• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆てっつん☆のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

2019年JAF中国ジムカーナ選手権Rd4 【前日練習&宴会】

2019年JAF中国ジムカーナ選手権Rd4 【前日練習&宴会】先日の土曜日、日曜日と地区戦4戦目が開催されましたのでそのレポを。


まず土曜日ですが地元の備北サーキットで開催ということでゆっくり目に出発。

とはいえ、ゲート前に7時前な!!!
と聖帝様に前日から言われていたので遅れてはいけまいと6時30分にゲート前着!!!


誰もいません!

支配人すら来てませんでした。

まぁ、朝ご飯でも食べようとぱんをかじりながら開門を待ちます。

するとトレーラースタイルでTomohiさんが現れ、支配人は7時くらいじゃないとこないし、部会長は7時過ぎだよ~と教えていただきました。

九州方面から来られてるのに地元より詳しいww
ありがとうございました。

そんなこんなで入場し・・・・
聖帝様は来てませんがww
そそくさと陣地撮りをしてタープ完成くらいに登場!




いつものように並べてタープで2倍日影を作る作戦です。
あ、写真に写ってるへ~こんななっとんか~この車は~とか言ってたランニング途中の方は気にしないでください。


そして、他を見回すと

































青!!!
蒼いカプチーノ!!!!


てことは、まるわらさん!!!
全日本TAMADAにつづき黄色をやっつけてやろうと参戦してくださいました!!!

ありがとうございました!

ま、お二人とも裏腹があったようで

お互いに




忖度品を渡してました。





同じカプチーノということでお互いに探り合いは慣熟歩行のときもつづきます。




私とは遠い位置でバトルしているお二人なので今回はそっとしておきましたw




それはさておき、練習PMの外撮りをしていただいたのであげておきます。



路面のうねりやアップダウンが激しくめっちゃ難しい!!
でも楽しかったです。



さて夜は、事前に聖帝様からうたげじゃ~!!!
と言われていたので、今回もいつものおみせでたらふく食べました。




何食べよっかな~て迷ってる聖帝様!かわいいでしょwww





この手前の鳥スープ茶づけがうまいのです。

さてさて、そんなこんなで夜が更けていきました。


つづく・・・・
2019年05月20日 イイね!

チェリッシュジムカーナ2019Rd2【愉快な人達】

チェリッシュジムカーナ2019Rd2【愉快な人達】今回はホワイトエンペラー号のモディファイが終わったということで見せびらかしにきたKAZUYAさん。

グリーンのホイルにグリーンミラー、そして、よしだやさんのカーラッピングでめっちゃ競技車になってきたビート!
ラッピングは細かいところにも手が込んであり流石でした!
グリーンのステッカー部分の上のグレーもラメが入っていてかっこよかったです。

今後の参考になりました。



さて、そんな今回のジムカーナの表彰式での一場面。

エンペラー号なのになんと先週に続き2位です。
さすがにバンザイする人は今回はいませんでしたが



RIZAPのビフォーぐらいに肩落としてますww


でその後、賞状を使って何故かどじょうすくいの披露!



3位の方の周りを一周してました。

その後Rクラスのモリゾウさんに写真を頼まれて



K「顔のアップのみ撮ればええんやろ!?」
めっちゃ悪巧みの笑顔でそう申しておりました。


その後のジャンケン大会では草刈り作業に




こられていたタケウチさんが10何年で初の勝利!!



笑顔がサイコーですね!

そして最後にミラった君の試乗をするKAZUYAさん。


写真撮ると絶対ネタにするやろー!と言われていたのでもちろん使いますww

助手席ではフルフェイスで顔が見えないのにさらに手で顔を隠すオトンwめっちゃ恥ずかしがり屋さんですw



そんなこんなで今回も楽しかったですよ!


2019年05月01日 イイね!

2019年JAF中国ジムカーナ選手権Rd3【ツインオートテスト】

令和最初のブログですww

さて、ジムカーナの表彰式が終わったあと、同日に下のパドックで行われていたオートテストのエキスパートクラスの優勝者とジムカーナの各クラス優勝者とでのツインオートテストのエキシビションマッチが行われました!

ということはですよ、我らが聖帝KAZUYAさんが出場となる訳です。

ルールは昨年の西フェスと同様でKトラでバイーンと行ってスラロームをもどって車庫入れと言った具合です。


あ、ドア開けバックは反則に今回はなりました!www

ちなみにKトラは2台ともスズキのキャリイの4WDです。

対戦はくじ引きで行われて、ジムカーナ4WDのチャンピオン同士の対決などもありめっちゃ盛り上がりました!

MCの方の名実況でレースは大いに盛り上がりました。


そして、我らが聖帝KAZUYAさんの走行です。

乗るのがKトラなので軽自動車マイスターなので余裕で優勝すると皆さん期待の中の走行。

では動画を



はい、やらかしてますねwww


で、表彰式ですが生々しい封筒を貰えたようですww



しかしながら、3の位置に居る珍しい表彰でしたし、何より1位、2位が普通のカッコなのに1人だけレーシングスーツでレーシングシューズまで履いてますねww

ちなみに優勝者はオートテストの優勝者の方でした!
めっちゃスラロームと車庫入れが早いのなんのって。
めっちゃ面白かったのでまたやって欲しいですw



2019年04月30日 イイね!

2019年JAF中国ジムカーナ選手権Rd3【動画】



さて、車載動画と外撮り頂いたのでアップします。

外撮りはガンメタパンダ君から頂きました。ありがとうございます!







あーーていう皆さんの声が聞こえた時、私自身はパイロンが消えて回れたんかどうかが全く分かっていませんでしたww


今回の結果はコチラ


とりあえず、これが平成最後のブログです。

2019年04月30日 イイね!

2019年JAF中国ジムカーナ選手権Rd3 【公式戦デビュー】

2019年JAF中国ジムカーナ選手権Rd3 【公式戦デビュー】さて、先日の4月28日に開催されました2019年JAF中国ジムカーナ選手権Rd3 タカタサーキットにて地区戦デビューをしてまいりました。

参加したクラスはBRKクラス。 軽自動車のクラスとなります。

参加車両はHA36アルトワークス1台、カプチーノ1台、502ミラアバR2台、HA22アルトワークス1台、そして私のHA36アルトターボRSの全6台となりました。

出走順は見せしめのクラス一番でしたww

コースはこんな感じです。




右奥のコーナーですがアップダウンが激しくすり鉢コーナーと言われている場所になります。

前日の練習会でめっちゃブラックマークが壁に向かってついております。




そこを抜けると高速スラローム。




ダブルヘアピンを抜けると高速コーナー。

そして直線で一気に加速してぐりぐりパイロンターン区間。

その後ゴールといった具合に高速とテクニカルを合わせたコースになっています。

ここのタカタサーキットは二年ほど前にアスファルトが打ち直されたばかりでめっちゃグリップして高速区間は安定するのですがターンではそれが逆効果で路面に引っかかるわなんの。まぁ、ターンがへたくそなのもありますがww


慣熟歩行ではKAZUYAさんと一緒に歩きラインやブレーキポイントを教えていただき自分の車なりの走りをイメージして2.5周ほど歩きました。

そして、Heart1。

私の前走のグループはフレッシュマンクラスというのがあり、その後走るのですが並んでいる最中に赤旗があがり、なんやと思うとガソリンをばらまきながらデミオが走行していたようでした。

しかしながら、集中を切らさないように早めにヘルメットをかぶりイメージを膨らませました。

自分の出走番が来た時に窓を閉めようとしたら審査員の重鎮のおじい様が話しかけてこられて朝早かったんかなぁ、ご苦労さんじゃな~とか言う会話をして一瞬集中が切れそうになりましたが、逆にそれで緊張がほぐれてやったるでーという気になりました。

Heart1の走行はすり鉢や、高速コーナーでシフトがあまり言うことを効いてくれずシフトダウンが勝手に入ったりしちゃったのでいまいち納得いきませんでしたが無事ゴールはできました。

ゴール後タイムをきくとどうやらターンセクションでパイロンおさわりしていたようです。

昼からはもう一度慣熟歩行をKAZUYAさんと行い、タイムをどこで削るか考えながら歩きました。

そしてHeart2。

やってしまいました。一脱、1Pで大幅タイムダウン。

生タイムではタイムアップしていただけに悔しい結果になりましたが、それが今の自分の実力だとということも認識できたので、もっと練習を重ねて車に頼らない腕を磨いていこうと思いました。

参加前から公式戦は雰囲気が違うと聞いていましたがギャラリーで行くのとはわけが違いますし、2本のみの勝負というのがなかなかしびれました。


てことで、いつも以上に負けたことが悔しかったので、次回の備北は勝負にこだわり参戦していこうと思います。





あ、表彰式の写真はこれね。



いつもの人がいつもの位置に立ってる構図ですねww

プロフィール

「あ。時期車も決めました。」
何シテル?   09/27 22:27
ビートは楽しい! 上手くなくても走りたくなる! 次は大人のラグジュアリーかーでドライブ予定です 出来るだけ、DIYで弄っていけたらいいなぁと思い日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地味だけど重要なパーツかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 09:07:37
ホンダ(純正) 5速 0.861 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 21:45:08
ホンダ(純正) 純正ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 12:09:52

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
納車後即コーティング出したのが帰ってきました。 これから楽しみます。 40,202kmか ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アルトの次のジムカーナ車両!! ボチボチ走れるようにしていきます。 115,759k ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
お買い物ぐるま 相方の通勤車です。 加速よし!乗り心地は改善せねば! 2021年1 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
高校の時にのってた原チャリです。初期型がガレージに眠っていたので自分で直して乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation