• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ナナスケ@のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

桜島へドライブ

1
連休二日目

今日は、鹿児島の象徴、活火山の桜島へ家族でドライブへ行ってきました。



さすが連休、どこも車が多いです。

いつもはスイスイですが、フェリー乗り場で45分ほど待ちました。



鹿児島市内からカーフェリーに乗り桜島へ・・・

約15分で到着です。

2
フェリー乗り場近くの桜島自然恐竜公園へ遊びに来ました。

駐車場へ着くと・・・



恐竜達が待ってました。



3
ディメトロドン

お腹から入ってお口から顔を出せます。



子供達は喜んで、恐竜の口から顔を出してました。
4
首の長~い恐竜

シッポが滑り台になってました。
5
約50mほどある滑り台。

滑りは今一みたいです。

6
プラテオサウルス



これも、シッポが滑り台でした。

7
恐竜公園の次は・・・

2004年8月21日長渕剛 桜島オールナイトコンサート開催の記念碑「叫びの肖像」です。

今は、赤水展望広場となってます。
8
その後、桜島の湯之平展望所


湯之平展望所は標高373m、 北岳の4合目に位置し、 桜島において一般の人が入ることの出来る最高地点です。

楽しい、一日でした。

明日は、朝から鹿児島イオンのキョウリュウジャーショー見に行きます。
Posted at 2013/04/28 20:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月14日 イイね!

スズキのお店へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) と24年度の燃料費exclamation&question

今日は、スズキのお店より、感謝祭をするとのハガキが来ましたので
嫁号のパレットに乗りスズキのお店へいってきました。

ジュース、たこ焼き、お菓子詰め放題等ありました。
子供達は、バルーンアートと似顔絵を描いてもらいました。

バルーンはゾウと花です。
似顔絵は、無料でしたので・・・

あと、発電するワゴンR(ミニカー)を貰いました。

走行中にコイルで発電しコンデンサーへ蓄電してLEDを点灯するシステムのようです。
子供は喜んで遊んでいます。



あと、24年度エリシオンのガソリンスタンド燃料費について計算してみました。

車(セダン)年間走行距離:24181km(全国オフ(静岡富士山)あり)
ビール年間給油量:約2463リットル
ドル袋燃料費:約385000円げっそり

過去を振り返るものではありません。

エリシオンも今日で走行距離:90428kmとなりました。
6年目で10万km突破ですね。

Posted at 2013/04/14 20:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月31日 イイね!

日本一の大楠!

日本一の大楠!今日は、鹿児島の蒲生にある
日本一の大楠を見に家族で来ました。

神社へ入って行きます。


説明文


それでは、ご覧下さい。


トトロが出てきそうな大木です。
根元には、今は入れませんが、入口があり
空間があるそうです。

今週も癒やされましたとさ
Posted at 2013/03/31 14:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月29日 イイね!

近頃、降ってくる物(ToT)

近頃、降ってくる物(ToT)近頃は、PM2.5や黄砂、杉花粉
鹿児島は、桜島の灰も降ってきますが・・・

たまに、木の枝が降ってきます?!

上を見ると(・・;)
カラスが電柱に巣を作っていました(>_<)

停電の原因になるので、早めに撤去して
もらいましょう!
Posted at 2013/03/29 21:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月26日 イイね!

ちょっと、幸福に・・・・・

ちょっと、幸福に・・・・・昨日の月曜日子供達も春休みで、自分も休みでしたので、
ちょっとしたことで見つけた「ある物」をGETしに
熊本の人吉へ家族でドライブへ行ってきました。

ある物とは・・・・・
こちら

幸福への片道切符です。
それも、アニメ「夏目友人帳」のキャラ「にゃんこ先生」ケース入り。この周辺がアニメの舞台になってるようです。
嫁と子供達がはまってます。
【販売期間】2013年2月25日(月)~4月7日(日)
【価格】400円(税込)

期限がないと・・・言われ・・・
自分も幸福になろうと・・・
購入は、郵送でも購入できるそうです。
駅の待合室


幸福が付く駅は、日本でここだけ?だそうです。


踏み切りから駅を・・・


幸福ゆきのPOSTも駅前にありました。


あと、駅前には、大きな絵馬が・・・


すぐ横には、幸福神社がありました。
階段があり上ると遊具があり、子供達は遊んでいました。
桜も綺麗で階段上より一枚・・・


なんか、風情がありのんびりできるところでした。

帰りは、いつもの家族湯「山翠」で週末の疲れを家族で癒しましたとさ・・・


おしまい・・・
Posted at 2013/03/26 06:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「内之浦宇宙空間観測所にロケット打ち上げ見に来ました❗」
何シテル?   01/15 08:47
モータースポーツから足を洗い、ファミリーカーへ転向。でも車いじりはやめられない。 今まで、車にいくらお金をかけてきたのだろう 中古のキャンピングカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

集中ドアロックスイッチ追加 ①配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 13:31:07
DENSO IRIDIUM TOUGH VKH20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 05:38:18
リヤゲートストッパー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 13:00:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター rem (トヨタ ハイエースコミューター)
また、中古のキャンピングカーを購入しました。 キャンパー鹿児島さんのrem second ...
トヨタ ハイエースワゴン ラデッシュ (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタハイエース(レジアスエース)4WD・DX・スーパーロング・ワイド・ハイルーフ(キャ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
単身赴任に伴い、嫁さん用に軽を購入指でOK 2010年8月マイナーチェンジでエコカー補助金も ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
【5台目】 2008年2月新車購入 2016年1月売却 約8年で14万km走行しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation