• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆てっつん☆のブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

チェリッシュジムカーナ2021Rd1【今更動画】

チェリッシュジムカーナ2021Rd1【今更動画】てことで今更ですが先週の動画です。




え?おめぇの動画なんて興味ねぇわって?


じゃ、今回も行きますよーwww












ものかげからゴソゴソやってる










帝王!!!





そんなことやってるから






ナンバー曲がる!














で、直すwwww


某国の窃盗団みたいですねwww


てことで、遠征の皆様お疲れ様でした〜!
Posted at 2021/04/25 21:21:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビートのはなし | 日記
2021年04月18日 イイね!

チェリッシュジムカーナ2021Rd1【モーモー倶楽部総本山】

チェリッシュジムカーナ2021Rd1【モーモー倶楽部総本山】てことで、本日参加の皆様、オフィシャルの皆様お疲れ様でした!

天気は変化の多い一日でしたが、しっかりドライで楽しめました。

走行会後はお約束のモーモー倶楽部総本山。
モーモー倶楽部はいつもは帰りのスーパーの一角にあったのですが、一昨年辺りに閉店しました。

てことで、帰りとは逆方向にある総本山へ!
とはいえ会場から5分!

そこで注文したのは、トリプルカップで、ほうじ茶、文旦、岡山バナナ&ブロッコリー!!
ジェラートにブロッコリーですよww

私以外にKAZUYAさんと、Kensanもひと品はチャレンジメニューにしました!
でも、美味しかったです、、、、、、、、

寒さ以外は!!

アイス食べに出た途端一気に曇って、雨まで降る始末。風も強くて。
三人のおっさんが震えながらアイス食べるという地獄絵図でしたwww

てことで、走りの方のブログはまた次回!
Posted at 2021/04/18 21:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月05日 イイね!

2021年JAF中国ジムカーナ選手権Rd2【TAMADAは雨だった】

さて、昨日ですが中国地区ジムカーナ選手権に参加してきました。

今回はスポーツランドTAMADAでの開催でした。

前日練習の時はすごいドライでお花見気分で走れたのに



本戦の日曜は土砂降り!!




所々川みたいになったりしました。

ビートでのウエットは初めてだったのでどこまでアクセルを開けていいのか、どこでブレーキなのかが全く分からないまま、2本ともの走行終了!

ま、車を壊さず帰れたので結果オーライってことで。

運転中は終始Gがかかる度、ブレーキの度に右上からダバダバ水が降ってきて、あげくセンターコンソールの辺まで水が掛かりステアリングや、シフトがベチャベチャになってしまいました。

今後は雨漏り対策も必要だと分かりましたwww


そうそう、隣のパドックでオフィシャルが車検してるとき…















て、乗るんかい!!

なんと!オフィシャルのツナギでまさかのレーシングスーツの変わりをしてる人がいました!
いやー前にライセンス忘れた人見た事あったけどレーシングスーツ忘れる人がいるなんてね〜!






おまけ

間違い探しです!






まちがいはふたつです!



そう、簡単でしたねビートが前後で逆になってるね!




もうひとつは








車がインプレッサからプリウスに変わってるね!!

ま、理由は他人があまり言っちゃうのはなんだか申し訳ないから、ちょっと隠語に隠して言いますね。

鬼滅の刃風に言うと、破壊柱!バックの呼吸!肆の型!ガラスボンッ!!
てことですね〜
Posted at 2021/04/05 18:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビートのはなし | 日記
2021年04月02日 イイね!

明後日は2021年JAF中国ジムカーナ選手権Rd2

明後日は2021年JAF中国ジムカーナ選手権Rd2いや、なんこれ!!!

また雨かい!


とはいえ灘崎は雨神様がいても晴れだったんですがね〜。

こないだの四国開幕戦は雨だったし〜。
これは自称晴れ男のK氏が今年は雨神様のたたりをかなり持ってると見た!!

ま、とりあえず明日の前日練習会はドライで走れそうなんで久々のTAMADAを楽しんでこよう。

地区戦もドライブスルー受付とか、放送ブリーフィングとか接触をかなり減らしてやってくれるので、安心して参加できます!
もちろん、参加者も自分で消毒やら段取りして社会的距離を取ってお互いに気を使ってやってるってのもあるでしょうし。
形は変われどジムカーナやれるのでありがたい話です!
Posted at 2021/04/02 16:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートのはなし | 日記
2021年03月22日 イイね!

2021年JAF四国ジムカーナ選手権第1戦【瀬戸内海は雨だった】

てことで、先週の中国地区のジムカーナでガッツリ負けましたので行ってきました!

K「負けたんやから、来週サービス員よろしく〜」

て「ちっ、ワ、ワ、ワ、ワカリマシター(棒読み)」

こちら中国地区のBRKチャンピョンはどうやら中国地区戦の前から腰痛だったらしく、自分ではタイヤ変えたりの重労働がきつかったようなので介護サポートに行ってきました。

前予報では、



降水確率100パーセント!!

当日まではちょい確率下がったとか色々情報のやり取りをしました。



が……


当日はガッツリ雨!!




完熟歩行も、カッパに傘、長靴で完全防御です。

しかしながらパドックは屋根があってタープも不要ですごくいいサーキットでした!



タープの段取りやら荷物が濡れないように養生とかって割に労力かかりますから、これはかなり良かったです。

さて、1本目ですが、出走前に雨足が一気に強くなりみんなで何やら話していたようです。


こんなん、わざわざ遠くから来て罰ゲームと変わらんやん!とか言ってたとか言ってなかったとか。
知らんけどww

さて、気を取り直して1本目!!

私はコントロールタワー横から動画撮影です!!

さて、内容は割愛しますが、安定の変な色の旗が上がりました!!

その後昼食を取り、2本目の前にもう一度歩きました。

ここの瀬戸内海サーキットは全体的に勾配があって、なかなかトリッキーな感じがしました。
路面も姫センに近かったり、ドリフトやカートのタイヤが練り込まれている路面なので、一見さんが走るととても危ない気もしました。

さて、昼からの二本目ですが、同じクラスのB-さんと、SPECDのジュニアさん、そして中国地区代表のKAZUYA氏の三つ巴の様相でした!
結果は御本人が書かれるので割愛しますが、ビートのB-さんの走りがやっぱり同じビート乗りとしてとても気になっていたので勉強になりました!
ジュニアさんの走りはまじヤバすぎでした!ありゃ逝ってしまうのかと思いましたがあのスピードをコントロール出来るなんてスゴすぎです!

そして我らがKAZUYA氏もおしりがプリッといきそうになるのをかなり抑えてじっくり走ってる感じがしました。
見るのもまた修行だと聞いたような気がしますがまさに、その通りだと思いました!
イメトレって大切!!!

そして、各クラスの走行が終わり、表彰式での一幕。

とても楽しそうに密になっておられましたww




メダルの授与はセルフで執り行われるという新時代の表彰の仕方でしたww



K「え、自分でかけるん?こんなんより後ろに置いてある青いビッグマンはよ飲みたいわ〜」
とか言ってたような気がします。

知らんけどww

てことで、現地集合現地解散のサービス員な一日を楽しく過ごすことが出来ました!
Posted at 2021/03/23 07:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ。時期車も決めました。」
何シテル?   09/27 22:27
ビートは楽しい! 上手くなくても走りたくなる! 次は大人のラグジュアリーかーでドライブ予定です 出来るだけ、DIYで弄っていけたらいいなぁと思い日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

地味だけど重要なパーツかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 09:07:37
ホンダ(純正) 5速 0.861 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 21:45:08
ホンダ(純正) 純正ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 12:09:52

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
納車後即コーティング出したのが帰ってきました。 これから楽しみます。 40,202kmか ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アルトの次のジムカーナ車両!! ボチボチ走れるようにしていきます。 115,759k ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
お買い物ぐるま 相方の通勤車です。 加速よし!乗り心地は改善せねば! 2021年1 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
高校の時にのってた原チャリです。初期型がガレージに眠っていたので自分で直して乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation