• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちょ@ロードス太のブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:はい
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:使っていません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/02 08:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月05日 イイね!

JAF関東ジムカーナ選手権第7戦 参戦記

JAF関東ジムカーナ選手権第7戦 参戦記前戦の筑波から3週間。少し間が空いて第7戦は秘境さるくらラウンド。
速度領域としては低い部類で小心者の僕には合っているコース(笑)
八王子からだと比較的行きやすい会場。そこそこ練習にも行っていて第3のホームコースくらいな感じです。
天気予報では天候不安定。伝説のアナウンサーもいらっしゃるので予断を許さない状況です。

前日練習は基本的なレイアウト。数本走れば差が付かなくなるなぁと思いつつも0.2秒届かず2番手タイムで終了。
恒例?のスタートダッシュで0.1秒位やられていて、川村さんが嬉しそうに体重差だとコメントされていました(笑)

台数も少ないのもあり早目に練習会は終わり、ホテルにチェックインできるのか?なんて時間に下山。夕方には豪快な夕立が来ました。

明けて日曜日。天気は良いですがやはり午後から雨の予報。
本日のお題はこちら

ヘアピンからの左360が肝になりそう。
放送席前のターンも規制パイロンがあって難しいです。

1本目の走行はこんな感じ


360前のヘアピン立ち上がりで少しインを外したせいで360の切込みが足りず旋回半径が大きくなってしまったのと、ひし形周りでパイロンに当たりそうになりハンドル戻したら旋回が大きくなっちゃった。
とりあえず2位に1秒位差をつけることが出来ました。
走り慣れている分の差って感じですね。

某アナウンサーのパワーに期待していたのですが良い天気のまま2本目に(笑)

さるくらは1台走行になるのでスタート前に優勝が決まりました(嬉)
今度こそはタイム上げるぞ!とライトオン←バカww
そんな2本目はこんな感じ。


路面温度の所為か、タイヤかす付着の所為か、突っ込みすぎか全カ所でまんべんなく遅れる(汗)360もパイロンに当たりそうになり逃がした分遅れています。
1.4秒もタイムダウンの平凡なタイム・・・
危なかったぁー
2本目にしっかりタイムを出す三上君、恐るべし。

情けない車載動画もあげておきます。
(1本目は撮れてなかったorz)


迫られましたがなんとか3勝目をゲット。
チャンピオンにリーチになりました。(嬉)



梅澤さんとアベック優勝も出来たし、表彰式にQちゃんのグローブ付けて登壇できたし、大満足です。(ちなみに50代最後のイベントでしたww)

ここからがプレッシャーも掛かってきて小心者で繊細な僕には試練の道です(笑)

おまけに次戦は嫌いなサーキットコース。おまけにジムカーナ走行で走ったこともなく、ほぼぶっつけ本番。
ほぼあきらめていて、狙いは2回目のさるくら(笑)

あとひとつ目指してがんばります。
JG8の皆さん、優しくしてね♪
Posted at 2021/08/05 23:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月12日 イイね!

JAF関東ジムカーナ選手権第6戦 参戦記

JAF関東ジムカーナ選手権第6戦 参戦記前戦の惨敗の新潟ラウンドの傷心から立ち直る間も無く?筑波ラウンドが開催されました。
筑波はビギナーズジムカーナin筑波のお手伝いをさせて頂いていてホームコースと言っても過言ではないコース。しかし今までパイロンタッチで負けたり、全日本チャンピオンに邪魔されたりで勝てていません(哀)

気合を入れて前日練習会から参加。
コースは予想通り短め(45秒程度)そこそこ好物のターンもあり好きな感じのコース。タイムも安定して、意外と差が付き2位を0.9秒位離して終了。
予想外に晴れて暑くて熱中症になりかけたくらい。

前日調子が良いとパイロン触ったり、本番でこけたりするので気を緩めずに夜しっかり解析をして寝ました。

明けて本番。今日も朝から良い天気。暑くなりそうです。
本日のお題はこちら。

ビ筑+桶川みたいなコースです(笑)
パイロン配置も坂中先生がきつめに配置。サイド多用のコースです。

今回新品タイヤ投入しましたが皮むきしないで来ちゃったので探り探りの走りに。心配をよそにタイヤはバリ食い(と言ってもJG8は全員同じタイヤなので優位差は無しww)
ちょいちょいミスしていますがとりあえずトップタイム。お触りも無し(^o^)v
一安心です。でもタイム差は0.4秒程度。2本目に抜かれると思われます。
1本目の走行はこちら。


JG8は走行が早いので昼ごはんは2本目走行後にしています。
バナナを食べながらビデオ解析。
暑くてバテそうなので2周だけ歩く。

さて問題の2本目。2番手の三上君がタイムアップをするも忖度して抜かずに終了。二木さんも中間で遅れていたのでまず大丈夫と思いライトオン!ww
タイムを縮めるべく気合いを入れてスタート。が右奥の8の字入り口で早速空回り(哀)中間で0.1秒上げるもW360ターンあたりでロスして0.2秒タイムダウン
#かっちょわりー


二木さんには抜かれてなく念願の2勝目をあげることができました(超嬉)

やはり低速コースが性に合っているみたいです(笑)

勝てたらご褒美にうまかっぺ丼を食べようと思っていましたが暑くて食欲もなくバナナをもう1本食べましたww

FB等でみなさんからお祝いのコメント頂き本当にありがとうございます。

次戦以降も勝てるようにがんばります。

結果が良いと長くなってしまいすみません(笑)
Posted at 2021/07/12 23:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

JAF関東ジムカーナ選手権第5戦 参戦記

地区戦第5戦は新潟のスピードパーク新潟。カートコースです。
2年前ロードスター乗り換えの年は結構ちぎられての3位。今一つ苦手なコース?

そんなこともあり金曜日から参加。
過去のデータなどを参考に様々なコースを走ってみました。
しかし想定以上にタイヤが減ります(泣)
比較対象も無いので速いか遅いかはわからずww

そして土曜日。
金曜日の走り込みはあまり生きないコース設定。
1コーナ―の飛び込みがうまく行かず、リズムに乗れません。

そしてスポット参加?の世界の阪本氏がぶっちぎりで速い!
地区戦レギュラーメンバーではぎりぎりトップで終了。

明けて本番。
土曜日のコースに外周の逆走が追加。
やはり1コーナ―の飛び込みが上手く行かずリズムに乗れず4位

2本目はほんの少し改善するも他の人はもっとタイムを上げていて4位のまま終了。
完全に走りの組み立てのミスでした。
ビデオを見るたびに情けなくなってしまいます。


シリーズポイントも4戦して4人優勝者がいる混戦状態。

仕切り直しと考えて後半戦に臨みます。
Posted at 2021/06/17 22:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月02日 イイね!

JAF関東ジムカーナ選手権第4戦 参戦記

イベントから時間が経ってしまいましたが、今年は参戦記を書く!と宣言したので今さらですが書きます(笑)

ご想像通り結果が良くなかったです。0.6秒も離されて2位でした。

前日練習から参加。
しかし明け方には止む予報だったのが朝まで残る。
ウェットの練習と思って走行。路面はどんどん乾いていくがグリップが場所によって違って走りにくい。
なんとか5本回してもらったけれど5本目が計測ミスorz
ビデオもあるしタイヤがもったいないので再出走は無しで終了。
三上君とほぼトップタイムを分けて終わり。

明けて日曜日本番
土曜日に洗車したのに夜中に雨がorz
路面も結構乾いてくれたけれどタイムを見るとウェットの影響があったみたい。
1本目はターンをミスした三上くんからさらに遅れる。

奥の外周の走り方を悩んでしまう(1速か2速か)
結局1速にしてみたけれどアクセルオンが遅れてしまった。
バスストップもうまく走れない(なんかカウンター当たっちゃう)し島を横切るスラロームも温い感じ。


車載もどうぞ


結局三上くんに0.6秒も離されて終了。
他の人のミスに助けられて2位になりました。

タイム的にはJG6にも負けていないのですが三上君がさらに速かったですね。

次戦は苦手なサーキットコースのSPN
やれる限りのことはやろうと思います。


Posted at 2021/06/02 23:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たまさの 誰でも大丈夫です!桶川出る人ならOK!ww」
何シテル?   04/10 22:28
関東地区で細々とジムカーナをやっています。 モータースポーツ歴はそろそろ30年?大学で自動車部に入ってラリーにはまり、ダートラ数戦ラリー数戦参加。ラリー車で出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月27日(日)CI練習会@ICCのご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 18:54:36
今年初めてで最後の浅間台フリー走行(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 18:45:25
2018.9.24 ASLフリーに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 21:46:38

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取って最初に買った車。ラリー仕様。軽量ボディにソッレックスツインの2T-Gエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation