
アストロプロダクツさんから、セールのチラシが届き
欲しかった電動インパクトレンチ
お求め安くなっていました
42%OFF 9800円
これでちょっとは楽できるぞ!
と、早速岡山国際にもって行って、使おうとしましたが…
やっぱり充電しないとダメなのね…
残念です
で、岡山国際サーキットに到着すると
タケッチ先生&みやもっち
と、常連さん3人がすでに走られてました
さすが常連、いまだ5本しか売れていないらしい別タン車高調ユーザーが
私を含めて3人
デモカーを入れて4本集まるという…
そして、いまだ、常連さんたちは、誰も使いこなせていないという!
戻り側の調節って、ど~すりゃいいんだろう…
で、ほぼ貸切みたいな枠での走行
私たち以外は、ポルシャだっけ?が1台だけ
タケッチ先生は、1枠でロドと8の2台を走られるという忙しさ
私はちょっとやってみたいことを試しました
ちょっとしたことですが、減衰やわらかめ
結果、2周くらいは良かったんですが、タイヤが暖まりきると止まらなくなりました
で、ピットに入って、フロントの減衰を締め、再度コースイン
フロントを締めて、走り易くなりましたが、マイクナイトが曲がらない
あしたは、リアもちょっと締めてみよう
結果は、ベスト更新できず、1分56秒0
あしたは何秒出るのかナァ
で、みんなで反省会
なにやら、石川からお越しのk氏が悩んでると…
かなりのオーバーステアらしい
で、フロントタイヤのほうが溝があるので
前後入れ替えてみようって作業を始めると
タケッチ先生が、フロントの車高をあげようと提案し、やってみました
ショップさんと一緒に走ると、すぐに相談できていいですね
で、活躍したのは、今朝買ったインパクトレンチ
ピットのコンセントで充電していたのが、丁度終わってた
で、私が1度も使ってないのに、活躍してる…
いいんです
誰のためであろうと活躍したんですから
で、もう走行枠はなかったんですが、やっぱりセッティング変更の結果を知りたい
そこで、ちょっとした裏技を…
最近、岡国の予定にある4V枠
2分20秒以上で走らないといけないっていう枠なんですが
あんまり走る人はいない
誰もいないと…
4輪でも2輪でも走りたい人がいる枠に変更されると
ためしに4Sで申請すると、4Sになったみたい
完全にコース貸切!
1台だけで走るって、どんな感じだろう
私なら、寂しくなっちゃうだろうな
で、結果は、いい方向に出たらしいので、あしたは、私よりいいタイムで走られるでしょう
あ~あ、8位はむりだ~~!
ちなみに、私の走りは…
先週走ったとき、55秒4だったと、タケッチ先生に伝えると
「道具の力ってすごいな!」って言われましたが
今日は…
「ちゃんと走れてるヤン!
今まで、相談してきても『腕や!』で済ましてきたけど、今度からちゃんと聞いたろ」って…
先生の車載を繰り返しみた効果
それなりにあったようだ
・。・;
Posted at 2011/12/17 22:37:17 |
トラックバック(0) |
RX-8 | クルマ