• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオバブのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

RichなのにPoorに

RichなのにPoorに先週のブログで、マフラーの出口が
エアロに近付いてきてることを書いたけど、
修正出来そうかを行きつけの車屋さんに相談しに行きました


が!



たどり着く前に、なんか出ました…

P0172 System Too Rich Bank1
なにやら、燃料をリッチな使い方してるらしい
そんなことして欲しくはないんだけど…

で、いつものタケッチ先生に電話
そろそろ、電話する用事が多すぎて、携帯の発信履歴が先生1色に

で、内容を伝えると、O2センサーかな?みたいな
触媒側のセンサーは、いつだかに換えたはず
今度は、エキマニの所か?

困ったモンですナァ
アッチを直せば、コッチが壊れて…
どんどん Poor になっていく私


で、とりあえず、診断コードをリセットして~
もう1回出たらゴソゴソすることに

だってアレじゃないですか…


毎週Odulaばっかり行ってられないじゃないですか!


ついでですが、行きつけの車屋にいったら
ステンレスの溶接機は無いって…
預ればできるってことなので、また何か機会があったらやってもらおう
それまでにエアロが灰にならないようにしないと


    ・。・;
Posted at 2011/10/08 22:00:42 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年10月03日 イイね!

あたたかい

あたたかい10月に入って、一気に寒くなったけど
近所の自販機は“あたたかい”

コーヒーは、やっぱりあたたかいほうが好き

   ・。・;
Posted at 2011/10/03 23:16:37 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月02日 イイね!

修正せなあかんかナァ

修正せなあかんかナァ先日Odulaへ行ったとき、ニッシーに指摘された

マフラーの熱で、エアロが焼けてるって…
確かに、マフラーに近い所が白くなってる

ウスウス気がついてはいたんですが、
マフラーの出口は、左右に広がってるだけだと
思ってたんです

が、右側はちょっと上にあがってるみたい

何とかせなあかんかナァ

これ右側


そして左側


ちょっとなんやけどナァ
ステンレスのパイプを曲げるのは大変だろナァ

どうしようかナァ

  ・。・;
Posted at 2011/10/02 18:31:04 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「S耐sugo始まり!予選が雨っぽいので、ピットがタイヤであふれてる」
何シテル?   07/09 09:35
ただいま休憩中  ・。・;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
9 1011 12 1314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いろんなショップのパーツで統一感がなくなってしまった今日この頃   ・。・;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation