• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PASSENGERのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

アスリートVX vs IR-Vフォーチュナヤマハパワー

中古車検索をしていると、いつも気になる直6ターボ&限定車好きにはたまらないグレード! 同じ1JZ-GTE搭載&300ps仕様ですけど、やはり重量の関係上、IR-Vの方が加速は良さそうですねぇ。
続きを読む
Posted at 2010/04/28 19:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月28日 イイね!

ラルグス車高調の減衰力調整

本日、購入先のKTSさんへリア車高調の減衰力調整に行ってきました! フロントは、エンジンルーム内から簡単にダイヤルで調整できますが、リアはシートを外さないと調整できないので、依頼しました・・・ まずは、ハード側へフロント3段・リア3段に調整。おおっ!高速走行時の収まり悪さが無くなっている! ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 02:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

プリウス VS CR-Z

最近は、エコカーブーム到来と言ったところでしょうか? なぜか、日産車にはハイブリットカーがない!(笑) 日産のターボ車一筋の俺としては、遠い存在でありましたが・・・ ん?プリウスの走行音ってどこかで聞いたことあるような・・・ そうです!最近の鉄道車両に多いVVVFインバータ制御車の音! ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 01:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月19日 イイね!

桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油

桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油
今話題の逸品!昨日、自店にて購入。味は・・・ ラー油の中にはフライドガーリックが入っており、非常に香ばしく、しかし、全く言っていいほど、辛くない感じでした。餃子はもちろんのこと、ラーメンの薬味にも合いそうでしたね。 店舗で発注しても、問屋に在庫がなく、納品されて来ない・・・ 先日、テレビ番組 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/19 19:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月07日 イイね!

東武鉄道HID前照灯用交換バーナー

東武鉄道HID前照灯用交換バーナー
本日、某ジャンク市にて、東武鉄道のHID前照灯用交換バーナーを購入。 意外にもフィリップス純正のD2Sバーナー(左)なんですねぇ。 もう一方は(右)メーカー記載無しのD2Sバーナー。 バラスト等が小糸製であることから、バーナーも小糸製?? あの青白い色味の正体がなんと、何の変哲もない純正バ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 01:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

ぶらり沼津の旅

ぶらり沼津の旅
魚河岸丸天の特トロ定食を食べにぶらり、沼津へ行って来ました。 さすが漁港に隣接しているだけあり、魚は全て新鮮! しかし、私には大トロよりも上級の特トロは少し脂がクドイかもしれません・・・ 次回はマグロの様々な部位が楽しめる「まぐろ三昧」にしようかな? その後、津波警報発令中のR1バイパスを ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 01:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

Last Run! 25Club S TURBO TypeX Patrol Car Masked Type

風来坊スカイライン様の情報によりますと、ついに引退した模様です。。。 全国で2台という非常に希少だった存在だけに引退は残念ですね。。。 やはり、走行距離が200000Km強ということから、仕方がないのでしょうか。。。 また一つ個性的な車両が消え、汎用仕様のゼロクラウンに代替される可能性が高そ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/16 02:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

最終目標は300ps!

一昨年、インパルコンピュータを導入したことにより、291psに到達しました。 しかし、どうしても300psの大台に乗りたいんですよね。 やはり、社外マフラーとむき出しエアクリに交換すべきなのでしょうか。 マフラーは両親と実家で同居の為、交換不可・・・
続きを読む
Posted at 2010/02/11 19:57:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月06日 イイね!

今度は運転席側ドアミラー故障・・・

昨年、助手席側ドアミラーの故障(駆動モーター死亡w)に続き、今度は運転席側ドアミラーが故障。 今回も前回と同様に駆動モーターが異音を発して、指定位置にミラーが停止するのですが、その後も モーターが動作し続けるという摩訶不思議なトラブルでした。以前の荒業?をやっても一向に直らず、 先程、ディー ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 21:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

続!純正交換用HIDバーナー研究!

HIDバーナー研究を始めてから、早8年!数多くの無駄遣いをして参りました。(笑) 研究材料?となった数多くのバーナー達をざっと、上げてみたいと思います。 紫白色系バーナー PIAA ピクサー5000K・アルスター6000K REYBRIG 5500K フィリップス フラッシュクール570 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/05 01:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産部品からスフィアライト製LEDバルブの販売を開始。 http://cvw.jp/b/496825/45651632/
何シテル?   11/24 10:56
e-powerはコンパクトカーの加速ではないですね。 Touring Packageは更にアクセルレスポンスが良いです。 ニスモスポーツリセッティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
パーツは、純正品に拘りを持って、装備しています。 11/9発注。1/10工場出荷。1/ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
友人所有の車です。 この1号車(手前)は、北陸新幹線開業に伴い、ホンダカーズ富山の試 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
後期型ターボ(左)に乗り換えの為、前期型NA(右)を売却。 後期型ターボに近づけるべく、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
家族所有の後期メダリストです。 フロント用WANDAR製タワーバー クラブS用純正リア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation