• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山口ラブの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

カーテシスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中にドア警告灯がチカチカし出したのでカーテシスイッチを交換しました。
2
最終型の茶色いカプラーのと違って自分のはこのタイプでした。

前後3ヶ所交換しましたが、スライドドアのは内張はがすのが面倒だったので配線を切ってギボシ接続しました。
3
↑間違って買ったやつ・・・84231-26110
前の100系はこれだったのに。

正しいやつ・・・84231-60020

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付け

難易度: ★★

オートライトきっと取り付け(2025.05.29)

難易度:

オルタネーター、補機ベルト交換

難易度: ★★

エンジンかけたままロックができるキット取り付け

難易度:

社外キーレス取付

難易度:

オートライト化準備(2025.05.26)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「単管パイプで車庫作り http://cvw.jp/b/745833/41462699/
何シテル?   05/10 17:33
埼玉でお店と3児の父親やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) クルーズコントロール取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 07:20:21
オートクルーズコントロール その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 07:46:38
La distanza in miglia 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 09:59:44
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
3台目の100系ハイエースワゴン。最終2WDディーゼル→中期4WDディーゼル→後期4WD ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
ヤフオクで購入。76年キャブ最終。秋田から埼玉まで自走で持ち帰りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
軽バンの代わりにヤフオクで購入。バンとして考えれば非常に優秀です。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
メルカリで購入。希少色ダークブルーイッシュグレーMのベージュ内装。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation