• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PASSENGERのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

31601F+31401F乗務員試運転

31601F+31401F乗務員試運転昨日より、コエ~シリコ間にて日中試運転をしているようです。
いよいよ、営業運転開始でしょうか。

本日、シリコに向かう最後の試運転列車をキャッチ!
Posted at 2011/04/26 17:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月19日 イイね!

レベライザースイッチの照明が・・・

タイベル交換をしたばかりだというのに、今度はスモール連動のレベライザースイッチの照明がお亡くなりになった模様です。苦笑

この類の球は専用品の為、ユニットと同時交換だったような・・・
Posted at 2011/04/19 01:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月13日 イイね!

燃焼室洗浄!

以前より、ジェームスのピットメニューで気になっていた燃焼室洗浄。

先日、100000キロを機に施行してきました。3700円也。

オイルフラッシング以上にアクセルが軽くなり、燃費も若干良くなった感じです。

作業の光景を見ていると、点滴のように洗浄液を注入し、アクセルを吹かして、エンジン内を

循環させる模様。しばらくすると、マフラーからは、もくもくと白い煙が・・・

作業員の方曰く、エンジン内の汚れを液体と共に蒸発させて、マフラーから排出しているそうです。

これは過走行車にはお勧めかもしれませんね。

ちなみに友人の走行距離16万キロのムーヴも同時に施行してもらい、

結果、エンジン音が静かになり、アクセルも軽くなったそうです。
Posted at 2011/04/13 02:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

25クラブSプレミアターボ??

先月、我が愛車も走行距離100000キロを突破!

今週、タイベルとウォーターポンプの交換をすることになりました!

走行距離16000キロで購入後、丸三年で100000キロ突破は乗り過ぎですねぇ。(苦笑)

さて、本題のフロントバンパーのメダリスト化計画?意外と部品代+工賃が高くなるのか・・・よくわかりませんが。(笑)

プレミアターボのオール本皮内装も捨てがたいのですが、やはり、後期クラブSターボ純正のハーブレザーの方が良いという方はお勧めかもしれませんね。

ちなみにフルノーマルのプレミアターボのブラックパール(GV1)が50000キロ以下で出れば、そちらの方がいいんですが、なかなか見つかりませんね・・・orz
Posted at 2011/04/11 13:50:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月08日 イイね!

8000型HID前照灯大収穫

8000型HID前照灯大収穫今回も昨年度と同様に東武ワールドスクエアで行われたジャンク市にて8000型HID前照灯が8個出品。

私が仕事で参加できなかった為、友人が全て買ってきてくれました。笑

今回は部品取り用に購入した為、まずはバーナーとプロジェクターを確保しなくては。笑

将来的にはこれらを利用して自動車に流用予定です。
Posted at 2011/03/08 19:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日産部品からスフィアライト製LEDバルブの販売を開始。 http://cvw.jp/b/496825/45651632/
何シテル?   11/24 10:56
e-powerはコンパクトカーの加速ではないですね。 Touring Packageは更にアクセルレスポンスが良いです。 ニスモスポーツリセッティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
パーツは、純正品に拘りを持って、装備しています。 11/9発注。1/10工場出荷。1/ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
友人所有の車です。 この1号車(手前)は、北陸新幹線開業に伴い、ホンダカーズ富山の試 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
後期型ターボ(左)に乗り換えの為、前期型NA(右)を売却。 後期型ターボに近づけるべく、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
家族所有の後期メダリストです。 フロント用WANDAR製タワーバー クラブS用純正リア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation