• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちょ@ロードス太のブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

ZⅡげっちゅ!

注文していたZⅡが火曜日に届きました。(^o^)v

皮むきが必要ってうわさもあったのでむりくり調整して水曜日の午前中に牧場へ放牧に行ってきました。(爆)

同じ目的な某四駆ドラもいました(笑)
住人?とも思える某社長さまもいらっしゃいました。(笑)

A~Cコース、新設のDコースまで走行。
慣らしはほとんど不要な感じでした。(当社比)

エアもいじってみたけどわからない(ばか)

タイムはひ・み・つ
4日にZ1★インジケータ1個で走ったタイムよりは良かったです。

週末は天気良さそうですね。
雨の浅間台のS2000はあまりにつまらないので・・・



Posted at 2012/05/10 12:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

JMRCチャンピオン戦お手伝い

昨日の試走の画像を頂きました。
サンタさんありがとう!

どんなコースだったか参考にうぷします。

去年の地区戦のテイストがちりばめられています。
今年の地区戦も排水溝1周はあるのか????

今回は回しきれました(^o^)v
#これだけで満足(爆)

しかし・・・直線遅い・・・
エボが懐かしい(笑)

Posted at 2012/04/09 23:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

十数年ぶり?

明日は浅間台でチャンピオン戦のお手伝い。
一応試走もやらせて頂くことになったので裏履きしたフロントタイヤの面だしをしておきたいなぁと思って午後から走ろうと考えていました。
浅間台は混むと思っていたので南千葉(懲りずにw)にしようかと。

ところが朝から言っている知り合いから”すでに7台”の情報が・・・
世界のS本情報では関越も空いている??
浅間台も意外と台数少ない情報も。

結局関越は遠いのでとりあえず千葉方面へ。

首都高4号を走り霞が関トンネルへ。レインボーブリッジのつもりだったが皇居の桜を見ようと5号方面へ車線変更をしたら、前方で赤い棒を振って応援してくれる人が・・・
おまわりさんでしたorz

十数年ぶりに捕まりました。 (哀)
窓を開けてすみません、と言うと”道間違えちゃった?”と明るく聞かれた。
”はい”と答えても許してはくれず青い紙をくれてサインもせがまれました。
それと6千円のエントリーフィー。

傷心のままとりあえず浅間台へ。

到着すると午後からの人が多く、30台オーバー。

結局走るのもやめて、タイヤを本番用のフロントタイヤに履き換えみなさんの走るのを見学していました。
ひまだねぇ~(笑)

そんなわけで?浅間台は走りませんでした。
良く考えると浅間台は去年の千葉フェス以来走っていません。
明日はしょぼい走りだったら、しばらく走っていないし、精神的にダメージを負っていると思って暖かく見守ってください。
Posted at 2012/04/07 19:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

異母兄弟?

並べて見てもそっくり(笑)
Posted at 2012/03/25 15:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

練習失敗

今日はサイドターン特訓で南千葉サーキットに行ってきました。

朝会場に着くとぞろぞろ車が・・・
過去には最大で4台位。走り放題だったのに・・・

結局今回は8台。しかもドリフト屋さんばっか。
ジムカ屋さんは僕を含めて2台

台数が多いので会場側が時間管理することに。
参加者を集めてのミーティングで”最低これくらい走りたいってありますか?”の
問いに”最低5分”とドリフト勢が・・・(--;;;

ま、しょうがないとあきらめる。

が、しかし!5分なげーよ。
連続ターンは運転手が疲れてきちゃう・・・
途中外周を入れたりして誤魔化すがなんとも消化不良。

40分に1回走行で待ち時間も長い。
しかも今日は寒い!

元々の予定通り午前中で切り上げましたが、何をしにいったのか?って感じでした。

最近はドリフト走行できる会場が減って来ていて南千葉は意外に人気の様です。

サイドターンの練習には良い場所だったんだけどもうダメかなぁ・・・

帰りに少し回り道をしてボディーカバーを購入。
相模原のコレクションズってお店
http://collections.co.jp/

ランサーでも使っていた厚手のカバー、裏が起毛で傷も付きにくい。
価格も1万ちょっととお手頃。
GTウィング付きとかはお店まで行ってフィッティングした方が無難かな?
僕もフィッティングしてきました。
Posted at 2012/03/04 22:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまさの 誰でも大丈夫です!桶川出る人ならOK!ww」
何シテル?   04/10 22:28
関東地区で細々とジムカーナをやっています。 モータースポーツ歴はそろそろ30年?大学で自動車部に入ってラリーにはまり、ダートラ数戦ラリー数戦参加。ラリー車で出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10月27日(日)CI練習会@ICCのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:54:36
今年初めてで最後の浅間台フリー走行(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 18:45:25
2018.9.24 ASLフリーに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:46:38

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って最初に買った車。ラリー仕様。軽量ボディにソッレックスツインの2T-Gエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation