• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激団くりおねの愛車 [その他 かつての愛車たち]

【AE101】カローラレビン (2台目)

投稿日 : 2017年07月13日
1
ノーマルストラットのGT-APEXを
こつこつ弄って
T101を超えるを目標に
ナンバー付サーキット仕様に仕上げた。
(走行会等の競うサーキット走行はしていない)
2
車輌前方はエアコンレス
バッテリー移設を主とし、
剛性に関係の無い物は
フレームに溶接で留めてあろうが
そのほとんどを撤去。
吸気環境を整え
合わせて吸気側、廃棄側を
ガスケットに合わせてポート研磨
エンジン内部も一度ピストン一個まで
洗浄し内部の砂取りバリ取り
ヘッド研磨とTRDメタルガスケット組付けで
4発圧縮均等化。
3
アンダーパネル装着で
バンパー補強と整流化(してるつもり)
通勤往復100kmと言う常用が主なので、
ドラシャが常に真っ直ぐになる17インチ。
ブーツ損傷を防ぐ為の物と割り切ってたが
のちに車高調のネジが回らなくなる。
4
全塗装とモールの撤去。
サイドマーカーは
当時JZS161アリストの位置がカッコイイ
と思って溶接で純正穴を塞ぎ、
新たに穴あけ。
全塗装は拘りの040にウレタンクリア。
5
LEDテールは試行錯誤の上
フルLEDテールを自作。
イメージは3代目
オデッセイアブソルート

給油口にはKOTOKOのサイン、
ハコスカの板ッパネ
ホイールはトムスニューアクション
6
助手席に人を載せる事は無いので、
フロントテーブルを完備。
セキュリティ連動の
TE27カローラレビンのチョロQに
青色LEDをヘッドライトに仕込んでいる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「江別蔦屋のモーニングクルーズに行ってきました。出発時小雨が降ってましたが屋根はトランクに入ってる事を現地で確認しました。」
何シテル?   06/24 01:29
結構神経質らしいですが本人に自覚はありません。 カローラを離れてからはのんびりと 車との付き合いを楽しむ傾向にあります。 車への情熱が冷めた訳ではなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

釘宮理恵オフィシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 05:14:07
 
札幌市円山動物園 
カテゴリ:Shop
2010/11/03 04:26:51
 
伊丹車輌㈱ 
カテゴリ:Shop
2010/11/03 04:21:43
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
激団員の元愛車 面白そうだったので譲り受けてノーマルな感じで乗ってます。 ※お使いのブ ...
トヨタ S800 ヨタハチ (トヨタ S800)
ヨタハチ親父が全然乗らないので晴れの日は頻繁に乗ってます。 整備もエンジン等は親父、電気 ...
トヨタ S800 トヨタ S800
初年度登録は平成で幌仕様 カルフォルニアからの逆輸入車です。 手元に来た時は1300cc ...
その他 かつての愛車たち その他 かつての愛車たち
過去所有した車達
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation