• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

レベルアップが止まらない。

今回は本格的な焚き火に挑戦です。

マッチやライターで火を着けていては、いつまでたってもレベルアップしません(◍•ᴗ•◍)

なにより雰囲気を味わうには、自分で火をおこす。

そこで、ファイヤースターターという道具を使います。

200円~1000円くらいでお安いです。

金属の摩擦で火花を起こし、燃えやすい材質の物に火の粉を付けて、大きく成長させる。という感じです。


そして、焚き火台ですが、YouTubeを参考にして、100均で売っている物を使っています。5点で500円。

コレが高性能すぎて、市販の焚き火台は買わなくてよさそうですww


そして、動画です(๑•﹏•)

最後の焼き芋は失敗です◟( ˘•ω•˘ )◞再挑戦しますww

2017年09月05日 イイね!

レベルが上がりました。

レベルが上がりました。アウトドアレベルが2に上がりました。

今回は忘れ物なし!!

旬の天然?の獲れたて魚はとてもおいしいですね。

外で食べればうまみ倍増(๑˃̵ᴗ˂̵)و

そして、タコ飯がうますぎました。

お気に入りのチタンカップで飲む炭酸ジュースは最高です(◍•ᴗ•◍)


悪ふざけ動画もつくりました。
2017年09月03日 イイね!

ホームセンター感を無くす。

またまたアウトドアのお話になります^^;

道具を安く調達するにはやはりホームセンターが一番なのですが、

ホームセンター感が出てしまい、自然の中では不自然さを感じます。(個人の感想です。)

そしてなにより オリジナル感 が無いのです。

なので、一工夫。


よく見かける保冷バッグ。

自然の中にキレイな水色ではなんか不自然なので・・・



迷彩シートを貼りましたw



上部はカーボンシートです。
逆に不自然かもしれませんが、しかし オリジナル感では誰にも負けませんねw


お次もホームセンターでおなじみの便利な箱です。

お隣さんも同じのを使っているとなんだか気まずい٩(•౪• ٩)



ステンシルで「GARAGE DENCYU]の塗装をして、迷彩シートを適当に貼ります。
適当にはる無骨感がイイんです。(個人の感想です。)


上部は迷彩とカーボンのコラボです(๑• ω •๑)


なにが不自然かというと、取っ手の赤だと思い、ココにもシートを貼り貼り。


反対側はレーシングな感じで車好きをアピールです(๑˃̵ᴗ˂̵)و


あまったシートは、日よけを支えるポールに巻きつけてかっこよくw


これぞおーざっぱなO型クオリティーwww(すべてのO型の人がこうではありません)
2017年09月01日 イイね!

アウトドア練習してきました。

アウトドア練習してきました。アウトドアの練習をしてきました。

しかし、痛恨の忘れ物!

買ったばかりのチタンのカップを忘れて(´・ω・`)ショボーン

次回に活躍してもらいます(●`ω´●)


で、動画も撮ってきました。

最後のシーンの川渡りは電柱号でも撮りに行きたい候補に入りました。

2017年08月15日 イイね!

やっぱり「カーボン」「チタン」が好き。(車部品ではありません^^;

やっぱり「カーボン」「チタン」が好き。(車部品ではありません^^;車好きなら憧れる「カーボン」「チタン」

アウトドア用品でも憧れの素材であります。

車用とは違い、かなりお安く、素人の私にでも手が出せます(◍•ᴗ•◍)



まずは「カーボン」から。


一見、普通のピカピカナイフですよね?



小さくCARBONと書いてありますが、ピカピカ感がかっこ悪い◟( ˘•ω•˘ )◞
コレを、レモン多めのレモンティーに漬け込むと・・・・


なんと!カッコイイ!つや消しブラックナイフに変身!


黒錆加工と言うのですが、その名の通り錆をつけると黒く変色するのです。
こんなカッコイイナイフを街中で見せつけたらモテモテ・・・・・・イヤ、やめておこう(´◉◞౪◟◉)


お次は「チタン」です。


コーヒーカップです。アウトドア界では憧れの「スノーピーク」というメーカーです。
車業界で言うと、「HKS」や「RAYS」と言ったトコロでしょうかw
チタンなのに、1800円くらいです。

コレを焼くと、みなさんご存知のチタンの焼き色が出てきます。


カッコイイ!鈍いチタンにキレイな青が入ってイイ!取っ手の焼き色もイイ!


こちらは、計量カップ兼お皿。焼肉のタレなんかを入れると、取っ手も付いていて使いやすいです。


外側より内側がカッコイイ!


取っ手もキレイ!


こちらはテントを地面に打ち付ける「ペグ」と言うものです。
これも「チタン」なのです。


焼くと・・・


チョット小さめで16センチくらいなので、箸を忘れた時は箸にもなります。
って言うか、箸で使ったらカッコイイかもw!


アウトドア用品ですが、普通に家でも使えて一石二鳥ですww

プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation