• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PASSENGERのブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

東武10000型前尾灯点灯計画

東武10000型前尾灯点灯計画
先日、偶然にも某鉄道部品販売店にて、入手しました。(笑) 今回も友人の協力を得て、8000型に引き続き、10000型のシールドビームタイプ前尾灯の点灯計画に着手。 HIDとの光量・色温度の違いがどの程度あるのか、興味深いところです。
続きを読む
Posted at 2010/09/21 13:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月15日 イイね!

日本では未発売のPhilips製バーナーが存在?

日本で販売されているフィリップスのアルティノンシリーズは・・・ D2Rの場合・・・ 85126YX フラッシュイエロー 3000K 85126CX フラッシュクリア 5000K 85126SX フラッシュクール 5700K 85126PW プレミアムホワイト6000K(限定生産?) 8 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/15 05:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

二台の後期型ターボ!

7月に引き続き、get-uでまたもや、プレミアターボが登場!低走行距離の20,405km ! 今回は純正マルチなし! ん?この日産純正の松下製CDデッキとクラリオン製モニターの組み合わせ。 どこかで見たような・・・自分の愛車と全く同じでした。(笑) ちなみにget-uでは、低走行距離24, ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 02:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

鉄道用HIDバーナー転用計画

鉄道用HIDバーナー転用計画
13年に渡る鉄道用HIDバーナーの愛車転用計画も大詰めを迎えていますが・・・ やはり、同じメーカー・色温度のバーナーを使用しても、あの青白い色味が再現できない! マルチリフレクターとプロジェクターの構造上の違いが一番のネックかもしれません・・・ この研究は自分の中で永遠のテーマかもしれないです。( ...
続きを読む
Posted at 2010/08/19 13:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月12日 イイね!

鉄道HID前照灯実車研究

鉄道HID前照灯実車研究
今日は愛車を某ク●ヨ●ンしんちゃんで有名な駅に駐車し、久々の鉄道研究・・・ とは言っても・・・車と電車のコラボ・・・毎度のことHID研究! 先日、パーツレビューで紹介した東武鉄道で使用されているCn light社4300Kの色味を 調査して来ました。 ん・・・やはり、本当にこのバーナーが使 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 04:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日 イイね!

25メダリスト プレミア ターボ 再び・・・

また、GET-Uで出ましたね!走行距離25310km それも販売店がある場所は・・・某覆面車輌のお膝元・・・ 登録台数300台と言われる希少なグレードだけあって、このような低走行車を 拝めるのはこれが最後かも?(笑)しかし、この地域は何かとローレルネタが多いですね!
続きを読む
Posted at 2010/07/07 15:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月18日 イイね!

斜め45度

斜め45度
C35ローレルが一番カッコイイと思うこの角度! 「C35ローレルに乗っていて良かったな」と思う瞬間ですね!
続きを読む
Posted at 2010/06/18 01:39:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

東武8000型HID前照灯点灯!

東武8000型HID前照灯点灯!
以前、ジャンク市で購入した東武8000型のHIDユニットが完動状態で復活! 今回は友人保有の右側ユニットを鉄道部品を個人で改造されている方に依頼し、 AC100V→DC100Vに変換できるコンバーターと共に製作して頂きました。 HIDだけではなく、尾灯・レベライザーも動作できるようになってお ...
続きを読む
Posted at 2010/05/25 03:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

Train Simulator

Train Simulator
一時期、PCソフトやPS2で話題となったTrain Simulatorというゲーム。 電車の運転士と同様、運転時間や停車位置を規定内に収めるという単純なものなのですが・・・ 実は非常に奥深いものなんですよね。特にブレーキ操作は、非常に運転技術が必要で、車のように「ブ レーキをすれば、止まる」 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 01:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

前期型 R34 25GTターボ セダン

何気なく、GET-Uを見ていると・・・ クラブSターボを購入していなければ、買っていたであろうこの車・・・ なんと!走行距離が18,769km しかもGV1ブラックパールで純正フルエアロ! まだまだ世の中には、低走行車が残っているんですね!
続きを読む
Posted at 2010/05/04 17:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産部品からスフィアライト製LEDバルブの販売を開始。 http://cvw.jp/b/496825/45651632/
何シテル?   11/24 10:56
e-powerはコンパクトカーの加速ではないですね。 Touring Packageは更にアクセルレスポンスが良いです。 ニスモスポーツリセッティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
パーツは、純正品に拘りを持って、装備しています。 11/9発注。1/10工場出荷。1/ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
友人所有の車です。 この1号車(手前)は、北陸新幹線開業に伴い、ホンダカーズ富山の試 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
後期型ターボ(左)に乗り換えの為、前期型NA(右)を売却。 後期型ターボに近づけるべく、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
家族所有の後期メダリストです。 フロント用WANDAR製タワーバー クラブS用純正リア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation