• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobeeの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

集中ドアロックスイッチ追加 ①配線編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席に付いている集中ドアロックスイッチを後部座席側に増設する為の信号(電源)分岐作業です。

運転席ドアにスイッチが付いてますが、配線はドアとボディー接続部にある蛇腹を通り、一旦バンパー裏のヘッドライト下部にあるコネクターまで出ます。

そこからバルクヘッドのグロメットを通じで再び室内側に戻り、最終的に画像のジャンクションターミナルに入ります。

今回のターゲットは矢印のコネクター。

AJ1(0.64Ⅱ+1.5ハイブリット 48極)
ワイヤリングカウル ツゥ ヘッドランプ to インストルメントパネルワイヤ
2
前車も現車も電装系トラブルの火種となる事が多いエレクトロタップは一度も使っていないので、今回も同じ方針で作業します。

まずは狭い空間で作業することになるので、邪魔なコネクターを抜いてスペース確保。
3
コネクター上部の黒いロック機構を爪を押し下げて解除後、コネクターを分離。

分離したら画像のロック機構も分離。
4
目的の信号線は白と黄色のケーブルです。

コネクターは1.5(060)と0.64Ⅱ(025Ⅱ)のハイブリッド型48極仕様。

※車種・年式により配線色やピン位置が異なる場合がありますのでご注意下さい。

5
このコネクターは中央の爪で嵌合し2つのコネクターで構成されています。

中央嵌合部を外し分離。

これで作業性がかなり良くなります。

リテーナー解除後、端子抜きツールを使って0.64Ⅱ(025Ⅱ)規格のLOCK線(白)とUNLOCK線(黄)を抜き、そこにあらかじめ作成しておいた同規格の端子使った電線を挿入。

LOCK線に水色、UNLOCK線に黄色を刺した画像です。
6
最初に抜いた車両側電線を①に、新たに刺した自作電線のもう一方を②に挿入。

コネクターは抜いた車両側配線と同じ端子規格の2極コネクターとなります。

③の位置でスプライス端子を使って点線位置のケーブルに分岐してあります。

これで①と②の自作電線を介して信号が分岐され、車両側電線は無傷となります。
7
完成画像。

ターゲット信号線があるコネクターが多極の場合、分岐コネクターを作るのは現実的では無いので、今回の様にする事で手間を大幅に軽減出来ます。

以降の画像を撮り忘れたので、後日追加します😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付け

難易度: ★★

社外キーレス取付

難易度:

オートライトきっと取り付け(2025.05.29)

難易度:

オルタネーター、補機ベルト交換

難易度: ★★

オートライト化準備(2025.05.26)

難易度: ★★

カーテシスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰してます。

きっっと通りすがりオッちゃんですね!」
何シテル?   06/05 16:55
純正然のクオリティー目指して頑張っています。 【お願い!!!】 本サイトを通じて沢山の情報を得ている立場でもあるので、各種情報は可能な限り公開しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAT THE CLASS フロアマット カーマット 2列目・3列目+ラゲッジ+ステップマット【ベーシック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 11:04:33
マグネットキャッチ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 02:45:47
スライドドア インナーハンドル 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:26:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ディーラーより[ワゴンGL ロング ミドルルーフ ]の完成車を購入後、[WORKVOX ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2022年10月乗り換え 2020年05月改良モデル→2022年5月改良モデル 車の無 ...
トヨタ ハイラックスサーフ kobee (トヨタ ハイラックスサーフ)
N18#→N21#系へと乗り継いでます。 オンリーワンのサーフを目指して、コツコツ弄っ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
新車購入から13年後の15万Km超えで噴射ポンプが逝ってしまい大修理。 その数ヵ月後、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation