております。

で、朝の鈴鹿はくもり空でした。予報では、3時くらいから雨ということですが、なんとか1日持ってくれました。良かったです。

フリー走行からみんな全開ですd(゚∀゚)b
やはり、お速いFD2がトップです。で、若いEK乗りの3人衆が続きます。
予想どうりですね。

で、午前中正周りのタイムアタックです。
順位は変わらず4人に続き電柱号です。
いやぁ~追いつける気がしません。
EK3人衆には、去年は勝っていたんですが、もうムリっぽいです。
若い子は成長が早いですね( ゚Д゚)ポカーン
午後のタイムアタックでも順位は変わらず5番手でした。

この走行会のみどころは、エキスパートクラスのタイムアタックです。
1台のみの1アタックなのです。
大注目の中ベストの走りをするにはかなりの度胸が必要ですね(゚∀゚)
そんな中、お世話になっているエンプラさんが見事優勝!!オメデト!(´▽`)

走行の後は、恒例のじゃんけん大会です。
RE-11から、イロイロなことに使える?あんなものまで( ^∀^)

で、今回の戦利品は



RESPOのOILと、あったかいパット?をゲットしました。
かなりの確立でOILを獲得しています。これで4回目だと思います( ^∀^)
OILが8000円くらいで、パットは2000円くらいでしょうか?
完全に元を取っていますねぇ~
で、走行中の写真(有料)と参加賞のTシャツです。
マウスは10年前にももらったのでパスしました。

この走行会はアットホームな感じがとっても楽しいです。
サーキットでこんなに下ネタがポンポン出てくる走行会はそう無いと思いますΣ(゚Д゚;エーッ!
が、タイプRフェスタも今日で最後・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
無くなってしまうそうです。
が、新しく生まれ変わって、みんなが参加しやすい走行会になるようです。
その中でR戦も行われる予定です。
レギュレーションが細かくなって、イコールに近い状態にするそうです。

久しぶりの走行会は、やはり楽しかったです。
タイム的には、まだまだリハビリが必要です。
デフを入れなくては勝てそうに無いタイムになってきているので、来年あたり考えなくてはいけませんね。








Posted at 2010/10/24 21:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2010年10月15日 イイね!

おヌーのタイヤでモー鈴

おヌーのタイヤでモー鈴MLSをフリーで走ってきました。

久しぶりのおヌーのタイヤです。
最近のタイヤって臭いですね~。昔のはゴム!って感じの匂いだったのに、今のはツンとくる刺激があります。1週間車の中に置いておくと、スゴイにおいでした(*´Д`)

10時枠で走行。2台だけで走りやすかったです。
気温は暑くも無くちょうどイイ感じでした。

で、走って見ると、やっぱり新品はイイですね(゚∇^d)
こんなに違いが感じ取れたのは初めてでした。
マイスターな方々が、大会ごとに新品入れるワケが分かりました(゚∀゚)

心配のABSですが、無くても問題はなさそうです。
仕事中イメージトレーニングをして修行していたおかげかも?!
イヤイヤ、新品タイヤのおかげですかね?

で、もう一つ収穫がありまして、この前、エンプラさんに預けた時に、リアのアライメントを流行のイイ感じしてもらった効果が感じ取れました( ^∀^)
前回はロックの嵐でまともに走れなくて分からなかったのですが、今回はバッチリ分かりました。
が、タイムには繋がらずまだまだ修行が必要ですね(*´Д`)
そのセッティングというのは、
クリップ手前からアクセルオンすると、リアタイヤがグイグイ押してくれて曲がってくれるのです。
10回に2回くらいしか感じ取れませんでしたが、進入姿勢を上手く作ってあげないといけない気がします。
デフも入っていればさらに前へ行くのかもしれません。
走りこみが足りませんね。

来週行われるR戦の申し込みもしてきました!
EK乗りの若手3人衆と速いFD2が来るので、表彰台は程遠い感じですが、楽しんで来ようと思います。

本日の走行動画です。
音がうるさいので気をつけてください。


Posted at 2010/10/15 17:57:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2010年09月10日 イイね!

久しぶりのモー鈴~ 

久しぶりのモー鈴~ やっとサーキットへ帰ってくる事が出来ましたd(゚∀゚)b
長かったですが、これからはバンバン走って行こうと思います(゚∀゚)

と言う事で、本日MLSを走ってきました~
金曜日は半額なので、2時間走ってきました。

走る前に不安要素が一つ。
ブレンボを付ける前から、ABSのチェックランプが点灯しっぱなしになっていたのです(*´Д`)
作業ついでに点検してもらったのですが、原因不明ということです。
ま~ABSが作動しないだけで、ブレーキの効きには問題ないということです。

で、走って見ると、簡単にロックしてしまいます(*´Д`)コエ~
いままでABSに頼りっぱなしで、力任せに踏んでいた事を後悔です(゚A゚;)
タイヤが古いのも原因かもしれませんので、新品購入しないと・・・
で、タイムも出るわけ無く撃沈です(σ゚Д゚)σ
なんとかしないと次のR戦が戦えません・・・

修行に出て、人間ABSを会得しなくては(゚∀゚)



Posted at 2010/09/10 20:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2010年08月28日 イイね!

ブレンボ装着!

ブレンボ装着!ようやく念願のブレンボを装着!(゚∀゚)
やっぱりインパクト大!
純正キャリパーとは迫力が違いますねd(゚∀゚)b

ブレーキに違和感があったので、リフレッシュしました。

キャリパーはDC5用をオークションで超美品を落札しました。
パット、ローターはディクセルを使用しました。
フロントパットはR01、リアはエクストラスピードを装着です。リアは効き過ぎないようにしました。
エクストラスピードは超安いパットなのですが、コントロールがイイみたいです。1周アタックでクーリングという走り方をすれば、安くてイイパットみたいですよ~
ローターはお高いFPを選択、耐久性がイイです。安いの付けて簡単にクラック入っては安心して走れませんしね。

マスターシリンダーがヤバかったので交換し、ハブ、ハブベアリング、ハブボルトも交換しました。

ブレーキホースは、いつ交換したか覚えていなかったので、エンドレスに交換。これで安心(゚∇^d) グッ

乗ってみると純正ブレンボだけに、違和感なくイイ感じです。
素人には効きすぎても乗りにくいので、これで十分ですね!

さぁ~あとはサーキットへ行くだけです!
10月のR戦に向けてリハビリ開始です(´▽`)












Posted at 2010/08/28 21:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2010年07月18日 イイね!

タイプRフェスティバルを見に行ってきた。

タイプRフェスティバルを見に行ってきた。MLSのR戦を見に行ってきました。

梅雨も明けて、ピーカンで暑すぎるぐらいのイイ天気でした。

最近参加台数が減ってきてはいたのですが、今回は本当に少なくなって寂しい反面、走りやすそうでした。
やっぱり現場に行くと走りたくなってきてしまいます。
マフラーの音や、タイヤの匂いを嗅ぐとウズウズしますね(σ・∀・)σ

お友達登録していただいている、チョンボな奴@すたFさんと初対面!
午前中しかいなかったので、ご挨拶程度でしかお話出来なくて(´▽`)ゴメンナサイ
次の最終戦は参加しますので、ゆっくりお話しましょう( ^∀^)

次回は10月。
まずは、ブレーキのリフレッシュをして、タイヤ買って、走りに行きたいです。
もう半年以上サーキットを走っていないので、体を慣らしていかなくては・・・
Posted at 2010/07/18 21:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation