• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろヴィッツのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

KBS 静岡オフ行ってきました。

えっと、多分一番遅いアップでごめんなさい。汗
写真も上げられずでごめんなさい。滝汗

久々に会えた皆さん、
初めましてな皆さん、
早朝から隊列組んで走った皆さん、
お疲れ様でした!

晴れて絶好のドライブ日和と気分上々で上郷SAへ集合。
約一名また遅刻かい!と放置して出発したのに、
気が付いたら隊列の中にいました。一安心w

牧之原で降りたら、ん?後ろが半分ほどいない。
ちょっと様子見で速度こらえつつ走るも
連絡なさそうだったので多分大丈夫と思って
そのまま富士山静岡空港へ。
程なくみんな揃ったので一安心。

着くなり予てから話もらってたブツを受領。
(ほんと破格の条件でかたじけない、ありがとうね!)
ここでも約一名遅刻かい!w
引っ張り気味にオフ会開始。

自己紹介、いつもながら緊張しつつ完了。
(順番前のほうで助かった。あとになればなるほどハードル高くなるしw)
とここで遅刻者到着!絶妙のタイミングと位置取りで自己紹介のトリを務めて頂きましたw

ビンゴ大会、欲しかったものがどんどん無くなっていく中、
ヘッドライトのHID球&ハイビームのハロゲン球&ヤリスエンブレムGET!
いっちい、ありがとう。
てか、最後の三つ巴の争い、勝者の両名の雄叫びは素晴らしかったわw

お昼がてらゆるゆると過ごすも、日焼けで体力消費気味だったので、
早めにラウワンへ出発。

とんでもない方向へかっとんでいったR君、
最短ルート検索がビンゴだったB君、
やっぱりサキノリしたS君、
・・・ナイスですw

Nトンネルでかっとんでった約二名、
次はおしおきですからっ!

本オフ限定この一枚しかないお手製Tシャツ君が始球式を行い、ボウリング大会開始。
なかなかマークが取れずにいた・・・はずなのに、二ゲーム目8フレームからのターキー。
・・・7フレーム目からのターキーだったら、トップのB君と互角だったかも。
気が付かれずに終わるかと思った矢先、「ちょっとまっくろさん、なにしてるの!」とツッコミ。
それよそれ、待ってましたw
前回も今回もターキー出して褒められてませんが、ナニか?w
てか、全フレーム手加減なしに真剣に投げてます。ターキーはほんとに偶然ですってば。

次の日朝一で会議がある都合、体力温存のため名残惜しくもここでお別れ。
最後まで居たかったけど、ごめんなさいでした。

また元気な顔で逢おうねっ!
Posted at 2012/06/03 01:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

定例会+メンテ

正月ボケ真っ盛り(まだかよっ!)なまっくろです。

昨日は定例会でN島PAへ。

出発前にPC弄ってたらどうもグラボの動作が怪しい・・・。
前ノリでラーメン食いに行く約束に遅れながらも道中で格安のグラボをゲット。

ラーメン食べ終わって会場へ移動。
到着するなり工具を借りて寒空の下、プラグをこいつに交換。

(作業中の写真は激写したであろうサキノリ氏にまかせたw)

先日の横浜オフで70,000キロ突破。
そろそろ消耗部品の交換していかなきゃなと
手始めに点火プラグやってみたのだが・・・
外してびっくり、すでに逝ってまっとるやんかw

真っ白に焼け、

若干溶けてる?


サーキット走って負荷かかった?
。。。っていっても言うほど行ってないし。

原因なんだろ・・・?


オフが終わり朝方に帰ってきてグラボの交換!
寝たのは朝の8時ですた・・・w
Posted at 2012/01/15 23:37:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

横浜オフ

遅いアップとなりました・・・汗
去る12/30・31に開催されたS.A.C + KBSオフに行って参りました。
--------------------------------------------------
○一日目

サキノリ氏と上郷SAにて待ち合わせ。
朝五時に上郷SAを出発できるように朝食を済ませておくとのことで、
朝4時20分ころに到着するも、サキノリブロック失敗w
・・・いつもながら早いのね。

BETZ氏・mikkyo氏と待ち合わせの海老名SAまで順調に暴走走行。
海老名SA直前で70,000キロ到達!w




mikkyo氏の先導で大桟橋へ隊列組んで移動。


天気にも恵まれ、オフ楽しめそうな予感w


そしてオフ会が始まりサンアロハへ。
…サキノリ氏への可愛がりをほったらかしに横目で楽しみながらカレーを堪能。
(可愛がりの写真撮ったけどピンボケだった・・・残念)

昼食後は本牧市民公園へ移動して写真撮影・ビンゴ大会。
ほぼノーマルはまっくろ号くらい。みんなかっこええわ!


で、ヴィッツを停めなおして一路中華街へ。
ゴマだんごの中華の食い放題を満喫したところで解散。
みなさん、遅くまでどーもありがとうございました!

○二日目

遅めの出発にして午前中はまっくろ号で桜木町・横浜近辺を観光。

どうしても買いたかったシウマイ買えて上機嫌w
サキノリ号とはここでお別れしてBETZ氏と一路帰宅の途に。
ナビの不調でとんでもない道を走りながらも渋滞だけは何とか回避して無事帰宅。
--------------------------------------------------

ただただ楽しませてもらってホンとにありがとうございました!
お渡しした年賀状でいい物あたりますようにっw
Posted at 2012/01/15 23:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

模様替え

といっても、まっくろ号ではなくて自分のお部屋。

フルバケに付け替えて余った純正シート、
ずーっと部屋に放置してたら
「これいるの?」とツッコミが入り・・・

で、PCデスク用のみすぼらしい椅子と入れ替えてみた。





以外にしっくり・・・するわきゃないw
ま、純正戻しにとっとかなきゃだから、これでいっか。
Posted at 2011/12/11 23:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月02日 イイね!

キリ番!

キリ番!といってもODOメーター。
帰宅途中でふんじゃいましたw

よくよく思い出してみれば、まっくろ号が納車されてちょうど4年。
事故することなく、大きな故障もなく、サーキットでは酷使されw
オフ会等でいろんな人と知り合うきっかけになった一台。

このペースでいくとちょうど6年で10万キロ突破・・・
ってことは、あと2年かい!?
ま、10万キロ超えても乗るけどなっw
Posted at 2011/11/02 00:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか-90 ありゃまぁ。沿線でどっか探すか?」
何シテル?   01/25 15:48
どもどもぉ。 おばかですがヨロシク!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
通勤路、心地よく走ってくれます。 燃費も良くて普段使いに大助かり。 …持ち主のドラテク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation