• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちょ@ロードス太のブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

さるくら動画

やっとこさ動画がアップできました。

1本目


1本目は走り終わる度にベストラップ更新!となる激戦。
僕がゴールした時もベスト更新でしたが、最終ゼッケンJET君にあっさり更新されました(哀)
ターン2か所でがっつりやられています。

前日練習からターンに違和感があり、ぎくしゃくしてました。
練習不足が影響している感じ(泣)

雨乞いむなしく回ってきた2本目
1本目は手前側の外周の突っ込みが温かったのでちょっとがんばった。
内周から外周への抜けでも頑張りすぎてちょっとびびってアクセルオン出来ず。

フリーターンは近目で回れたけどやっぱり立ち上がりでちょいストール気味。

今シーズン比較的調子が良いです。

これはスタート時のメンタル状態が良いのだと思います。
去年までは前の人のタイムが気になって、タイム聞いて動揺してミスをするってパターンが多かった気がします。
今年は他人のタイムは極力聞かない様にしています。
1本目そこそこのタイムでも必ず抜かれる、自分もタイムアップしなければ!
でもやるべきことは今できる限りのことを出しつくすようにする。
そんな気持ちで走ると不思議とタイムが出たりします。

残りもこんな調子で行きたいなぁ(願)
みなさん、お手柔らかに!
年寄りを労わりましょう
Posted at 2013/07/18 00:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

地区戦さるくら参戦

行ってきました。地区戦さるくらラウンド。
去年は法事で行けなかったのでS2では2度目です。
本当は事前練習行きたかったけど都合がつかず断念。
なんとか前日練習から参加。
#金曜日から3連荘の全日本体制のハイジも数名いたとか(笑)

今回はせめて物に頼ろうと新品リアタイヤを準備。
土曜日の朝荷物を積もうとするとお泊まりセットやクーラーバックが意外と大きくうまく積めない。
時間も過ぎていくので切れてしまい・・・タイヤ置いてく!(笑)

1本をスペアタイヤとしてパンクしない様に祈りながら走りました。
出発が遅れ、高尾山から圏央道に乗ったのが6時ちょい前(滝汗)
おまけに相模湖で渋滞の表示。
幸い事故渋滞では無かったが、サンデードライバーが多く流れが悪い。
8時ゲートオープン、8時20分受付開始なのに・・・
飯田まで約220km。計算が合わない(--;;;
珍しく120km/h巡航に。をひをひVTEC効いちゃうよ(笑)
当初は諏訪湖で給油休憩の計画をやめてノンストップで飯田のセブンイレブンに到着。車を降りると・・・涼し~い
余裕で受付には間に合いました。

時がゆっくり流れるさるくら時間なのか?走行は3本に(哀)
6000円と安かったのに1本の走行単価は同じに(v.v)

コースはあまり見たことがないレイアウト。
1本目、2本目はセカンドグループの団子の中。
J君はのんびりスタートのくせにトップをひた走り
2本目にビデオを撮ってもらい一生懸命研究。

あることを思いつき少し走り方を変えたらJ様のタイム抜けちゃいました。
前日番長で気分良く終了。
明日は午後から雨の予報。1本目勝負でしょうか?

夜は宣言通り?すがきやラーメンへ。でもアピタ?のフードコートなのでおっさん一人でラーメンはちょっと恥ずかしい。
でも人がほとんどいなかった(爆)

ホテルの大浴場へ行き、熱くてろくにつかれず、マッサージチェアでくるぶしゴリゴリやられて痛かった。
部屋に帰ってビデオ解析して缶ビール飲んで寝る。
#夜は雨の音がしていました

朝起きたら雨はあがっていて路面もドライ

コースは・・・直線多いんですけど(--;;;;
嫌いな奥のコーナー3回も通るし。

1本目。昨日のイメージを大事にしながら走行。しかし270°ターンで行き過ぎてロス(0.3秒やられていました)
フリーターンは安パイの右を選択。そこそこ近くで回れたと思ったけれど後で区間タイム測ったらJ君に0.5秒もやられていた(哀)

結局2番手でした。トップとは0.17秒差

さあ、雨乞いです(笑)
予報通り午後からバーンっと行っちゃって~
しかし青空のまま午後に突入(汗)

ターン2か所と手前の外周コーナーリングを頑張ることにして2本目へ。

雨は来ないまま走行の番。
なんかフロントガラスに雨粒来たんですけど・・・遅いっす!
気合いを入れてスタート!1コーナーで頑張りすぎてアンダーorz
がんばってハンドル一杯切って、アクセル一杯踏んで、途中でこぼれそうになって、息切れてぜいぜい言いながらゴールしたのに思いっきりタイムダウン。上位3台はタイムダウンだったので結局2位キープ。

シリーズ3位をキープ!欠席だったシリーズ2位のK子さんにも4ポイント差と少しやる気になる感じです(笑)

しかしシリーズ4位のYdaさんもぴったり付けていて気が抜けません。

帰りは3連休中日のくせに結構混んでいて小仏トンネル30kmってずっと出ていたので一宮御坂で降りて河口湖→山中湖→道志コースへ。
渋滞が無くずっと走れる分気が楽でした。
ちょっと道志のペースが遅くていらついたけど・・・30km/hは耐えられない。

次は灼熱の関越。
トーヨーには厳しい気温とコースですね。
なんとか雨になると良いですね。
水不足は心配だから(笑)

Posted at 2013/07/17 00:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

オイル交換

さるくらの地区戦に備えてオイル交換しました。
エンジンとリアデフ。
記録をみると前回交換から2400kmでした。
3カ月半でこの距離。走ってないなぁ・・・
練習してないからなぁ。

不安を残しながらも今できる限りのことするしかないんだけどね。

前日練習集中してがんばろうっと。

梅雨明けちゃったけど。
雨降らないかなぁ・・・(笑)
Posted at 2013/07/06 21:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまさの 誰でも大丈夫です!桶川出る人ならOK!ww」
何シテル?   04/10 22:28
関東地区で細々とジムカーナをやっています。 モータースポーツ歴はそろそろ30年?大学で自動車部に入ってラリーにはまり、ダートラ数戦ラリー数戦参加。ラリー車で出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910111213
141516 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

10月27日(日)CI練習会@ICCのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:54:36
今年初めてで最後の浅間台フリー走行(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 18:45:25
2018.9.24 ASLフリーに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:46:38

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って最初に買った車。ラリー仕様。軽量ボディにソッレックスツインの2T-Gエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation