• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2018年03月13日 イイね!

【アウトドア】焼肉ご飯をかっ込みました。

梅も咲き始め、暖かくなってきましたね。

今日は暑いぐらいで、体力奪われます(´・ω・`)


そして、久しぶりにアウトドアをしてきました。


と、言っても、ただ食べるだけなんですが・・・

焼肉とご飯をお腹イッパイ食べてきました。


ちと、長いですが、お時間ある方見てやって下さい(◍•ᴗ•◍)
2018年03月11日 イイね!

BSに乗り換えました。

暖かくなったのでイース君のタイヤを夏タイヤに交換です。

ヨコハマ、エコスの溝が無くなっていたので新品を探し、ナンカンの静かなタイヤにしようと思っていたところ、3月から値上げ・・・

1本60円の値上げなんですが、なんか気に食わない(´◉◞౪◟◉)

ヤフオクで探すと、BSタイヤが4本3400円・・・

3400円??

送料9000円。

なるほど。

12400円(国産)の即決で買いました。

12300円もあったのですが、台湾、タイ、日本製のどれかが届くと言う事なので、100円高い国産を選びましたw

パターンはどこのメーカーも変わりない感じですね。


石橋さんでしたっけ?



装着。


6Jに155のモッコリ感がたまんない










乗り心地は・・・・・

ミライースで騒音を気にするほうがナンセンスなのは分かっていますが

値段相応ですかね(´・ω・`)


ちなみに、私は「石橋を叩いて壊して、自分で作って渡る性格です!」って言うと引かれます(●`ω´●)
Posted at 2018/03/11 14:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イース君 | 日記
2018年02月27日 イイね!

EK9 EG6を輸入しました。

EK9 EG6を輸入しました。リアルプラモ派、トミカ派、チョロQ派とミニカーには好みがあると思いますが、私はチョロQ派です。

リアタイヤがでかくて、ブチュっと潰した感じが好きです。


しか~し!チョロQにはEK9が無いんです!

どれだけ待っても出してくれません!


で、ヤフオクを徘徊していると、見つけました!苦節十何年。やっと見つけました!!!

それが、こちらです!
中国産のチョロQ?でしょうか?
値段もお高く、足元を見られてる感はありますが2台購入してみました。

まぁ、あちら産なのでクオリティーは期待せず待つこと二週間。





開封すると、なんとクリアケースに入っているではありませんか!
しかも積み上げられるようになっている!!


そ、そしてなんと!!!このクリアケースは!

開閉式!!!(@^∇^@)


そ、そしてなんと!!!タイヤの向きが変えられるつまみまで付いています!


チョロQではハンドルを切った写真は撮れません!


見にくいですが、マフラーも作り込んでいます!


かっこいい!≧(◕‿◕。)≦


リアスポは形状が違いますが、まあ良しとしましょうw


そしてEG6君。


見にくいですが、SIRのはずが、VTiになってるぞ~


元VTi乗りとしては少しうれしいですけどww


スッテカーも付属。小さすぎて貼れないよ~


大満足なチョロQもどきです。








もちろん、後ろに引っ張れば走りますよ~

この2台。ものすごく気に入りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ク~

このクオリティーは日本を完全に超えていると思います。

EK9でチョロQスタイルをお探しの方。満足できると思いますよ!
2018年02月26日 イイね!

名古屋オートトレンド2018 動画編

名古屋オートトレンド2018の動画を速攻仕上げました。

えー、後半はコンパニオンセクションとなっておりますが、私はカメラ小僧でも、ストーカーでもありませんのでよろしくお願いします(●`ω´●)

イベントに行けなかった人も、行った方も会場の雰囲気が伝わればイイなと思います。




ラストショットが、ウィンクの所に後ろの照明のゴーストがイイ感じに出ていて、ベストショットですww
2018年02月25日 イイね!

名古屋オートトレンド2018に行ってきた。

名古屋オートトレンド2018に行ってきた。今回も、遠足の前の日は眠れない子供の様に、一睡も出来ずに名古屋へ向かいました。

コーヒーとレッドブルをかっ込んで気合を入れていざ、入場!





まずはやっぱり、名古屋で一番勢いのあるあのショップを見に行きました。・・・・


あれ?アレレ???


リバティーウォーク出店してないんか~い!

地元!地元!ないんか~い!!!!

ってことで、パシャパシャ写真を撮ってきました。

写真多めですので・・・・






























電柱の独断と偏見による審査の結果。

第2位はこちら!!









そして、第1位は!!!!

RX-8です!!


雨宮のボディキットにエンジンは1JZが鎮座。


塗りわけもイイ感じ!


リアディフューザーもかっこいい!電柱号もこういうのを付けたいな~とがった系?


チラリと覗くインタークーラーが渋い!
どうだ!とばかり見せるのではなく、さりげなくって感じがイイ!


少年も覗き込むほど!


どこのお店か分かりませんが、このRX-8が私の中の大賞でしたね。

会場の隅のほうに置いてあったのが不思議でした。

見た瞬間やられたーって感じで、圧巻でした。


去年に比べると、なんか物足りない、規模縮小ってな感じで、勢いが感じられませんでしたが、楽しめました。

来年はあるのかな?ないのかな?
Posted at 2018/02/25 19:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation