• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちょ@ロードス太のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

関越ラストラン

昨日は関越でS2000の走り納めでした(笑)
次期オーナーに練習するなら車持っていくよって話したら参加するとのことでのこのこと出かけました。ついでにおかずさんにお願いしてオフィシャルで数本走らせてもらいました。

S2000が行けそうなコースでしたが450°ターンで失敗しまくり。
お手本にもなりゃしない。それでも外周とかのイメージはつかんでくれたみたいで次期オーナーは横に乗せた後にポンとタイムアップ。
挙句にオーナー破りされていますorz
結局車が良かっただけか?(哀)

他の地区戦組とも良い勝負できそうです。
来年がんばってね。

しかし、昨日はよく走りました。オフィシャルで。
コース真ん中にある450°ターンが倒れる、ずれる。
おまけにスクーターも壊れるし。
今日はなんとなく筋肉痛です(笑)

それと偶然にもこのS2000の歴代オーナーが勢ぞろい。
さすがに初代の方は不在でしたが2代目の世界のS本さん、3代目のK牧さん
お二方ともNCロードスターだったのも奇遇。
僕もロードスター行かなきゃダメ?(笑)

相変わらず悔いの残る関越ラストランでした。
#この前のFSWラストランも雨降っちゃったし・・・

そして本当のラストランの千葉東京フェス申し込みました。
楽しく走りたいなぁ・・・
参加される方よろしくお願いします。
年寄りをいたわる気持ちも忘れずに(笑)

Posted at 2013/11/26 00:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波

先週の土日はビギナーズジムカーナin筑波のお手伝いでした。

今年は何回かお手伝いさせて頂いています。
最終戦は関東フェスと重なっていたのに80台集まりました。すごいですね。

主催者のズミーレーシングさんの努力の賜物でしょう。

土曜日の前日練習から結構テクニカルなコースでしたが
本番コースはさらにテクニカル!(笑)

土曜日にコース設定した時にショックの設定でサイドターンができないことがあり
一応最適なセットを見つけ撤収
全日本の痛車なスイフトと勝負できるタイムだったので一安心

んで明けて本番。朝一は路面が冷えているからリアを固めたらまたサイドができない(汗)
2本走るので降りてショックをいじっていたら時間が無くなっちゃった(哀)

昼の試走とかは何とか回せるもののタイムはイマイチ。
エントラントにも負けちゃうタイム。
#ってエントラントは地区戦ドラとか全日本ドラとかいて、だれがビギナーやねん!
って突っ込みたくなります(笑)
情けない。遅走、恥走になってしまった。


帰りの準備でショックを戻そうとしてダイヤルを回したら・・・フロント街乗り設定の
ままでした(爆)

スラロームでなんか曲がらない、とかフロント逃げるとか後から思えば
該当することがたくさん。

川村さんごめんなさい。最後まで違いがわからない男でした。
次回からは非調整式で良いです(爆)

そんなこんなで情けないしめくくりでした。
来年はオフィシャルとしてお手伝いしたいと思っています。

皆様良かったら参加してください。
参加者の意見を聞いてくれる主催者さんです。

http://www.tsukubi.com/

Posted at 2013/11/23 22:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまさの 誰でも大丈夫です!桶川出る人ならOK!ww」
何シテル?   04/10 22:28
関東地区で細々とジムカーナをやっています。 モータースポーツ歴はそろそろ30年?大学で自動車部に入ってラリーにはまり、ダートラ数戦ラリー数戦参加。ラリー車で出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

10月27日(日)CI練習会@ICCのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:54:36
今年初めてで最後の浅間台フリー走行(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 18:45:25
2018.9.24 ASLフリーに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:46:38

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って最初に買った車。ラリー仕様。軽量ボディにソッレックスツインの2T-Gエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation