• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオバブのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

両手とも右手だった

両手とも右手だった今日は朝から、ホイールの掃除とタイヤカス取りを

しようとしたんです


で、まず、ホイールをはずすのに、道具入れをのぞいて
手袋を手にとると

青いやつが片方しかない…



で、ゴソゴソあさっていると、もう片方出てきました
が、黒いやつが出てきました

しかも、両手とも右手
なにやら、どこかで聞いたようなフレーズです

ま、何でもいいやって、左手の甲に滑り止めがあるスタイルで
ホイールをはずしました


右フロントのタイヤカスがすさまじかった
この1本だけで、丁寧にとっていたせいか、2時間もかかってしまった

ってことで、フロントが終わった時点で
リアは、走りながら飛ばそう!ってことになりました


で、タイヤを眺めていると、以外に溝があるなと
イン側のショルダーはさすがに減ってますが
真ん中はまだ大丈夫そうなくらいあるか?
でも、2年前のタイヤ
先週使い切って、気持ちよくNEWタイヤで8チャレに!と思ってたのに
タイヤカス拾って、大きくして帰ってきちゃったから
ぜんぜん減らなかったみたい…


こんなタイヤを、町乗りように格下げできればいいんだけど
ホイールが無い

しかも、町乗り用ではくなら、もうちょっと車高を稼げるサイズがいい

難しい問題だ
ま、私の車高が低過ぎるってのが原因でもあるんだけど…

タケッチ先生に言われました
「この車、車高低すぎるナァ」って

この車高は、あんたがしたんや!

    ・。・;
Posted at 2012/10/20 21:25:19 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

RX-8チャレンジRd.3にエントリーした

RX-8チャレンジRd.3にエントリーした11月18日に岡山国際サーキットで行われる
RX-8チャレンジRd.3にエントリーしました

今回のRX-8チャレンジ
いつもは、マイスターカップというイベントの1コーナーだったんですが
今回は、その上に岡山国際が開催する、チューニングフェスタという
イベントが乗っかります


ということで、イベント自体がすごく豪華に!
いろんなすごい車がいっぱい!

すごい車が多すぎて、たぶん屋根つきPITに入れない!



で、チューニングフェスタのチラシですが、
RX-8チャレンジの扱いちっちゃ!
最初見たとき、まさか載ってないのかと思いましたよ

いつも、マイスターカップで1番台数集めてるのは8チャレだというのに…

で、岡国のHPのなかをよく見ると


前日練習走行?!
タイムスケジュールには、そんなことかいてないんだけど…
貸切と書いてある 30分×3 がそうなのかな?
私はサーキットライセンスがあるので、普通に4S枠を走るつもりですが
遠くから遠征される方がいらっしゃるなら、練習枠はうれしいですよネェ!

でも、どれが練習枠なんだろ?



で、チューニングフェスタ
ギャラリーするにも入場料が発生します
去年は私もギャラリーで参加でしたが、2000円で前売りかって
当日の入場ゲートで駐車料金1000円とられてビックリした記憶が!
でも、いっぱいお客さん来るんですよネェ



ってことは、そうなんだ…
そこで走るってことは、私のいけてない走りを大勢に見られると…
アカン!練習せな!



ちなみに、雑誌の取材的なものは
Option Caravan 2012 があったり
REV SPEED の取材もあるとか何とか

さて、タケッチ先生は8とロドと2台走らせるのか?
どちらかを、誰かが乗るとか何とかあったりするのか?

    ・。・;
Posted at 2012/10/19 22:53:30 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

岡国を走ってきた

岡国を走ってきた今日は、岡山国際サーキットを走ってきた

今日のテーマは盛りだくさん
ルームミラーは動かなくなったか?
ミッションオイルの具合は?
ブレーキの踏み方は?
ハンドルの切り方は?


多すぎてわけわからんです



サーキットに着くと、貸し切り枠がポルシェの走行会でした
今日のサーキットは、なかなか豪華です

で、私の走る4S枠にも、ポルシェにフェラーリ…
今日は超豪華でした


ルームミラー
いい感じでした
ちょっと動いたけど、ネジを締めれば止まりそう

ミッションオイル
ガリッ!が直るまでは行かなかった
でも、入らないって所までは行かなかった

ブレーキ
踏み方って言うより、踏む場所…
どこが正解かわからないので、とにかく手前から踏んだ

ハンドルの切り方
ゆっくり切ってみた
で、その結果を重ねてみました
アカが今日、青が8チャレの時ダメだしされた周回
これでええんかいな?!

いいのかはまったくわからないけど、ぜんぜんがんばってないけど
タイム自体はまったく同じでした

まぁ、慣れるまではタイムダウンすると先生が言ってたらしいけど
同じだったらまぁまぁいいってことかな?
ちなみに、大きいRのコーナーのゆっくり加減はよさそうだけど
小さいRのゆっくり加減が…



ま、今日の所は良いとしよう!




で、帰りにチラッとよってきました

S2000のデカイ人のところ
洗車途中にお邪魔して、エコ耐久のお話とかをいろいろ聞いてきました


で、帰ってヒマだったので、タイヤを洗い始める
が、あまりにタイヤカスが多いので取り始めたら
左側2本で、こんなになってしまいました


豪華な車がいっぱい走ると、コースのどこを見てもタイヤカスだらけでした
そりゃこうなるわナァ~
時間かかりすぎて暗くなっちゃったので、右側2本は来週やろ…


    ・。・;
Posted at 2012/10/14 22:19:20 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年10月13日 イイね!

明日はこれでテスト走行か?!

明日はこれでテスト走行か?!先日ブログに書いた、サーキットで縁石踏むと
ルームミラーが動く件

とりあえず、これで何とかならないかな?

ホームセンターで見つけたホースクランプ1個100円






グイッと締め付けると


こんな感じになりました


多少動きが硬くなった気がする

さて、うまくいくかな~~




と、いうことで
明日は、朝から岡山国際サーキットへ走りに行きます


ちなみに、ミラーのテストなんてど~でもいいんだ
先日ダメだしされた件を何とかしないと…

タイムはさておいて、ブレーキ早めに踏んで、ゆっくりハンドル切って


コースインしたら忘れちゃうんだろうナァ


   ・。・;
Posted at 2012/10/13 21:19:55 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

縁石踏むとミラーが動くんです…

縁石踏むとミラーが動くんです…サーキットで縁石を踏むと
ルームミラーが変な方向を向く

なので、ネジでも締めあげれば動かなくなるかなって
付け根の部分を見てみると…

あかんやん!
ただのボールジョイントやん!


えええと、これを動かないようにするにはいかにすべきか
やったことある方、いらっしゃいましたらお知恵を~



まぁ、私だけしか乗らないなら、ガッチリネジでも打っちゃうんですが
そのうち先生が乗って、バキッとやっちゃうのが目に見えてる
なので、その方法はとれないんよネェ


なんかいい方法あるかな?


   ・。・;
Posted at 2012/10/08 21:31:57 | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「S耐sugo始まり!予選が雨っぽいので、ピットがタイヤであふれてる」
何シテル?   07/09 09:35
ただいま休憩中  ・。・;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
7 89101112 13
1415161718 19 20
21 2223242526 27
28 293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いろんなショップのパーツで統一感がなくなってしまった今日この頃   ・。・;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation