• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobeeの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

集中ドアロックスイッチ追加 ③完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
準備が整ったので車両に装着。

ドアロック信号(電源)線はルーフの防音・断熱加工時に取り回していたのですが画像が残ってませんでした。

ジャンクションターミナル→Aピラー→ルーフ外縁→Bピラー

となります。

画像はBピラー
2
スイッチのイルミネーション電源はサイドステップ内に設置したバッ直端子台から取得。

今回の作業に合わせて、イルミネーション電源を2、アクセサリー電源を2、バッ直電源を1系統追加しました。

端子台作成時、追加電装品のスペックを考慮し、バッファを考慮して線径や端子などを選定してますが、この辺が限界です。

※端子台はそもそも分電盤内などの静的環境下で使用する事を前提に設計されているので、車の様な常に振動にさらされる環境下で使用する際は、定期的にネジの緩みがないか確認して、必要に応じて増し締めする必要があります。
3
サイドステップまでの配線はグロメットを利用。

純正キャップの中央を切り欠きました。
4
右側のグロメットは既に追加配線で一杯😅

左側を利用。
5
スイッチ取り付け用の穴あけ加工。

直接付けるのも良いですが、より純正っぽく見える様にベゼルを追加します。

ベゼル凸部に合わせてマーキング。
6
カッターで穴開け。
7
旧規格用純正ベゼルを装着。

裏側にはUIビークルのヒーターコントロールユニットを固定していたのでユニット位置を調整しました。
8
スイッチ本体を装着。
9
近くから
10
イルミネーション点灯。

スカイブルーです。

ここまで長い道のりでしたが、無事に完成しました😃

透過部の樹脂板外縁から僅かに光が漏れます。黒く塗って遮光すれば漏れは無くなりますが、デフォルトのグリーン発光時も漏れる仕様だったので、あえて遮光処理しませんでした。

リアヒーターのシールを剥がすかどうか検討中です🤔

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカメラの調整、整備

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

電動スライドドアブザースイッチ設置

難易度:

バッテリー延命装置 サルフェーション除去取り付け

難易度:

バックドア ダウンライト

難易度: ★★

LEDダウンライト取り付け(完成編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月10日 7:54
純正にしか見えないですね👍
コメントへの返答
2023年12月10日 13:42
ありがとうございます😊

焼き上げたプラ板で手を火傷しましたが、何とか思っていた形には出来たと思います。
2023年12月10日 17:03
完璧~~‼️👍
コメントへの返答
2023年12月10日 18:47
ありがとうございます😭

あとは作り直した部分の耐久性ですかね😅

暫く使ってみます。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン スライドドア インナーハンドル 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/420255/car/2933301/7806638/note.aspx
何シテル?   05/24 20:39
純正然のクオリティー目指して頑張っています。 【お願い!!!】 本サイトを通じて沢山の情報を得ている立場でもあるので、各種情報は可能な限り公開しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スライドドア インナーハンドル 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:26:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ディーラーより[ワゴンGL ロング ミドルルーフ ]の完成車を購入後、[WORKVOX ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2022年10月乗り換え 2020年05月改良モデル→2022年5月改良モデル 車の無 ...
トヨタ ハイラックスサーフ kobee (トヨタ ハイラックスサーフ)
N18#→N21#系へと乗り継いでます。 オンリーワンのサーフを目指して、コツコツ弄っ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
新車購入から13年後の15万Km超えで噴射ポンプが逝ってしまい大修理。 その数ヵ月後、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation