• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電柱くんのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

富士山1周ドライブ

富士山1周ドライブ12月17、18日に富士山1周ドライブをしてきました。

3月に行った時は、山中湖周辺に雪が有り断念したのでリベンジです。

仕事が終わったのは、午前1時◟( ˘•ω•˘ )◞

シャワーを浴び、機材を詰め込んでGO!

岐阜から2時間20分で新富士に到着!

最初の目的地、新東名の上!!


太陽に照らされる富士市


S字がカッコイイ


世界遺産!


伊豆方面へ移動し、戸田峠のだるま山高原。

ココを絶景と言わずして何と言う!
すべてを忘れさせてくれる、そんな絶景でした。


峠道ではバイクが気持ちよさそうに駆け抜けて行きます。


焼け色がイイ!


戸田港へ到着!


言葉など必要ない。




リングに富士山を入れて。


北上し山中湖を目指します。


山中湖で日の入り。


2日目


浅間公園を目指します。


観光客のほとんどが外人さんです。




牛さんと

最後は一番お気に入りの場所へ


2日間の走行距離1000キロオーバー


燃費はスタッドレスタイヤでこの燃費。


2日間、雲一つない快晴で、とても良い撮影会・・・ではなく、ドライブができました。

Posted at 2016/12/20 01:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

秋のメタセコイヤ並木

秋のメタセコイヤ並木キレイなオレンジ色になったメタセコイヤ並木で撮影会をしてきました。

日の出1時間前に現地に到着すると、もうすでに撮影している強者もいらっしゃいました^^

平日だというのに駐車場には車が入ってきます。

前回来た時とは違い、紅葉効果ですね^^;

さあ、日の出と共に撮影開始です!







パパと紅葉




落ちた葉がイイ味出してます






水溜りへの映りこみを意識して


夫婦でカメラ イイですね。






ルーフへの映りこみもカッコイイ!









休憩しますか


時間と共にドンドン人と車が増えてきます><

そして、路肩に止めている車に容赦なくクラクションが鳴り響いてとても危険です。

平日の朝でこの状況・・・・休日には行かないほうがイイですね。

9時前には退散しまして、ちょっと北上し敦賀へ。

おさかな市場へ行きました。




うに、いくら、まぐろ丼


カニカニ


大好きなトロアジを買って帰宅。

次は葉が全部落ちて、枝だけの時に行こうかな。
2016年11月13日 イイね!

アイドリングストップ車バッテリー交換

アイドリングストップ車バッテリー交換イース君のアイドリングストップランプがオレンジに点滅しだしました><

これは、バッテリーが弱ってるか、アイドリングストップシステムに異常があるときに点滅します。

新車で買って4年3ヶ月、チョット前からエンジンスタートが弱いなぁ~と感じでいたので、バッテリー発注です。

アイドリングストップ車専用バッテリーをディーラーで買うと、37000円!

買える訳がございません^^;


イース君はM-42と言う型のバッテリーだそうで、探してみると、パナソニックの安いのを発見!

しかも、今年の10月に発売されたばかりの、新型M-55が適合。

新型って聞くと嬉しくなってしまいます^^

ネットで探すと新型の方が安いしww8823円なり!

迷わず発注!


まてよ!?バッテリーって右左あったよな???

HP見ても右左の型番がないので、届いてから確認かな?ドキドキです。


で、アイドリングストップはどのぐらいしていたかと言いますと、

4年3ヶ月で。


37時間14分!

1日半も信号待ちしてたのか!!


しかも夏場はエアコンを優先してたので、いつもキャンセルしていたのを考えると、もっと長い時間になります。

で、何リットル節約出来たかは。


47㍑・・・・

リッター100円と考えても、4700円の節約か・・・・

37000円のバッテリーを買っていたら赤字です。

環境に優しいアイドリングストップですが、お財布には優しくないみたいです><


で、装着です。
右左は問題なく安心しました。


鮮やかな青がキレイです。

そしてコノバッテリーはなんでもカーステの音質が良くなるが最大の売りの様ですが、まったく体験できませんでしたw


ちなみに、バッテリーを外すとアイドリングストップ時間などはゼロになってしまいます。
コレぐらい憶えておいてほしいですね、ダイハツさん。

Posted at 2016/11/13 14:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イース君 | 日記
2016年11月06日 イイね!

GARAGE DENCYU 新作PV完成!

GARAGE DENCYU 新作PV完成!GARAGE DENCYU 新作PV第3弾が完成しました!

1作目、2作目と比べると、少しずつですが成長してきていると思います^^;

電柱もチョコっと映ってみましたw



2016年10月30日 イイね!

リアスポにリアスポ取り付け

久しぶりにパーツを取り付けました。

リアスポの上にリアスポです。

ガーニーフラップにしてはチョット大きめかな?なのでリアスポw


オークションで相場の半値で落としたお値打ち品です。

素材はゴムで、ツヤありカーボン調、サイズに合わせてカットできます。

気に入ったのは、カットした所にキャップを取り付けられる所です。

これにより、カットした断面が隠せてイイ!


ルーフに付けるか、リアスポに付けるか悩みましたが、こっちで正解!


取り付けは、脱脂して両面テープと簡単です。

リアスポのアールに合わせることができるので、ツライチに合わせられます。


早速撮影会です^^







カチ上げ具合がイイ!


名港へ







プロフィール

「まぁ~たチェックランプ点灯(*'A`*)」
何シテル?   07/15 19:53
EK9後期に乗っています。最近はカメラ、アウトドア、動画作成などをしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットを楽しみつつ、ドレスアップも楽しんでいます。 平成11年式 GF-EK9 現 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー初心者です!
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2012/8/12イース君と交代しました。 あのドッカンターボの味は忘れないよw ありが ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤、お買い物用イース君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation