• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちょ@ロードス太のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

比較テスト(ネオバAD08vsZ1★)

比較テスト(ネオバAD08vsZ1★)みなさんが胎内へ遠征されている中アドバンジムカーナミーティングでAD08の試乗をしてどっちが速いのか?の決着を付けるべく走ってきました。(笑)

車はエボ9、タイヤサイズは245-40-18
関越スポーツランド。ドライ。路面温度は55~57℃

Z1★は新品を下ろしました。
1本目  1’04”29(2名乗車)
2本目  1’02”92
3本目  1’03”24
4本目  1’02”38
5本目  1’02”19
--------------------------昼休み
6本目  1’01”87
以上Z1★
午後一でベストが出たのはタイヤが冷えたせいもあるかと思います。

ここでネオバAD08に履き換え。
ネオバは新品ではなかった。どれくらい使用したかは未確認。
7本目  1’02”63
8本目  1’01”86
9本目  1’02”01
8、9本目は一生懸命タイヤを冷やしました。
ホイールにも水をかけて結構さめていると思います。

ベストタイム比較では差がない結果になりました(汗)
Z1乗りが外から見た感じではネオバの方が良さそうに感じていましたが自分で走って確認したらタイムとしては差がつきませんでした。

タイヤの特性は結構違っています。(僕の感想)
・縦のトラクションはZ1★が少し上?
 ネオバに履き替え最初のブレーキングでスピードが落ち切らず突っ込みすぎになってしまった。2本目以降は少し突っ込みを抑えた。
・コーナーの曲がりはネオバの方がスムーズに感じた
・サイドターンなどでリアを流した後のコントロールはネオバの方が楽。
 ラウンド形状だからか?(048みたいな感覚)
・ネオバの横のグリップは想像していたほどではない。
 (ある程度スキール音がするとそれ以上は攻めなかったがもう少し攻めて良いのかも
  しれない)


参考までに他に試乗した人(普段はZ1★使用)ではネオバの方が0.5秒位速かったと思います。(うろ覚えですが・・・ベストタイムはネオバでした)

今年自分の成績が良くないのはネオバが良いのではないか?と少し思っていたのですがもろくも崩れ去りました(笑)
自分が未熟なんですね。精進します。
Posted at 2009/06/27 22:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

胎内

今週末の胎内は宣言通りパスさせて頂きました。
長距離走る耐力がありません、と言うか月曜日に会社へいける自信がありません(笑)

そんな訳で土曜日は関越でアドバンミーティングに参加します。
ネオバAD08との履き比べをしてこようと思っています。

しかし天気が読めません・・・
情報ソースに寄って雨の予報だったり晴れの予報だったり・・・
ドライで比較したいなぁ・・・

結果は・・・内緒(笑)

ネオバが良くても買えないんですけどね(爆)
Posted at 2009/06/25 13:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月02日 イイね!

さるさるさるぅぅぅ~くら

たまにはジムカーナのことでも(笑)
長野の飯田にあるさるくらってとこまで土日で行ってきました。
なんか天気が怪しそうだったのですがその通りでした(爆)
土曜日の前日練習は昨年はゲリラ豪雨で最後の走行が中止になったさるくら。今年は夏ではないので大丈夫か?くもりで午後から雨の予報に対し晴れてます。なぜかセミまで鳴いています(笑)
3本と少し物足りない本数でしたがドライで走れたので善しとしましょう。タイムは3番手位かな?ビデオのケーブルも忘れているし(汗)気合いがイマイチ?夜は四駆なみなさんと軽く食事。早めに就寝。
んで日曜日。天気予報は午後から雨。ところが慣熟終了あたりから雨。
1本目は完全WET。Z1で雨を走るのは街乗りも含めて初めて(笑)
さるくらのWETも初めて。まあ条件は同じか?と思いながら走る。結果7番手?まずいっす。なんか滑るところと食うところがある。2本目晴れないかね?とか言っていたら本当に陽が差してきた(喜)俄然やる気になったがケーブルは無い(爆)
ビデオも見ずに気持ちは切り換える。そこそこ攻めれた感はあるがターン手前で攻め方を迷って挙げ句にちょこっとやらかしちゃう。結局4位に終わりました。
どーも最近ターンがヘタッピです。練習しなきゃ。
次戦胎内は遠いからお休み(爆)
7月まで間が空くので練習ぢゃ!

ってことで明日逝ってきます。

どこかで見た記憶があるあなた!気のせいです(笑)
Posted at 2009/06/02 21:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまさの 誰でも大丈夫です!桶川出る人ならOK!ww」
何シテル?   04/10 22:28
関東地区で細々とジムカーナをやっています。 モータースポーツ歴はそろそろ30年?大学で自動車部に入ってラリーにはまり、ダートラ数戦ラリー数戦参加。ラリー車で出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

10月27日(日)CI練習会@ICCのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:54:36
今年初めてで最後の浅間台フリー走行(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 18:45:25
2018.9.24 ASLフリーに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:46:38

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って最初に買った車。ラリー仕様。軽量ボディにソッレックスツインの2T-Gエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation