• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taroprezaのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

フルーツコーン狩り・生食体験

フルーツコーン狩り・生食体験今日は八街市にあるハナシマ農園さんに行ってきました。
ここの売りはフルーツコーン・ゴールドラッシュをなんと生で食すことができます!
しかも農園で体験もぎ取りができるので、その場でもいだコーンをその場で噛り付つくことができるんです。

トウモロコシを生で食べた経験なんてまったくないですし、正直どんなもんだろうと思ってました。
でも意外や意外、本当に“超”のつくおいしさです!
噛りついた瞬間にコーンの粒の果汁がはじけ、甘さが口いっぱいに広がります。
今日食べたのは糖度17度だそうです。
すっごく甘くておいしいです。
あっというまに1本まるごと食べきってしまう、そんなコーンです。
うちの娘も朝早くて寝ぼけていたはずなのに、一気に目が覚めて夢中でかじってましたw

この週末で収穫できたコーンは糖度17度でしたが、あと2週間もすれば今度は糖度20度を超えるものも収穫できるそうです。

こんなに甘くておいしいコーンを食べてしまうともうスーパーでは買えなくなってしまいますね。
Posted at 2018/07/02 02:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「早くもパンク・・・ http://cvw.jp/b/497675/48495847/
何シテル?   06/20 16:59
WRXコンセプト2013+αを掲げて乗ってきましたが、10年経過したこともありまたいろいろイジって変えていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 02:17:26
SHINING SPEED 後期型 ヘッドライト 変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 03:07:29
スバル(純正) 後期型 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 03:07:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今回はS4一択。 WRXコンセプトの雰囲気を再現するようにアシッドグリーンを差し色にして ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて自分で購入した車。 当時のアルテッツァの話題に釣られて発売前に予約して買いました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
アルテッツァの盗難に伴う保険金で購入、 しかし新車購入後2ヶ月と乗らずに手放した・・・・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
鮮烈のブリッツェン この初代ブリッツェンも雑誌記事を見てデザインに感動してすぐさまディー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation