• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

アジトロ Round2 に参戦した!

アジトロ Round2 に参戦した!アジトロRound2に参戦してきました。

梅雨の時期で天気が心配でしたが、日焼けするくらいの天気で1日ドライで走ることが出来ました。

車検スタンプが変更されていて、芸の細かさが嬉しいですね(゚∇^*)

今回から電柱号はATR1の205/40から、ATR2の215/45へタイヤチャンジです。そしてニューホイール17インチも投入!

さてどうなることか・・・

朝一の練習走行中、右コーナーでハンドルを切るとゴリゴリ音がして、なにやら焦げ臭いσ(・・?)

タイヤが当たってるんだろうと外して確認すると、タイヤはどこかに当たった形跡はなしσ(・・?)

ホイールを見るとリムの塗装が削れてるσ(・・?)

ホイールハウス内を覗くと、ショックの別ッタンに接触してました(☍﹏⁰)

5ミリのスペサーを入れてみると今度は左から音が・・・

これはタイヤの接触だったのでそのまま走りました。


205/40から215/45への変更は、走りに大きく影響していました。

外径が大きくなったので、加速時のモッサリ感があります。

しかし、正周りの最終から1コーナーまでが1速だけで行けて、シフトアップ、ダウンの操作が無くなりイイかもw

外周進入も、今までは3速まで使ってましたが、2速のままで行けてイイのかも?

そんなこんなで、午前中も終了。

お昼休みはカメラ片手にコースを散歩してました。
絵になるねぇ~



事件は午後の逆周りのタイムアタックで起きました。

なんと、電柱号自走不能に・・・

詳しくはこちらの動画から。
<object width="560" height="315"></object>

な、なんと、アクセルワイヤーが切れちゃいました๏̯͡๏)✂╰⋃╯ちょっきん♡



参加されたみなさんに車を押してもらいなんとかピットへ。

「はぁ~どうすんべ?」っと途方にくれていると、メカに詳しい方々が助けてくれました。

助けてくれた、ガンちゃんさん、トトロさん、ナルミさん、クラタさん、車を押してくれたみなさん

「ありがとうございました」

無事に家にたどり着きました∵(つд⊂)∵

「家に帰るまでが走行会」と良く聞きますが、まさにその通りですね。

早く直してアクセル全開にしたいです!

そんなこんなもあり、表彰式では7位をゲット?地面に体育座りでした(*^-^)ニコ

じゃんけん大会では、ジャンケンガールが強すぎて、何度全滅したことかwww

ついてない日はじゃんけんにも勝てず、戦利品ゼロでした。
次こそは持って帰るぞ!

次戦のアジトロは最終戦10/26に決定!
上位の方々は、ハンデにハンデが加算されるので、次こそは狙いたいです!!!

Posted at 2014/06/30 08:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック暴走中! | 日記
2014年06月28日 イイね!

スーパーGT 合同テスト 鈴鹿に潜入

スーパーGT 合同テスト 鈴鹿に潜入スーパーGT合同テスト鈴鹿に潜入!(σ゚Д゚)σ

最近のスーパーGTは全然見ていなかったので、見たことのない車が沢山いました。





中でもこの一台!!
この顔つき!一目惚れです(o^∇^o)ノ
レクサスはSCから変更していたんですね(*^-^)ニコ
なかでもZENTのこの赤がイイ!!
鮮血とでも言いましょうか、鮮やかな赤でキレイです。
プレデターっぽいけど・・・


次はホンダ
これまた見たことないです。
NSXかな?
鮮やかな青に釘付けです(✹‸✹)
クジラみたいですねw


流し撮りにも挑戦!


車もすごかったんですが、カメラに興味のある電柱は、写真家の方々のキャメラに「目が点」になりました。
カメラって持ち歩くんじゃなく、肩に担いで移動するんですね(*^-^)ニコ

レンズだけでも1メートルくらいあるバズーカなレンズ、いつかは欲しいなw


動画も撮ってみました。
今日一の快音は動画最初のプリウスに決定!!



よろしければこちらにも写真を載せてあります。

フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
フォトギャラリー③ピットウォーク
フォトギャラリー④ピットウォーク
フォトギャラリー⑤
2014年06月25日 イイね!

ピックアップに選ばれた!

電柱が、写真のお手本としている写真共有サイト「フォト蔵」のピックアップに選ばれました!

ピックアップとは、簡単に言うと、優勝!って事で、とても名誉な事なのです。

まさか自分の写真が選ばれるとは!

他の方のすんごい写真の中に自分の写真があると、なんか恐縮です。

多分、編集者の気まぐれだと思います。

しかし、とっても嬉しいですね(o^∇^o)ノ




他の方のすんごい写真を見たい方はこちらへ
Posted at 2014/06/25 19:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのおはなし | 日記
2014年06月14日 イイね!

OIL交換とタイヤ交換

OIL交換とタイヤ交換アジトロに向けてエンジンOILと、ミッションOILを交換。

そしてタイヤも取り付け。
やっぱり、バッタもんステッカーが効いててイイ感じw






左がサーキット用215/45/17 右が街乗り用185/50/16
3センチ位違います><



外径が大きくなったので、モッサリ感 大

MLSでの低回転からの立ち上がりが心配だw

そしてこのATR2、雨の日は恐ろしく食わないらしいので心配だw


街乗りしたインプレは、とっても静かで乗りやすいですよ。


プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324 252627 28
29 30     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation