• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

スポコンに憧れて・・・

スポコンに憧れて・・・


アンダーネオンを装着しましたッ(*^-')b


ん~(*⌒-⌒*)かなりカッコイイかも・・・(笑)


でも走行会のときに外すのがめんどくさry


走行会と言えば、そろそろ"足"変えたいです(´・ω・`)


ダウンサスから車高調にしたいっすね(`・ω´・)


でも何を買おうか迷います・・・。


自分的にはそれなりに車高が下がってくれる物が欲しいです(・ω・)


DC5はどうしてもフロントが下がらないみたいで・・・(;>_<;)


迷いまする( ´ー`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/19 16:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2010年1月19日 17:46
アンダーネオンカッコイイですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
確かに車高調はそれなりに落ちて欲しいですよね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:04
そうなんだよねぇ冷や汗
2010年1月19日 18:15
アンダーネオンがエロいです(*´Д`*)ハァハァ

僕はある方から車高調はオーリンズやアラゴスタを勧められましたよ。初期投資は高いかもしれませんが、先々の事を考えると悪くない選択だと思います。
ちなみにテインはオススメしません(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:06
なるほど~(・∀・)

参考にさせて貰いますひらめき
2010年1月19日 18:53
車高調は使用目的によって変わってきますね。
なかなか選択肢が多いので迷うところですが、
自分も価格で決めないほうが宜しいかと思います。

理想は車高調導入してる同じ車種の試乗が出来れば参考になるとは思いますけど・・・
コメントへの返答
2010年1月19日 22:08
一応サーキットでの使用をと思っています…

価格は妥協しちゃダメって事ですねexclamation
2010年1月19日 18:58
アンダーネオンかっこいい^^
価格ってどのくらいしたんですか??
足は高いですね;;このパーツは
ショップの方と相談し、満足しなければ無駄ですから・・・
因みに足はテインwEDFCをつけるなら、交換時に交換が
おすすめです。あとからつけると・・・ありえない価格に;;;;
コメントへの返答
2010年1月19日 22:11
ネオンはオークションで2500円でした~

それって車内から減衰変えられるヤツですよねぇ猫2
2010年1月19日 20:15
アンダーネオンいいですね!
自分もグリーンをいれたいと思っています!

足の件ですが、今の足が3つめです!
そこからわかったことは、
インテに限ったことではないですが、思いっきり車高を下げた場合、タイロッドの問題をクリアできても、ロアアームなど適正角度があるので、それを壊すことになり、結局タイムにはつながりませんでした!
やはりいろいろ試した結果、
TypeR比で純正から
F:-2~2.5 R:3~5センチくらいが一番いいという結果になりました!
僕が今使っている3Q自動車のKONIXはとてもオススメです!
良ければ参考にしてください!足を失敗すると僕のように無駄なお金が必要になるので…(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:14
なるほどexclamation

下げすぎてもたた見せる車になってしまうのですね…冷や汗

3Qさんも車高調あるんですねうれしい顔


知りませんでした~
2010年1月19日 20:59
俺が言うのもなんだが、車高は今ぐらいが良いキガスるー(´Д`)
次のスポコンの集まりも参加しなさいねー
コメントへの返答
2010年1月19日 22:16
下げすぎダメー?

次も誘っていただければ行きますぉ(^ω^)
2010年1月19日 21:44
足はしっかりしたのいれれば一生物だよぉ^^
コメントへの返答
2010年1月19日 22:17
だから迷います(´・ω・)
2010年1月20日 0:37
乗り心地でも良いオーリンズならサーキットでもいけますよ☆ただ、車高はあまり下がりませんが^^;
OHして仕様変更も出来ますし、高くても後の事を考えると良いですよ~

DC5は脚選びが難しいんで、よ~く考えてから決めた方がいいですw
コメントへの返答
2010年1月20日 13:09
そうなんですよね~冷や汗

じっくり検討しますexclamation
2010年1月20日 1:11
ぅゎ~カッコいい(*^^*)
コメントへの返答
2010年1月20日 13:10
ありがとうございまーすうれしい顔
2010年1月21日 0:30
バビヒコType-GTの足とユウ*君のType-UiSの、足や、Giさんは、同じKONIX 減衰調整式のサスペンションです。 CRUXの60万の車高調のしなやかさに勝てると思います。http://www.dezabow.com/39/crux/top.html
コメントへの返答
2010年1月21日 12:51
すごいですねexclamation


それより自分の車、今不調です・・・


近かったら3Qさんに見て貰いたかったんですけどね(笑)
2010年1月21日 11:50
かっこいい

取り付け大変だった
コメントへの返答
2010年1月21日 12:53
リアが大変でした冷や汗

牽引フックが邪魔で・・・

プロフィール

「@KEI@GP5 かしわ沼南におりませんでしたか?笑」
何シテル?   09/23 04:22
クルマ好きです☆ [車歴] インテグラiS(DC5) インテグラTYPE-R(DC5) アコードワゴン24TスポーツPKG(CM2) イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフコーンソール取付説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:32:36
ICウインカーリレー取り付け(ハイフラ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:27:23
構造変更で4ナンバー化 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:06:26

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
インスパイアから乗り換えました。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
サンルーフ マルチ 革 HiDS 付
ホンダ アコードワゴン ア↑コード (ホンダ アコードワゴン)
サンルーフ付
トヨタ bB トヨタ bB
妹のクルマです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation