• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ吉☆のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

BMW 6-Series Coupe (2012)

こんにちは♪
みなさんお仕事お疲れ様です☆
後半日ガンバです!!!汗

さてさて今日は、8ネタではなく買えもしないBMWネタですwww
なぜかと言いますとBMWのM3や6尻は自分のあこがれの車でもありますし、あのデザインが好きなので新型出るとよくチェックしますが。。。


とうとうやっちまったな!!!!!!!
BMW!!!!!

新型6尻カブで不安だったが。。



どうしてこうなった!涙

もしかすると6尻カブとクーペじゃフェイスデザイン変わるかな?

とか期待しておりましたが。。。。。
いや!!先代が個人的に好きだったからか。。
たしかに性能やシステムもアップしたと思いますが。。。


こりゃNEW M6に期待ですな♪



批判しましたが、カッコいいとはおもいますよ♪
ただ個人的に期待してたので反動が!汗


それと最近カッコいいと思ったのが、

Porsche Cayman S Black Edition (2012)


こりゃ速そーだ♪
サーキットとかたのしそうですよね♪

みなさん最近気になる車ありますか??
自分は性能と言うよりもデザインをどうしても見てしまいます。。汗
デザイン進化を見るのが良くも悪くも楽しくて。汗

話題は変わり近づいてますね♪
車にはキツイ時期ですが、楽しい季節&おいしい季節ですねwww


あー海行きたいなー♪w

自分は、肌が弱くて日焼けするとすぐシミやそばかす、ホクロが出来ちゃいます!号泣


でもマリンスポーツなんか楽しみたい。。。



スキューバとかやりたい!!!!


。。。。。。。。。。。滝汗


ジェ!!ジェットで遊びたい!!!♪

欲求丸出しのブログでしたww
ちょっとやりすぎたかな。。。。。。
Posted at 2011/05/31 15:59:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2011年05月30日 イイね!

おかえり→カッティングシート→F1モナコで悶絶

キターーーー!!!!!

オリジナルカッチングシート制作計画がついに!!!

土曜日にステッカー届きましたが肝心の車が車検中&仕事なので、日曜日に、とりあえずマイ8を撮りにいきました♪
中華製のタイヤに不安を覚えながらダッシュで帰宅!!!!

貼るだけの作業開始!!w

上手くシートはげるだろうか。。。。


ここに決めたっ!!!!!

ソローリ。。。

おおっ!!!

おおおっう!!!

おおおおおおおおっっっっっう!!!!!

思ったよりもカッコいいww
なんかテンション上がった!!!
自分がコツコツ作ったデザインが形になった☆感激

オレンジ余ってますが。。

いかがですか!?w爆
欲しい人いませんか??

本当に差し上げます!!
そのかわり貼って下さい。。w
限定1枚ですが。。。。。
追加注文も考えてます☆


ご自慢のiPhoneで写真撮りまくり!汗

んでする事無くなったので、タイヤインプレッション!!!

フラフラするじゃねえええええかああああああああああああ!!!!!!!!
何じゃこりゃーああ!!!!
なんか怖ええええええええええ!!!!!!

いやでもこれはタイヤのじゃない。。。
むしろグリップ力が上がっている!!
それだけ前のがトゥルトゥルだったんだ。。

しかしなんか不安だ。
作業内容に、アライメント調整した記録がある。。
うーーん狂ったのに気づかずにいたのか俺。

とんだ車好きだぜっ!☆

と心で自分をいじめながら帰宅。
F1があってた。。。

しまった!今日はどうしても観たかったモナコだったのにー!!
あと30週ほど。。

しくったぜ。涙

で、S•ベッテル進化してる。。。
速すぎる。。。


しかしF1変わりましたねー♪
自分は03〜08年までは欠かさず観てましたが、ミハエルと一緒に引退していました。。。汗

って復活してるし。。。
しかもリタイヤしてるし。。。

マシンデザインは04、05あたりが好きだったんですが、やたらレギュレーション変わったんですね。汗

しかし面白かった!!!

カムイがやりおった!!!!!
5位!!!
素晴らしい!
おめでとう♪

で、琢磨どこいった??汗

まあ時代は変わる物ですね!
マシンもドライバーもどんどん進化していますね♪
04マシンが最速らしいですが、V10だし。。

そんなこんなの週末でした♪
みなさんはいかが過ごされましたか?♪
関連情報URL : http://www.ita-honpo.com/
Posted at 2011/05/30 16:15:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2011年05月28日 イイね!

MY Work

ん〜〜〜。。。
先ほどカーイラストを描かれている方とみん友になりました♪
すごく刺激されました。うれしい♪
ここで気づきました。。。

俺もUPしよっ♪ってw爆

って冗談で、正直に言えば、今まで自分が描いたイラスト、はっきり言ってあまり公開してはいませんでしたし、描いた奴もファイルにとじてしまっていました。なーんかしっくりこない、自分も見てもらいたい!!

そのために描いたんじゃね?おれ。
紙のままってのも不安なんでデータとして残しておこうと急に思っちゃった訳でこんな時間の更新ですw

簡単に言いますと僕は本職のデザイン業とは別に、趣味含めフリーでイラストレーターをやってます(自称)。
で、口コミやコネクションで少しずつお仕事をいただいているって感じです♪

仕事内容として。
カーイラスト全般。
似顔絵。
ウェルカムボード作成。
テレビ番組の下に出る絵。
等々

ペンネーム
Sandflag

全部は紹介できませんが、さらっと見てやって下さい♪
先ずはみん友のべるにゃんさんへのイラスト。

夏のキャンプ場をイメージした物です♪一番右が自分。。


スノボーをイメージ。ミニにボードをはかせるイメージから出来たものです。



ゴッサムシティーじゃありませんw
ミニと言えばイギリスですよね♪


かなり妥協しておりますwエジプト&ラリーをイメージ♪
あっ。べるにゃんさんの顔にてますよ♪
実物はものすごくかわいい子です。




ずいぶん昔のイラストです。すこしタッチを変えささっと描いた物です。個人的には駄作。

次に個人以来(友人など)

コレも同様ずいぶん前です。色だけは綺麗かな。。



↑の方の結婚式でのウェルカムボード2点
両方時間掛かりましたがものすごく喜んでいただけました♪
うれしかった♪
ディズニーキャラを描いているのは、ディズニーランドでのプロポーズだったため、本人たちきっての要望、著作権が気になりましたが、無償でお渡ししたもの。まあ落書き感覚です。


これは、NEW MINI正規ディーラーさんに無償で飾らせていただいたもの。長い間飾っていただいてました。感謝です♪
少し固くなってしまい自分の持ち味が出せなかった。。。


ウエルカムボード作成

A1サイズの絵です。汗
死にかけました。黒色にレイプされました。汗
本人達の希望で漫画ワンピースっぽく。本意ではないですが、仕方ありません。汗



友人のウェルカムボード。
結構早く終わりました。すごく喜んでいただいた。感謝です♪



べるにゃんさんのご依頼で母の日のプレゼント♪
沖縄のイメージ★



こんな物も見つけましたw
昔の携帯からなので画像荒いですw汗
専門学校の卒業制作であります♪
でかいのがカッコいいと調子にのって時間が間に合わず肝心の人物の描き込みが甘いままの出展wwwww
これは今見てもはずかしいwwwwww

今は阿蘇のどこかの美術館に飾ってありますw

タイトルは

『The Garden of Eden』




wwwwwww
痛いwwwwwwwwww







でっ?ていう。。。。。

でも、皆さん本当に喜んでいただけます♪
腕もあまり無いし、インクは減るし、時間は掛かるし、お金にもならないw
が、喜んでくれた顔を見るとすごく救われるというか、描いてよかった♡ておもいます。
だからこのブログもそうですが、もっとアピールして行こうと思います!!
ゆくゆくはみん友さんの絵も描けて行ったらいいなあ♪と思った次第であります♪
長々と失礼しましたwwwww
Posted at 2011/05/28 00:42:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2011年05月27日 イイね!

Recommended movie 1

Recommended movie 1今日は♪
うっすら考えていた事なんですが、私凄い映画好きなんですよ♪
それで、独断と偏見でおもろいって思った映画皆さんにオススメできたら良いなあと思います☆
映画評論家でもないし文才無いので、本当に軽いオススメ♪って感じでやっていきます!月2くらいでww
もちろんですがネタバレはしません。汗

んで今回紹介する作品は
クローバーフィールド/HAKAISHA

ホームビデオを使った手法の映画なのですが、はっきり言って内容は賛否両論でしょう。見る人が見れば画面の手ぶれに酔い、何が起きてるのか全く分からずイライラして途中で見るのやめちゃいますw

ネットやる方は、知ってる方も多いでしょう。
この映画凄いんです!!!
製作はLOSTやスタートレックのJ•J•エイブラムス


流石エイブラムス!!!!


何が凄いって内容ではなく、一言で言えばプロモーション方法!!
予告編でも自由の女神の頭がマンハッタンの路地に飛んでくると言う衝撃的なビジュアルだけで他は何が起きてるか分からないまま。。


実はこの映画裏設定が細かく、映画には登場しないのに、架空の日本企業を造り、その企業が本作に何らかの関係があるってこと。
映画だけ見た人は多分永遠に意味不明の映画に終わるでしょう。
しかもYOUTUBEで架空のニュースを世界中に流し、視聴者へ本作品の興味をあおる。

んで興味を持った人たちがググって行き着くのは、

死ぬほど怪しい謎のサイト。

出てくる写真はぺらっとめくれます。
日本人の写真の裏を見てほしいのですが、料理のレシピが書いてあります。材料の一番下に海底の蜜、ひとつまみ。。。。


なんじゃそれ!!!ってなり、ますます気になり映画館へGO!!!!!!!
ってわけです。。。。汗

すばらしいプロモーション方法です。
金かけ過ぎです。汗

かるーく内容を話すなら、主人公のロブが日本に転勤になってしまう為、友達彼女ひっくるめてパーティを開きます。
友達のハットがロブの為に友達みんなから、お祝いのメッセージを撮っていきます。


で、どおーーーーーん!!!!!

うわああああ!!!!!
やべええええ!!!!



彼女を助けにいかなきゃ!!!!
てな感じです。
画像観れば分かる通り、こりゃ助けにいきますよねwwww

画面に酔わず映画の中に入り込めた方は、恐怖に追いやられます。
自分は映画館で見たのですが、臨場感がハンパじゃなく、まるでそこにいるかのような感覚になり、膝が震えました。
ヤバいです。

興味があればぜひとも観てほしい映画ではありますが、手法が手法なので、がっつりオススメは出来ませんが。汗

Posted at 2011/05/27 15:11:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年05月26日 イイね!

カッティングシートデザイン

なんかすんごい時間が経ってしまいましたが、以前のブログで書いたカッティングシートのオリジナル作成。




いよいよ発送されたみたいなので今週末には来るでしょう♪

文字が小さいためなかなかカッティングが難しく、いろんな会社から断られてましたww
文字の内容は今になってこっぱずかしくなったんで言いませんwww
気になる方はリンクで見て下さいwww


なんか痛いですよねww


痛いと言えばこれも痛い。。。
てゆーか怖い!汗

世の中にはいろんな人がいますね。。。
ここ迄すると逆に楽しそうですが♪汗


しっかしこの四人。。。。。

Posted at 2011/05/26 18:02:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | デザイン | 日記

プロフィール

「久々のブログうpです♪皆さん元気ですか?♪」
何シテル?   09/15 18:28
こんにちは。 今は一人でこつこつと素晴しきカーライフをおくっております!! たびたびカーイラストや結婚式のウェルカムボード等依頼を受けて描きまくっています!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011121314
15 16171819 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

仮納車してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 14:22:17

愛車一覧

アルファロメオ MiTo MiTo (アルファロメオ MiTo)
結婚した事もあり、AT限定の奥さんと共有出来るよう乗り換えました。 初のDCT搭載車です ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やはり旧車はキツカッタ… 故障に追われて買い替えちゃいました。 ランエボ7を購入した時 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
20歳で買っちゃったやつですW まじで背骨がきしむほどの加速でした。 実用性がよく、どこ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
学生時代に初めて買った車ですW ほんとは欲しくなかったけど買ってからがどんぎまりW 夢中 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation