• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.たかし(nan-taka)の愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2024年5月19日

HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ LEDヘッドライト/フォグランプ 68400cd  

評価:
4
HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ LEDヘッドライト/フォグランプ 68400cd
【総評】
バックランプに続いて「明るさを求めるバルブを9年ぶりに更新しよう」計画第2段 というか本当はこっちが第1弾でした。
10年経つと老眼も進むしね(悲)

LEDAは会社がなくなった?ようなのでどこにしようかいろいろ考えました。フォグで使っているfclも考えました。有象無象な特別安価なものは除外しました。
で、製造国はともかく国内のメーカで明るいものと考えて今回はHID屋さんの物にしました。
どうせハイビームなんてスキー行く時のだーれもいなくて街灯もない山坂道か高速でしか使わないから明るくてもイイかなぁと。

【商品名】LED ヘッドライト / フォグランプ ホワイト 6500K Qシリーズ
【明るさ】68400cd(カンデラ)
【ケルビン数】6500k
【LEDチップ】特注高性能LEDチップ
【冷却ファン】静音設計ファン内蔵
【防水防塵】IP67
【消費電力】60W
【電圧】12V専用
【保証】1年
https://www.youtube.com/watch?v=FNBruRW0QRs


【満足している点】
○たいへん明るい
バルブの広告によく使われているルーメン表示ではなくカンデラ表示なので直接比較ができないのでどうかと思っていましたが・・・明るい。明確に明るい。
ちょっと明るすぎるかもしれません(汗)
時間が経ってバルブの暗くなるか?とか耐久性はこれから。

○60W
VAB前期のハイビームはHB3でハロゲンバルブのワット数は60W
このLEDのワット数も60Wで元々ついていたものと同じなのでハーネスやコネクターに過度の負担を掛けません。渦電流でハーネス焼けたら危ないし、交換するのも高いので要注意。ただしLED化による省電力には全く貢献せずw

○LEDチップが大きい
確かに大きなLEDチップが使われています。
LEDは進化が速いから10年の進化は伊達じゃない?

○赤銅を使っているらしい
熱を後方のファンに逃がすため赤銅が使われている。先端から見ると赤銅が見えます。

○公式ページで安かった
いろいろみていたらアマで買うより公式の方が安かった。その差額でバックランプを購入(バックランプも1000円引き♪)。
https://hidya.jp/c/07/203/204/gd15

○たぶん明るい
Hi/Lo兼用のバイビームの後期型や現行型よりおそらくハイビームは明るい?

【不満な点】
×取り付けがちょっと面倒
以下に述べる理由でスムースに逝きませんでした。

×汎用設計
最近はやりの多くの規格に適合する汎用の合わせ口。
今回の物はH10 HB3 HB4 HIR2と4つの規格を一つで賄います。
爪のかかり代が小さく、取り付ける際に「ピタっ」としないので手探りで探していく感じです。

■当商品の「H10/HB3/HB4/HIR2 」は兼用商品となっております。商品お届け時はH10/HB3「(Oリング(赤)」に設定されています。HB4/HIR2の場合は付属品「Oリング(黒)」に交換し、ご使用下さい。

×VABの前期型にはスペーサーが必要
汎用設計の為一部のHB3でガタつきが出ると公式のトラブルシューティングにも書いてありますがVABもまさにそれ。
LEDAも過去にHB3でがたつきが出て専用の口を持ったWRX/レヴォーグ用がラインナップされていました。
すぐにそのことを思い出して問い合わせをしたら迅速に対応して頂けましたが、商品のページに一言書いておいてもらえると二度手間にならなくてよかったなぁと思います。

△角度は調整できるけど・・・
付属の六角でイモネジを緩めて角度の調整ができますが・・・これがなかなかに鬼門。
少し緩めにして爪が掛かったところで回して角度決めればいいかと思ったら・・・外れてバルブだけ抜けて台座がヘッドライトに残ってしまう事態発生。
ラジオペンチ持ってなかったら外れなくて詰んでましたw

△バラストが付いている
LEDAのように本体から配線が出ているだけではなく、配線の途中にバラストがついています。それほど大きくありませんがどこに固定するかちょっと考えます。

△明るすぎるかも・・・
ちょっと思った以上に爆光でした。
夜間の高速では対向車線の大型に前以上に気を遣う必要があるかも・・・。
  • 露出を落として撮影
    運転席側がLEDA
    助手席側がHID屋Qシリーズ
  • VABにも当てはまります(同じ灯火のレヴォーグも)。
  • 送っていただいたスペーサーリング
  • 新旧比較 LEDチップが大きい
    左:HID屋Qシリーズ
    右:AutoSite LEDA
  • 以前より明確に明るいです。
  • LEDチップが大きい&鏡面仕上げ
  • 冷却性能が高いらしい
定価15,980 円
購入価格11,980 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
レビュー履歴最新 (2024/05/26)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ LEDヘッドライト/フォグランプ 68400cd

4.50

HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ LEDヘッドライト/フォグランプ 68400cd

パーツレビュー件数:2件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HID屋 / トレーディングトレード / Dシリーズ LEDヘッドライト D2S/D2R & D4S/D4R専用 12200lm 6500K

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

HID屋 / トレーディングトレード / Dsシリーズ 純正HID対応LEDヘッドライト 8200lm

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

HID屋 / トレーディングトレード / 純正交換HIDバルブ 6000K D2S

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:36件

HID屋 / トレーディングトレード / 純正交換HIDバルブ 8000K D2S

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:8件

HID屋 / トレーディングトレード / 純正交換HIDバルブ 5600K D2S

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

BELLOF / Sirius Revo X3 6500K

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:96件

関連レビューピックアップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K HB4 ...

評価: ★★★★

SYLVANIA 9005 SilverStar

評価: ★★★★★

ピカキュウ T20 LED リアフォグランプ NEO15 150lm レッド

評価: ★★★★

HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ LEDヘッドライト/フォグラ ...

評価: ★★★★★

IPF Gシリーズ G351HLB

評価: ★★★★★

モノタロウ コンパウンド 超微粒子液状 仕上げ用 高硬度塗膜対応 700mL ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「へー 純正同等品って素材やフィンの切り方が違うのか・・・。 https://www.youtube.com/watch?v=-zWbFDNs7vQ
何シテル?   06/12 07:44
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:45:23
[スバル WRX STI]KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 16:07:07
[スバル WRX STI]KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 16:05:47

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation