• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

スバルは良い意味で変態w

スバルは良い意味で変態w 昨日は電気屋さんに用事があったので、評価もかねてサンバーで行ってきました。
運転した距離は合計で約35km、色々わかってきました。

でもその前にこれを見てもらいたい!

スイープ機能付きメーター(キーONで一度MAX表示する機能)

GDB-C型インプレッサSTIや、すべての現行型スバル車(軽自動車・OEM車を除く)にはほぼ標準装備の機能。
まさかマイナーチェンジした最新型のサンバーでさえも全車標準装備とは(汗
とてもスポーティーだしマニア心をくすぐるすばらしい機能だけど・・・果たして軽トラに必要なのか謎ですねww
それとももしかしてメーターの構造上どうしても付いてきてしまう機能だったりして?

ちなみにメーター照明はLEDなので、夜でもくっきり!
特にメーターの針は本当にキレイに表示します。



さてさて、そんなわけで長距離ドライブの感想です。

まず窓を閉めているときは全く期にならないのですが、窓を開けて走るとミラーとバイザーの風切り音が凄いです。
変なところにこだわるスバルの割にはあれれ?と思ったり、でもまぁ軽トラですから(この言葉ですべてが片づくw
余談ですが窓はパワーウィンド、めちゃくちゃベンリ~♪

あー昨日書き忘れたのですが、残光機能付き室内灯はウェルカム機能付き。
キーレスに連動して解錠するとハザード点灯と同時に室内灯も点灯、ドライバーを向かい入れます。
ちきしょーインテRにだってこんな機能無いのに!!

あと足回りが結構固いです。
親戚のおじさんのサンバーに乗ったときはあまり感じなかったのですが、これはまだ新車で足回りがなじんでいないのか、それともスーパーチャージャーモデルだからなのか。
ちなみに固いと行ってもサスだけで頑張っている印象で、ショックの減衰力をほとんど感じません。
特にフロントですが、もう少し減衰力が強くてもいいんじゃないかなぁと。
でもまぁ軽トラですからw

最後に気になった点が燃費。
なんとなくですが燃料メーターの下がり方が早いような気がします(汗
燃費については親と意見の分かれたところで・・・
親の意見は「過給器が付いているし、4気筒でフリクションロスが多いから燃費が悪いだろう」と言うもの。
自分の意見は「トルクがあるから必要以上にアクセルを踏まない=燃費が良い・・・ていうか今までの昭和車よりは絶対にイイ(笑」というもの。
どちらの意見も正しいとは思うのですが、買い物などに使わなければ基本的に1回の運転での走行距離は約3km程度、しかもたんぼ道をのんびり走行なので、モード燃費は16.8km/Lでも実燃費はかなり落ちると思います。
まぁ次回の給油時に計算して判断・・・ですね。
ブログ一覧 | サンバートラック | 日記
Posted at 2010/07/29 18:28:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

ホームパーティー
こうた with プレッサさん

オカン連れて親孝行ドライブ🚗³₃✋
毛毛さん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

ありがとうございます!
shinD5さん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 22:00
メーターカッコイイですね!(^^)
というかあらゆるところが快適すぎるw

うちのもこんなだったらいいのに~
コメントへの返答
2010年7月30日 11:39
どうやら今年のマイナーチェンジで格段に快適装備が増えたようです。
このスイープ機能が無ければ、ディアスのメーター(スピード・タコメーター付き)を移植したいと考えていたのですが、やめておきます(^^
2010年7月29日 23:12
イグニッションキーを捻ると、タコとスピードメーターの針が一旦、最高まで回るのは、ウチでもR8が初めてです。
これは感動しました・・・・こ、これが軽トラにも付いてるとは・・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2010年7月30日 11:40
DS3もSports Chicには付いている機能らしいです。
そんな機能を軽トラにまで・・・まったくスバルは変態ですね(笑
2010年8月1日 18:19
はじめまして

私も最近バンのトランスポーターを買いましたが、他メーカーのライバルとはずいぶん違うのにビックリしています。 



ただエアコンは効きませんね~w
窓全開の方が快適なんでエアコンはあまり使わずに走っています。
そのせいか 燃費は慣らしにもかかわらず16.8kmです。

総じて快適 安定性抜群で大いに満足していますよ。
コメントへの返答
2010年8月2日 8:58
初めまして、コメントありがとうございます。

トランスポーターをお持ちですか、軽トラは空間が狭いせいかACもしっかり効いていますが、トランスポーターは空間が大きいですか同じACでも効きは悪そうですねぇ。

それにしてもなかなか良い燃費が出ていますね。
ていうかそれってほぼカタログ燃費ですよ、凄い!
うちの軽トラは走行環境が悪いので、きっと10km/h行かないんじゃないかと踏んでます・・・

プロフィール

「[整備] #i-MiEV 純正シートヒーター付きシートへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3261718/8198709/note.aspx
何シテル?   04/22 13:42
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation