• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

O2センサー交換からエキマニ外しなど・・・



またコイツがペカってしまいました(*'A`*)

短絡テストをすると1回点灯・・・

O2センサーですね。
お盆なのにホンダがやっていたので電話で注文。
幸いに、純正部品がまだあるという事なので即購入。
型番は36531-P2T-003
2万円しますが、純正同等の安いのを買ってまたトラブル・・・
な~んて想像できちゃうので純正です。






さて、下に潜って回しますがびくともしません(*'д`*)ハァハァ・・

カプラー抜いて刺して、エンジンかけて、また点灯(´▽`)

よし!エキマニ外すかっ!


無事に摘出出来ました。


エキマニ外すとみんなやるアレを今回もやりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
爆音でお聞きください。
スピーカー壊れても責任は取れませんので・・・


お次は運転席の足元に落ちていたアレ


ブレーキランプ点きっぱなしになるアレ
??アレレ??
落ちているのに、ブレーキランプが点いていないぞ??
覗き込むと・・・
クリップで止めてあるじゃないですか!
自分は何もやっていないので、
誰が一体いつ、何の目的で・・・

イヤイヤ、多分お店の方が応急処置してくれたんだなと、感謝ですm(_ _)m


コレも購入。
135円くらい

バッチリ直りました。


そして、プチいじりwww
ステアリングのネジをチタンに変えました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
絶体気付かれない大人のさりげなさチューンってやつでしょうかw
ド派手な七色ではなく、チタンの鈍い光沢が好きです。
2021年08月15日 イイね!

プラグ交換など‬など(..◜ᴗ◝..)

最後にプラグ交換したのは・・・・・

思い出せんw

みんカラに書いた記憶があったので、見返していても見つからん(*'A`*)

ならば変えてしまえ!

と、いう事で、交換です。


外したプラグ

白いっすね^^;


そして、以前交換したウィンカーリレーを新しいものに交換。

点滅スピードをもっと遅くしたかったので、色の違うものをダメもとで購入。
コレおすすめですw


大満足の点滅スピードです(๑˃̵ᴗ˂̵)وタマラン


休憩中に瓶コーラを飲む幸せ。
そして突然始まる撮影会w







2021年06月27日 イイね!

サビ落とし。新作PV!

サーキットを走っていた頃は、タイヤがボディに当たってピカピカだったのですが、走らなくなってからサビが着き始めたので軽~く落として塗装しました。

盛大に着いております(*'A`*)




人力ではこれが限界でした(*'A`*)






スプレー缶で塗って




やっぱり、部分的じゃなく全部塗った方が良かったかも・・・
まっ、いっかಠ_ಠ

タイヤの内減り具合です( ✧Д✧)
良い子はキャンバーを付けてはいけません。
1000キロ走行でフロントはこうなります↓



そしてそして、
第31弾新作PVが完成。
早朝ドライブのワンシーンや桜並木のシーンなどしっとりした曲でキメてます。
(๑˃̵ᴗ˂̵)وぜひご覧ください。

2021年06月24日 イイね!

チェックランプ抗争終結!

約1年前にエンジンチェックランプが点灯し悩まされてきましたが、ついに終結しました。
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

チェックランプの短絡テストで3回点滅。
吸気圧センサー系統という事で、

MAPセンサーカプラーチェック
MAPセンサー本体交換をしましたが、変わりなし(*'A`*)

配線???断線!!!(。´Д⊂)うぅ・・・。

最悪のコースを考えていましたが、みんカラで検索していると、
VTECコントローラーが悪さをしているとの機密情報を入手したので作業開始です。

そー言われれば、思い当たる節があり、激しい段差を乗り越えるとチェックランプが点灯するという現象。

エンジンをかけて、CPUの配線を触ると、エンジン停止!!!

あ~これだぁ~~( ¯꒳¯ )b✧

と、いう事で、VTECコントローラーを取り外し、配線を直して試走してみると、段差を超えてもチェックランプは点灯しません!

VTECコントローラーに吸気圧の信号が入っている所の配線不良だと思います。

そして、長かったチェックランプ抗争も終結しました。
めでたしめでたし(`・ω・́)ゝ

そして、早朝ドライブに出かけた写真を何枚か。









そして、タイヤローテーション中のお遊びで、昔履いていた17インチを取り付け。

おっ!白ホイもなかなかイイなぁ~
しかし17インチはデカすぎる(*'A`*)





久しぶりに触った215タイヤが太くて驚いたwww
2021年05月09日 イイね!

チェックランプ点灯(*'A`*)

先日MAPセンサーを交換したばかりですが、エンジンが息継ぎをして、エンジンチェックランプがまた点いてしまった(*’д‘*)カナシイ

デスビ不良の症状と似ていたので、まぁ~しょうがないなと思い帰宅。


短絡テストをすると3回点滅。
吸気圧センサー・・・新品に変えたばかり(。´Д⊂)うぅ・・・。

ってことは、配線不良かな?

うーん、これはまずいな~

20年以上経てば配線も傷んでくるので、お店にチェックしてもらおうと思います。

そしていつもの早朝ドライブ撮影会です。








そして、全く関係ない機動戦士ガンダム THE ORIGIN のMADです。
OP3曲のメドレーになっております(๑˃̵ᴗ˂̵)و

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation