• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ吉☆のブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

BMW M3次期型、450psのトリプルターボ搭載か

こんにちは。
今仕事終わりましたひろ吉です。。。。

テレビのお仕事が今日入ってきまして。。
しかも今日中に制作お願いとか言われまして。。。

この時間ですよ。。。
夜中の2時半!!!!激怒

いつも遅いんですが今日も遅かった。。。。


さて、僕の8、最近本当に乗る機会が無くて寂しくなっております。
何か一日中ロングドライブを楽しみたい気分であります!
乗りてー!涙

こんなニュースをカービューで見っけました。


BMW M3次期型、450psのトリプルターボ搭載か

BMWの高性能車、Mカーを代表する『M3』。その次期型に関して、興味深い情報をキャッチした。

これは7日、英国の自動車メディア、『AutoEXPRESS』が報じたもの。同メディアの単独取材に応じたBMW M部門のFriedrich
Nitschke代表は、次期M3には3.3リットル直列6気筒ガソリンエンジンを、3個のターボで過給したユニットの採用を検討していると明かしたという。

現行M3(E92型)は、最大出力420psを引き出す4.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載。この報道が事実なら、M3は再び先代(E46型)と同じ、ストレート6へ回帰することになる。

もちろん、エンジンをダウンサイジングしても、現行を上回るパフォーマンスを獲得するのがM3の使命。そこで浮上したのが、トリプルターボ計画だ。
同メディアによると、2個のターボチャージャーは通常の排気ガスを利用したもので、残る1個のターボはモーターで駆動する電気式となり、最大出力は450psレベルを達成するという。

技術的な見どころが多そうな次期M3。そのデビューは、2014年と見られている。


これはあくまでもイメージ図なんで何とも言えませんが、
嫌な予感がします。。。

最近のBMWはださカッコいいと言いますか、癖がある印象を僕は受けます。(新型BM乗りの方ごめんなさい><)

でも見た目はさすが?BMW。
後からよく見えてくるデザインで、新型6尻なんてダッサ!て思ってたのにもはやカッコいいとさえ思っております。汗

心配なのはエンジン。。。。
いっちょまえに買えもしないBMの事を話させていただくと。。


またTURBOかよ!!!


M3にもターボ行っちゃうのか。。。
評判の良かった直6に戻るのは良いとして。。。

ターボも好きだけどNAのMがなくなっちゃう。。。。
コレは寂しいです。。。

流れなのでしょうかね。。
最近ターボ多いし。。

8もターボにしちゃおうかな。。。。。なんて。。。


MSのエアロが欲しいです!!爆


てゆうか動画の

Ferrari F430のシステムなんなんですか??汗

めちゃめちゃ怖いんですけど。。。。
後ろは走りたくないな。。汗



Posted at 2011/07/12 03:09:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月09日 イイね!

なんか、、、

なんか、、、さみしいげなオーラ全開ですが(;´∀`)・・・うわぁ・・・

1人ピザですw
こっそりお勉強であります(´・ω・`;)
Posted at 2011/07/09 22:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | d | 日記
2011年07月09日 イイね!

今から

今から髪の毛切って来ます( ・∀・)ノシ


オシャレすぎて引いてしまいます(´・ω・`;)
Posted at 2011/07/09 18:49:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | d | 日記
2011年07月08日 イイね!

Recommended movie 4

Recommended movie 4こんにちは。
ずっと調子が悪いひろ吉です。
雨も減り九州は暑くなってます。。。
最近色んな方のブログでStar Warsネタを紹介していらっしゃいましたので、ここらで紹介する事にします。
論文の予感がします。。。。



僕がこよなく愛す映画シリーズ

A long time ago in a galaxy far,

far away...

STAR WARS


もう僕が紹介するまでもなく、言わずと知れたジョージ•ルーカスのSF大作シリーズです。
この作品には本当に強い思い入れがあります。。
これからも僕の中ではNO.1なのは間違いないでしょう



ダース•ヴェイダーは知らない方はいないでしょう。

それほど、悪の象徴として世界に印象づけたキャラを生み出した作品です。

しかし中にはやはり敬遠する方もおられると思います。
僕もそうでした。

このシリーズは、約30年前に公開され、当時映画としては異様な旧三部作(EP4•EP5•EP6)と公開され、新三部作で(EP1•EP2•EP3)と時間軸を逆に公開されました。





僕はまだ子供で、父が毎晩のようにLPで旧三部作を見ていて、訳の分からんストーリーだなって思っておりましたが、中学生の頃、新三部作が公開され、友達と映画館へ。



EP1にガッツリ心を奪われ今までのつまらないイメージはどこへやら。。


劇中の世界では『ジェダイ』と呼ばれる銀河の平和を守る騎士を中心に描かれております。
今で言う警察とでもいいましょうか。。
彼らは『フォース』と呼ばれる能力。
『気』みたいなパワーを持ち運動神経、動体視力、観察力などあらゆる面でフォースの加護&ライトセーバーで悪と戦います。
それとは反対に銀河を支配したい『シス』と呼ばれる暗黒卿がおり、ジェダイの世界からシスの世界にしてやろうと今か今かと待ち構えておる訳です。


簡単に、どんな内容なんだよ?
と思われる方いると思われますんで、かるーく説明します。

個人的な見解で、
一言で言えば”ある少年”の悲劇の物語です。


2人のジェダイがある惑星に立ち寄った所、すさまじい潜在能力を持った奴隷の少年を発見し、ジェダイの修行を受けさせます。
この子が劇中の主人公になる『アナキン•スカイウォーカー』です。
のちに『ダース•ヴェイダー』になる人物。


新三部作では彼がどのようにしてダークサイドに堕ち、どのようにしてあの真っ黒の生命維持装置をまとったダース•ヴェイダーになるのかを描きます。


EP3ではアナキンがダークサイドに堕ちてからはもう。。。
言葉では言い表せないほどの悲劇であり、なんともいえない悲しみに包まれるでしょう。。。。


EP3は悲劇的過ぎて正直見るのが辛過ぎます。。

しかしEP3がすべてを繋ぐ作品であり、僕も一番好きな作品です。

なぜ救世主だったはずのアナキンがヴェイダーになったのか?

なぜ師匠であるオビ=ワンと戦わなければ生けたかったのか?


その真意が分かると本当に泣けます。
ヤバいです。。
ぶつけようのない悲しみや怒りを上手く感情移入させてきます。


このシリーズ。
敬遠している方や、観らず嫌いの方も、観て損はしない名作だと思います。
ぜひ興味があればだまされたと思って、観てみて下さい。


僕もロードオブザリングやハリーポッターをだまされたと思って観てみます。。汗
長々とごめんなさい><
この辺で止めないと、永遠に書き続けそうです。。。。



Posted at 2011/07/08 19:31:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年07月05日 イイね!

ガチで欲しい2台のドイツ車。

こんにちは。
最近ちょっと凹みすぎててみんカラに手をつけれなかったひろ吉です。

でも、放置は出来ないので久々に書きます!!
最近ものすごく僕に色かけてくる2台の車があるんですよ。。。

以前所有していたゴルフカブリオなんですが、たまーにまた乗りたいなぁなんて思っちゃう訳です。
あのGiorgetto Giugiaroのデザインが渋かった!!
凄く壊れるし、遅かったですが、あの車には楽しかった思い出しかありません><



時々ふと思い出して、あの頃に戻りてぇ><涙

なんて思うのですが。。。。



そんな中ある情報をキャッチ。
NEW Golf Cabrioletが出ると。


しかもGTIが出るかも知れないと!!!

Golf GTI Cabriolet



どうですか?

かっこ良くないですか??
自分は凄い好きなデザインです。




4シーターオープン
と言うのは僕は常に欲しい欲しいと思ってるんですが、ここまで一目惚れした4シーターオープンは今までありませんでした。

(NEW MINI Cabrioletは良かった)
4シーターオープンに憧れるのは言うまでもなく、
こんなんしたいから↓汗

なんか分かってもらえますか??汗
みんなでわいわい山とか海に行きたいのです><
風をみんなで感じたい><

そしてもう一つ。
これは欲しい方日本にめっちゃいると思います。

BMW 1M coupe



僕から言わせれば完璧なんです。。

確かに顔がかわいいしスマートではありません。
(1尻はあまり魅力を感じる事が出来ず。。)
ただMのエアロのおかげで、何とも言えない、可愛いのにマッシブになっちゃって、凄い魅力的になっちゃいました!!



しかも安い!!!!

どうやら行く行くはこんなんも出るかもですね。


4シーターオープンじゃん。。。。ヤヴァイ。




ボディーサイズやパワーから言っても、
日本人には凄く最適だし需要もあると思いますが。。。。


日本導入は車検上?か何かの問題でナシになったみたいです。。
激しく残念です。。
買おうと思えば輸入して変えますが、正規で買えないなんて。。。。
そこまでする事もないなと。。。

M3あるし。。

BMから言わせりゃそんな感じでしょうね。。


しかしこの1M。

相当存在が異端なんですよね。。

TOPGEARでも紹介されましたが、
ウエットで走ってドライのM3より速いんです><

そうM3より速いんですよ。。
いずれは絶対M3!!!
て人は絶対に微妙な気持ちになりますよね!!

僕もそうです^^

いずれにせよドイツ車は、ポルシェにせよアウディにせよ良い車バンバン
造ってきますね。。汗

今後もドイツ車には注目ですね!!

では!
最後までお付き合いありがとうございました♪
最後まで元気でなかった><

真ん中新シリーズTopGear動画あります↓


Posted at 2011/07/05 15:57:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々のブログうpです♪皆さん元気ですか?♪」
何シテル?   09/15 18:28
こんにちは。 今は一人でこつこつと素晴しきカーライフをおくっております!! たびたびカーイラストや結婚式のウェルカムボード等依頼を受けて描きまくっています!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

仮納車してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 14:22:17

愛車一覧

アルファロメオ MiTo MiTo (アルファロメオ MiTo)
結婚した事もあり、AT限定の奥さんと共有出来るよう乗り換えました。 初のDCT搭載車です ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
やはり旧車はキツカッタ… 故障に追われて買い替えちゃいました。 ランエボ7を購入した時 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
20歳で買っちゃったやつですW まじで背骨がきしむほどの加速でした。 実用性がよく、どこ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
学生時代に初めて買った車ですW ほんとは欲しくなかったけど買ってからがどんぎまりW 夢中 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation