2011年10月20日
ひと気の無い静寂の森の中。
白昼に男の悲鳴が轟いた。
うぅぎゃゃゃゃゃゃやゃゃやああぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!
そう。
スズメバチに噛まれたのだ。
刺されたのではない。
噛まれたのだ。
奴等の牙は大きく鋭い。
彼は殺虫剤片手に悶絶していた。
彼の名はひろ吉。
何をあろうことか、罠にかかったスズメバチを飼育しようとしていたのだ。
彼は生まれながらの山っ子。
虫は大嫌いだが、虫の動きや生体への知識には多少なりとも自信があったのだ。
彼は非常に未熟だった。
棒の切れっ端をすり抜け、食事と硬い木の皮を噛み切るためだけの為完璧にデザインされた鋭く身構えた立派な牙は彼の右手親指の付け根に食い込んだ。
全身に電気の様な鋭い感覚を覚える。
これぞ電光石火。
瞬時にしてその痛みは手から脳へと伝わった。
血は出ない。
が、牙はどんどん食い込む。
痛みはますばかり。
このままじゃ親指を失うと彼は本能的に感じた。
おもむろに羽を掴み引き離した。
大方イモムシとでも間違えたのであろう。
彼はションボリした。
(´・ω・`)
痛いのは手同様、心も痛かった。
なぜなら彼の最近のマイブームはスズメバチの観察だったから。
あわよくば友達と思いかけていたほど。
さぞ彼の心は痛かったであろう。
親指を見る。
変化はなし。
(`・ω・´)
どーせならカッコ良く傷跡位残してくれても良いじゃないか!と、そんな気持ちであった。
しかしながら毒針で刺されなかったことは奇跡に等しい。
ここが彼の唯一の救いか。。。
そう。
ここは泣く子も黙る、夢の国。
ひろ吉ネバーランド。
あらゆる物が美しく、そして危険が付きまとう自然の宝庫。
彼は思った。
『こ、怖かったぁ(((( ;゜д゜)))』
と、同時に教訓を得た。
スズメバチは危ない。と。
飼えねぇーな。と。
Posted at 2011/10/20 23:57:53 | |
トラックバック(0) |
ひろ吉のネバーランド | 日記
2011年10月20日
こんにちは♪
寒過ぎて体が震えてるひろ吉です!寒
突然ですがお知り合いのお誘いによりiPhone4sの64GBが今月手に入る事になりました。汗

僕も突然でしたので驚きましたし、au版とSB版の比較をしてからじっくりと悩むつもりでしたが、色々調べau版が圧倒的に速いです。しかし長い目で見てiPhone参戦したばかりのauを買うのも落とし穴があるかもしれませんし、こういう圧倒的不利な状況で強さを見せる孫氏は何やらかすか分かりません。コレに期待し、どうせ変えるしなぁなんて思いSB版のお誘いを受けた訳であります♪
これは一つの楽しみではありますね!はい。
で、本題なのですが。
前回も書きましたが実家に帰ってというもの、友達は罠に引っかかって死んでゆくスズメバチ君だけです。。
孤独感がヤバいのです。。
常に父親と居るのですが、なんともムズムズ。。。
子供に戻ったような感覚さえ覚えます。。
実は数ヶ月前から母が犬が欲しいと朝から晩まで言っていました。
どうやら実家のそばに結構有名なブリーダーさんがおりまして両親が先に観に行っていたようです。
そして今日見に行ったのです。
そしたらこの子が居ました。

くそかわいい。。。。。
僕はトイプードルが嫌いです。
なのに可愛過ぎてそんな気持ちはどっかにいきました。
4ヶ月の男の子で、どうやらこの子のママがチャンピオン犬のトイプードルでパパがティーカッププードルとの事。
成犬になると通常のトイプードルより一周り小さいとのこと。。

結構大きいよね。。。。。汗
そして、今日は買うつもりではなかった母が言い放ちました。
『この子にしよう』
僕はうなずきました。
そう友達が出来るから。。。。
うれしいような不安なような気持ちでいっぱいですが、とりあえず今はわくわくしております。
将来的にはひろ吉ネバーランドで羊を追っかけてもらいたい物です。
はい。爆汗
で、では!!!
Posted at 2011/10/20 02:59:20 | |
トラックバック(0) |
d | 日記
2011年10月09日

なんでだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!!!!!!!!
くっそおおおおおおお!!!!!
放心状態ですく(((;°д°)))ゝ
Posted at 2011/10/09 14:28:23 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記