• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

スバルBRZを見てきました。

タイトル通りです。
たまたま前日にHPでBRZの情報を眺めていたら「実車展示中」という広告バナーがあり、調べたら地元…ではないですが割と近い場所で展示中とのことで早速見てきました。

スバルBRZとトヨタ86はおそらく今年発売になる日本車の中で一番注目度の高い1台ではないでしょうかねぇ。
発売は3月30日(86は4月7日)ですが、すでに実車が全国で展示されるとは、この車へのメーカーの力の入れようと期待感が伝わってきますね!

ちなみに個人的にはそれほど期待の1台というわけではないんです。いやなかったと言っておきましょう。
というのも「車はデザインが命!」と思っている自分としては、リアデザインの第一印象がちょっと・・・と思っていたので(^^;
ただ、実際に目の前で実車を見てみると、意外といけるかも?と思ってしまうんですよねぇ。
そうなってくると元々クーペ大好きな自分の中でちょっと株が上がってくるわけです(笑

あとせっかくなので運転席やリアシートに座ってみたり色々触ってみましたが、この運転席はしっくりきますね!
シートの低さが最高です!
今のマイカーよりも少し高い程度、宣伝では400mmらしいです。
(…ということはインテRはもっと低いのか(汗)

シートは上下高さも調節できるリフター付き、ハンドルも上下+前後調整可能なので、自分のドライブポジションをしっかり作れそうです。

リアシートにも座ってみましたが、数時間のドライブでなければまぁ割とゆったり座っていられそうです。
あと、リアシートに座った状態で上を見ると「空」です。
昔のっていた際の巣を思い出しますが、これは晴天の日にリアシートに人を乗せると苦情が来そうです(経験談w

ところでお値段、展示場に参考の見積もりも展示されていましたが、どういう計算をしているのか350万円!!
展示車は最上級グレードの「S」(287万円)に内装を豪華にするオプションパック(約15万円)と純正ナビ(約30万円)をプラス。
さらに税金や諸費用で約30万円!あれ?この車って若者も手が届く価格にしたんじゃなかったっけ?(汗
ていうかクーペとかFRにこだわらなければインプレッサSTI買ったほうがコスパ高そうです・・・なんてことを言ったら元も子もない話なんでしょうか(^^;


というわけで価格に難ありですが、なかなか良い仕上がりの車でしたね。




余談ですが、シビックタイプRユーロに試乗したりBRZを見学に行ったりと、新しい車に目を奪われてしまっていたせいか、インテRが機嫌を損ねてしまいキーが壊れました。
といってもまだ完全に壊れたわけではないようですが、とりあえず運転席側のドアの解錠ができない状態。
お店から帰るときに助手席側からカギを開けて何とか帰りましたが、ちょっと恥ずかしかったです。
・・・シリンダーの交換、果たしていくらかかるんだろう?orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/12 21:31:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

ブルーミラー
パパンダさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation