• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

チェックランプ点灯(*'A`*)

先日MAPセンサーを交換したばかりですが、エンジンが息継ぎをして、エンジンチェックランプがまた点いてしまった(*’д‘*)カナシイ

デスビ不良の症状と似ていたので、まぁ~しょうがないなと思い帰宅。


短絡テストをすると3回点滅。
吸気圧センサー・・・新品に変えたばかり(。´Д⊂)うぅ・・・。

ってことは、配線不良かな?

うーん、これはまずいな~

20年以上経てば配線も傷んでくるので、お店にチェックしてもらおうと思います。

そしていつもの早朝ドライブ撮影会です。








そして、全く関係ない機動戦士ガンダム THE ORIGIN のMADです。
OP3曲のメドレーになっております(๑˃̵ᴗ˂̵)و

2021年05月02日 イイね!

【メンテ】MAPセンサー交換 新緑撮影会

前回ねじをなめてしまい、お店に行こうと思ったのですが、まずは自分でやってみようってことで・・・

ねじ救出ドリルを700円で購入


取れました‬(..◜ᴗ◝..)


新品を取り付けます。




ヒューズ抜いてリセットして完成です。
チェックランプが点かなくなることを祈りますm(_ _)m

そしてGW用にブツを購入( ✧Д✧)



ウィンカーリレーです。
LEDに変えた時のハイフラ防止のためらしいのですが、自分の目的は点滅速度調整です。

動画を撮っていると、スロー再生にした時のウィンカーがゆっくり光っていてカッコよかったので付けてみました。
物は純正より大きいので配線を延長して右下のボックスに入れて簡単に調整できる位置に配置しました。
これにより、走っていてもその日の気分で調整出来ます。




光り方の動画です。
もっと遅くてもいいな。


そして、新緑がまぶしい撮影会をしてきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
同じような画角ですが・・・










2021年04月25日 イイね!

メンテ失敗 ガレージニング 料理

エンジンチェックランプが時々つくようになり短絡テストで13回。

多分MAPセンサーかと思い新品を購入。




がしかし、ねじ舐めで断念(*'A`*)
次回OIL交換の時に緩めてもらおう・・・


気を取り直して、棚が少なくなってきたのでガレージニングをします。

木を切ってL字アングルで止めるだけの簡単棚ですがw

木の塗装は気に入っているワトコオイル


この使い込んでる感がガレージにピッタリなんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و


こんな感じで飾って


下側には瓶を取り付けてオサレに


そしてそして、前から欲しかった北京鍋をホムセンで購入。
なんとお値段2000円(笑^□^)


ガンガン焼いて錆止め塗装を剥がして
チョットムラになっていますがこれも味です( ¯꒳¯ )b✧


牛脂を溶かして



こだわりのチャーハンの出来上がり(๑˃̵ᴗ˂̵)وハムカツ添え
マジで、チャーハン専門店出そうかと思うくらいの旨さ。
チャーハンだけだとアレなので、こだわりのニンニクの効いたから揚げセットもいいなぁ~

2021年04月12日 イイね!

ミライースで撮影会【動画】

ミライースで撮影会【動画】








桜も散ってしまいましたね。
葉桜もまたキレイです。


桜が終わる頃咲きはじめる桜似の並木道で撮影会をしてきました。









ねこちゃん




植えて3年目のハナミズキが今年も咲いてくれました(*^ヮ^*)




そしておふざけ動画です。
爆音ミライースをご覧ください(๑˃̵ᴗ˂̵)و


そしてそして、ミライースPV第2弾です( ✧Д✧)


まったく関係ないですが、進撃の巨人動画です(*'д`*)ハァハァ・・
Posted at 2021/04/12 17:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イース君 | 日記
2021年04月04日 イイね!

ドラシャブーツ交換から撮影会

ドラシャブーツが破れていたので、パックリブーツに交換しました。





純正のカシメが強力だった以外はスムーズに交換できました(´▽`)


そして、先日交換したタイヤホイールの詳細です。

地元で有名な太平タイヤが35周年で30%オフをやっていたので、格安で購入した鉄っちんホイール。


なんと!4本税込み3080円!
サイズは4.5J+35の13インチ!


そして、タイヤは今流行のむっちりタイヤにしたかったので、165/80/13!BSのネクストリー。
扁平を上げて乗り心地を良くしたい狙いもあります。
外径が4センチほど大きくなるのがチト心配でした(≧◡≦)
はたして入るのか!?


鉄っちんといえば、錆びた感じもいいんですが、今回は塗装をしました。
R32GTRのガンメタに塗装したことでかなり締まった感じで渋さ満点です(゚∇^*)



ナットも目立たない黒で小さいものをチョイス


気になるフェンダーはみ出しですが・・・
アウト寄りのアウトかも?


そして、撮影会です(๑˃̵ᴗ˂̵)و





レンゲ畑でイイ感じ(゚∇^*)


気になる乗り心地ですが、大きな変化が無く、残念です(*'A`*)
もっとフワフワ感が増えると期待していたのですが、意外にしっかりしています。BSは固いとレビューにもあったのでその通りでした(*'A`*)
70~80キロの緩いカーブだとタイヤがヨレる感じが出て危険が危ない感じですね。
まぁ、見た目仕様という事で大満足です(๑ ิټ ิ)
Posted at 2021/04/04 22:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イース君 | 日記

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation