• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオバブのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

や、やられた…

や、やられた…昨日、エンジン警告灯が点灯し、タケッチ先生に電話して、
「在庫はあるから、もう1度点灯したらO2センサーを交換しよう」って
話でした

で、今日車にのって、インフォタッチを眺めてました

AF学習値… A/F補正値のデータより算出した、総合的な補正率を表示(率)

A/F値そのものが表示されないので、
何かしら変化の出る値を参考にします
昨日の記憶では、アクセルONで-12.5 アクセルOFFで-14.8でした



今日エンジンをかけると、アクセル踏もうが離そうが、
-14.8しかでなくなってた…
ちょっと走ると、-14.1が出るように
40kmほど走ると、-13.3が出るようになったけど

これはもう、もう1度エンジン警告灯でなくても
悪化して行ってるだろう

ってことで、OdulaへGO!

お店につく直前、八尾ICの信号で止まったら警告灯点灯
あ~、やっぱりついたか~

で、お店到着
ニッシーに、O2センサー換えてと頼んだら
「在庫あったっけ??」と…
タケッチ先生に、警告灯点灯しましたって伝えたら
交換してみるかって、あちこちゴソゴソ…
ゴソゴソゴソゴソ、ゴソゴソゴソゴソ…

ニッシーとゴニョゴニョ

で、にっこり笑って「昨日使った!」
やられた~~!しかし、わかりやすい人や~~!

はい、来週またOdulaへ行かないといけなくなっちゃった

今度から、先生の携帯に直接かけるのは控えようかナァ
在庫確認は、お店に電話かけて、ニッシーに確認しないとネェ


で、15日にO2センサー換えて、16日に岡山走るか
で、23日… ロードスターのテスト走行するからって誘われた
短い間隔で走らないと進歩しない私にはいいかもしれない
が、ちょっとしんどい!


   ・。・;
Posted at 2011/10/09 22:23:26 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「S耐sugo始まり!予選が雨っぽいので、ピットがタイヤであふれてる」
何シテル?   07/09 09:35
ただいま休憩中  ・。・;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
9 1011 12 1314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いろんなショップのパーツで統一感がなくなってしまった今日この頃   ・。・;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation