• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファブリックるんるんの"フィッツ" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
物が来たのが5月29日なので・・・

約2ヵ月後の7月24日に交換。

そして整備手帳に本日9月8日に更新と

マイペースぶりを発揮しております(笑)

一度はBS履きたくて・・・

今回初めてBSを購入しました(´▽`*)

交換楽しみですな♪

2
毎度お世話になります。

この作業中↓↓
3
通り大雨でした(笑)運よく濡れずに

済みましたが(*´з`)

ムッチリなりましたな。
4
交換前です。

まだまだイケそうですが・・・

違う意味で限界でした(爆)

※このタイヤは回しタイヤで嫁いで

いきました(T_T)/~~~
5
サイドウォールの造りカッコよすぎます。

トレッドも造りもニヤニヤ(^ω^)
6
交換104601キロ
7
帰り道100キロ以上走って一皮むけました。

にしても、くいますね~カーブに対して

スピード出てるときって、遠心力でもって

行かれがちですが・・・これはそんな時も

しっかり4輪とも吸い付いて曲がる(´▽`*)

そんな印象を受けました。

ロードノイズも個人的にはそこまで気に

はならないけど、エコタイヤからすると

それなりって感じで、燃費の方は差ほど

変わらないような・・・

交換前のLS2000との比較で個人的感想

です(;・∀・)

ミニバンから軽まで幅広いですので

アクチィも是非つけたいですね。
8
序なので・・・

9月1日確認不足で縁石にゴンしました(泣)

詳しくは、交換後に整備手帳を書きますが

9月6日に同じホイールを1本注文しました。

ご覧の様にサイドウォールまでやりましたが

使えるのでタイヤはそのまま使います。

追伸:9月7日到着(^ω^)来るのはやっ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

履替え

難易度:

スタッドレスタイヤの手組 2本

難易度:

鉄ホイールからアルミホイールに変更/インチアップ

難易度:

TPMS電池

難易度:

タイヤローテーション(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

難易度:

空気圧点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備手帳アップしなきゃ(汗)」
何シテル?   08/15 16:36
・特にホンダ車で純正アクセサリーまみれの個体を見ると凄く興奮します(笑)。 ・更に新型よりも年式が古めの個体で、当時付けてる人がいないようなアクセサリーを付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 09:56:04
Modulo / Honda Access アルミホイール用ホイールナット&ロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 19:21:23
GE系RSの純正ホイールって!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 22:48:51

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2019.10.18(金)MMCと同時に新設したクロスオーバースタイルの「クロスター」を ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
2015.3.19(木)マイナーチェンジ。 2015.3.15(日)TOWN 4WD契 ...
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
もう一台農耕車として購入しました。 2016.1.4(月)契約。 部品交換やら車検ま ...
ホンダ フィット フィッツ (ホンダ フィット)
1.3Wベースで1.5WとSモドキの3グレードMIX仕様(笑)。 2006.8.31( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation