• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

前後ドラレコ装着!

イース君のドラレコの電源が入ったり消えたりしだしたので交換しました。

以前は7000円程の安い前面のみの物を使っていましたが、今回は流行の前後カメラ付きのドラレコにしました。

メーカーはあの有名なユピテノレです。
日本製、国内製造のユピテノレ。

レビューを見ても国内生産と見かけたので、安心安全で購入しました。

届いてみると、真っ白な箱にメイドイン【チナ】(*'д`*)ぇぇぇぇぇぇぇ~
/(^o^)\ナンテコッタイ

とりあえず、初期動作チェックして問題なかったので一安心なのですが、国産だと思い、15000円出したのにチナ製・・・

しかも、買った3日後に13000円に値下げ・・・(*'д`*)
/(^o^)\ナンテコッタイ

物はこちら


シガー電源なのですが、付属の物はデカすぎてグラグラするので前に使っていた小型の物を流用しました。

ハッチバックの場合リアカメラの配線問題が発生しますが、こんな感じで付けてみました。


開けても余裕を持たせてあります。


フロントカメラはこんな感じ。


画質ですが、数年前と変わってない感じ(´・ω・`)
フロントカメラはなんとか見れます。
しかし、広角過ぎかと思う。すべての物が小さく映ってしまう。


リアカメラはさらに汚いですね。
画角は丁度いい感じ。


夜間、街頭なしフロントカメラ 


夜間、リアカメラ 後続車ナンバー見えません


一番グレードの低いドラレコなのでこんなもんでしょうね。
グレードを上げれば画質も良くなるのでしょう。

そして、一番の悩みどころのアレです( ✧Д✧)
本当にどうするか悩んでいます。
それはコチラ。


確かに、このステッカーが貼ってあると近くに寄りたくなくなるのですが、逆に煽ってくる輩が居そうで悩みますね(´▽`)
リアガラスの内側から貼るタイプなら主張が強すぎずいいのになぁ~


まったく関係ないですが、短い第34弾PVです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Posted at 2021/10/30 22:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのおはなし | 日記

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation