• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

アッパーマウント交換【ミライース】

アスファルトのヒビ割れた道を走ると、ゴゴゴゴオゴ~
と聞こえてくる異音(*'A`*)

スプリングがブルブル震えているような感覚がとてもイヤで、調べてみると、
アッパーマウントのガタからくる異音らしい。

純正品は2個で12000円くらい。
社外品は2個で6000円くらい。

う~ん(´・ω・`)
安く抑えたいので社外品にしました^^;

届いたのがコチラ


綺麗ですね^^


装着!


早速試乗!🚙=3

おお!静粛性が上がった気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)و

単発的なひび割れの路面でゴトゴト音が消え去りました( ✧Д✧)
これはいいぞ!

という事で、通勤で使う、まるで洗濯板の様な連続した悪路面へ!

う~ん。(*'A`*)やっぱ無理かぁ~
さすがに、洗濯板の上でゴトゴト音は消えませんでした(´▽`)

しかし、通常路面では新車に蘇ったような感じで満足です(゚∇^*)b

そして、新緑の桜並木へ
桜もいいけど、緑もキレイです(๑˃̵ᴗ˂̵)و


先週までは桜満開
Posted at 2022/04/17 18:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イース君 | 日記
2022年04月09日 イイね!

ヘッドライトコーティング&モー鈴

イース君のヘッドライトの黄ばみが気になり始めたので再度コーティングです。

前回は2年位前にやった記憶が・・・

今回使うのは、前回と同じCCIの製品になります。
こちらは1600円とお安いバージョンになります。


中身は高い方と変わらない気がします^^;


耐水ペーパー800、1200、1500、2000,で磨いて、付属の磨き剤で磨きます
施工前。赤枠の所が気になります。


施工後。


施工前。黄ばみ&コーティングの剥がれがありますね。


施工後。(๑˃̵ᴗ˂̵)و


クリア感が増して良くなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
1600円でこれならアリですね( ✧Д✧)

ドライブがてら鈴鹿へ




久しぶりにモー鈴へ寄り道。
絶対に同年代のおじさまが走ってるんだろうと思っていたのですが、なんと、20代の若い子しか居ませんでしたσ(≧口≦)
何という事でしょうか。
若者の車離れとか言われていますが、メーカーがおてがるスポーツカーを世に出さないからなのではと思ってしまう今日この頃・・・

そして、サーキットと言えばホンダ!シビック!と思っていましたが、今日はホンダ車ゼロ(*'A`*)
こんな事あるんだw

トイレの張り紙は変わってないwww


気になった車をパシャリ📷
ピントが合ってないけど、躍動感が伝わると思います( ✧Д✧)


今日イチ
Posted at 2022/04/09 15:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イース君 | 日記
2022年04月07日 イイね!

春を感じるドライブ【写真多】

桜満開の春を感じるドライブを先日してきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
写真多です(`・ω・́)ゝ


コメダでおやつ
Posted at 2022/04/07 20:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イース君 | 日記
2022年03月27日 イイね!

車検準備

2年に1度の車検準備(*'A`*)



バッテリーが弱っていたので交換しました。
今まではパナのカオスを使っていましたが、青がイヤだったので黒のボッシュを選択!渋い(๑˃̵ᴗ˂̵)و


取っ手つきで分かってらっしゃる


最安店はかなり古いのが送られてくるそうなので、安心安全のアマゾン発送で購入。
バッテリーは満タンで安心(´▽`)

2022年03月06日 イイね!

おnew夏タイヤ

新しく夏タイヤを購入!
去年BSを履いたのですが、硬くて乗り心地が悪化したので新調しました。

ハイフライの165/80/13


サイドウォールが指で押して食い込むをど柔らかい


鈴鹿のお店まで行ったので帰りに海を見てきました。
ワカメの緑がとってもキレイ( ✧Д✧)




純正サイズスタッドレスとの比較
でかすぎw


装着してドライブ(*^ヮ^*)

お弁当屋さんで唐揚げ弁当を買いがでら、インプレッション!








期待していた乗り心地改善は・・・

少し良くなりました(゚∇^*)
ロードノイズもかなり少なめで満足!

タイヤ外径が大きくなった事で、乗り降りも楽になり、SUVにでも乗り換えたか?と思う程、視点が上がってグッドです!
サイドウォールが柔らかいので、腰砕けを想定していたのですがそれが無く、コーナリングはグッドです!

デメリットは、外径が変わった事で、ゼロからの加速が鈍くなってます。
また、タイヤ重量増により、全体的に重く感じ軽快感が下がりました。

そんなこんなで、満足度の高いお買物が出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
Posted at 2022/03/06 15:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イース君 | 日記

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation