• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオバブのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

今年の走り収めは…

今年の走り収めは…明日で仕事は終了

なので

28日岡山国際、1枠と3枠走ったろうかと


で、今年の営業最終日のOdulaさんでオイル交換して
スッキリした気持ちで走り収めると…


で、28日走るつもりだとタケッチ先生に伝えると
積車で迎えにいくって!


壊さへんっ!ちゅうねん!


試したいこと
バックストレート5速
DSCワンオフ解禁?!

確認したいこと
ブレーキのジャダー具合


目標
とにかく壊さない!


   ・。・;
Posted at 2011/12/26 23:32:11 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年12月25日 イイね!

ブレーキローターにヒビ

ブレーキローターにヒビブレーキにジャダーがあるなと思ったら
小さなヒビが入ってる…

この間、面研したばっかりなんだけどナァ

まだ、小さいから大丈夫かナァ
近いうちにローターを交換しないといけないのかナァ




で、今日は朝からOdulaに
青パチ兄のアクセラにいろいろ入るのを観察しに行きました
が、あまりに寒くてPITはのぞかず、ほとんどお店に中に…

なので、写真の1枚もなし

お店のテレビで、レブスピードのDVDみて
近所の中華屋でお昼食べて
タケッチ車載みて


よく考えたら、何もしてないな…

最近、休日でも目覚ましをかけないといけない日が多い
ゆっくり眠りたいノォ

   ・。・;
Posted at 2011/12/25 22:29:48 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年12月24日 イイね!

溶接してもらった

溶接してもらったRX-8チャレンジの2本目で取れちゃったやつ
走行後メインテナンスのついでに、溶接してもらいました

元々、4隅の点溶接
今度は取れにくいように、6点にしてみたそうな

某先生の溶接の腕、いかがでしょうか?
恥ずかしいから載せるなといわれたけど
載せちゃった!


でもって、デフオイルとミッションオイルの交換を

走行3本目で、なにやら振動が出ていた理由はデフだと踏んでいましたが
壊れてはいないようで何より
帰りの走行では、ブレーキを踏んだときの振動が残っていたので
ブレーキにジャダーなのかナァ
アクセルオフでも振動が出ていたのはなんだろ
ブレーキのOHしないとだめかな?

ミッションオイルは、結構シャバシャバ
6月にエンジンOHしたときに交換したので、およそ半年
さすがのオメガも、私の乗り方だと、半年が限界かもしれんね



で、やっぱり言われた
「新商品のスタビいるやろ?予約しとくわ」
やっぱり、頭数に入っていたようだ
物が中実ってこと以外、詳細を聞いてないけど、まぁいいか



ってことで、なぜか明日もお店に顔を出さなきゃいけないようだ
明日は先約があるようだったので、今日作業をしてもらったけど
「明日でも作業できたのに」と
でもね、ニッシーは一人しかおらし
「もう一人いる」といわれても…
いや、信用してないわけじゃないんですよ!決して!


    ・。・;
Posted at 2011/12/24 22:32:42 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年12月22日 イイね!

運転見合わせ(電車)

今日は仕事終わりに、みんなで飯を食って
さぁ帰ろうと駅に行くと

電車が止まってました

どこぞの踏切で人身事故だと…



こういう時って、必ずいますよネェ
駅員に食って掛かるやつ

今までみたことあるのは大体、
いつ来るのか、どれが早いのか、コッチが早いって言ったじゃないか!ってやつがほとんど

でもね

今日みたやつは、大分痛いやつでした
改札の駅員さんに
「人身事故で電車を止めるな!って何度も言うてるやろ!」って

大分痛いやつです

駅員さんには申し訳ありませんが、かかわりあいたくないですし、
聞いてると、発言の痛さが飛びぬけていて面白がっていました

が、発言だけじゃなく
駅員さんに手を出したらしい

で、警察を呼びますといわれると
「よばんかい!○×こうぎょうなめんなよ!」って、どこまでも痛いやつでした


で、実際警察が来てみると、だいぶおとなしくなるんです

警察も警察で、さっさと連れて行けばいいのに、一応話を聞くような感じに
やっぱり、痛いやつは、連れて帰りたくないのかナァ
被害届けださせれば、傷害でも、威力業務妨害でもいけそうな気はするけどネェ


で、アホのたわごとを聞いてても寒いだけなので
風のこない待合室で、ホットコーヒーを飲みながら電車を待ちましたが
運転再開まで、1時間以上かかった


人身事故は勘弁してよ~

   ・。・;
Posted at 2011/12/22 23:38:37 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月18日 イイね!

2011年8チャレRd.4走ってきました

2011年8チャレRd.4走ってきました朝5時におきてすぐ出発
コンビニでジャムパン買って
バイパスを岡国に向けて走っていると
青いエイトが…

こんな所で出会うエイトは、関係者しかいないわけで
青いのはどっちかだなって横に並ぶと
㌃エイトさんと目があった

そこから2台でランデブ~~


現地につくと、メッチャ寒い!冷え性の私にはつらいつらい
でもって、Odulaピットは写真のような感じ
金網の向こうはデモカーですが、手前の赤いのは私
で、黒とシルバーはSTDクラスの2台
ですが!スタンダードと呼ぶには無理がある気がする
黒い痛車はRライフ君の、ポートチューンエンジン搭載痛車
パワーはあるけど、走るには余計なものがありすぎて重そうな1台
もう1台のシルバーのほうは、すでに車検で2人乗り申請されているドンガラ車両
今回は、2人乗りなのにレギュレーションにあわせて後部座席乗せてきてた

Odulaの客は、バラエティーに富んでるな~と痛感するひと時です



で、私の走行はといえば
前日練習で、リアの減衰をちょっと締めればいい感じになるかなと
予想していたので、やってみました
1本目、走り始めると、元々スロースターターなので、前はすぐいなくなり
後ろにも誰もいなく、ミスっても誰もみていないという気楽な走行でした
車の調子もすこぶる良くて、昨日1分56秒0だったタイムが1分54秒138
これが今日のベストです
今日は調子いいなと思いつつ、ピットに返ってくると
なにやら皆さんタイムアップされている…

私だけじゃなかったのか!
そうです、今日はタイムが出る条件が整った日だったようです

で、すぐ2本目、今日はスケジュールがタイト
ピットに車を並べて1組目の走行が終わるのを待っていたら
ちょっと欲をかきました
フロントの減衰を、もうちょっと締めてみよう…
余計なことしました
まがらない~~
エア圧を下げたのもアレだったかな?
たしか、1本目終わりで2.6くらいだったらしい(Odulaみやもっち調べ)
で、みやもっちが、デモカーは2.3だというのでちょっと高めの2.4にしてもらっちゃったんです
が、もうちょっと高めが好きみたい
タイヤが動く感じになかなかなれなくて、落ち着かない
タイムは、1分54秒519
1本目では勝ってたみじゅさんに0.035秒負けた!
で、タイム比較してみてわかりましたが

アカが1本目、青が2本目

2本目のベストの時、最後にアクセルぬいとるがな!

ま、細かいことは気にしないことにしよう



で、3本目
もうめちゃくちゃです
ピッとロードに整列させる時、すでにデフかな?ガコガコなってたり純正でもなるのか?
走り始めて、アクセル戻すと微振動、ブレーキ踏むとミラーに何が映ってるかわからないくらい振動
無理してがんばってるとマイクナイトで飛び出しそうになり
何とかこらえようとがんばったら、最終の手前でちょっと出ちゃった…


ま、ベストも更新したし、ジャンケン大会で青パチ君の誕生日プレゼントも手に入れたし
良しとしますか~!


ちなみに、8位争いが、1分52秒台ってレベル高すぎるワァ~


    ・。・;
Posted at 2011/12/18 22:23:44 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「S耐sugo始まり!予選が雨っぽいので、ピットがタイヤであふれてる」
何シテル?   07/09 09:35
ただいま休憩中  ・。・;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 6789 10
11 12 13 141516 17
18192021 2223 24
25 2627 2829 30 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いろんなショップのパーツで統一感がなくなってしまった今日この頃   ・。・;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation