• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

ジャッキポイント

先日ディーラーへ行った時のこと。
たまたまインテグラのジャッキポイントの話になったのですが、そこでとんでもない事実を聞いてしまいました。
インテグラやその他のホンダ車はリアのタイヤを同時に上げる時に、リアセンター下の牽引フックにジャッキをかけて上げている人が多いと思うのですが、ディーラーマン曰く「とんでもない!」話らしいです。

・・・まーじーでー(汗
インテ買って約8年、毎年2回のタイヤ交換時に牽引フックにかけてやっていたんですが・・・(^^;

でもネットでジャッキポイントなどの情報を検索するとやっぱり皆さんリア側は牽引フックにジャッキをかけて上げているんですよね。
それにそもそもインテを買った近所のお店でもそうやっているし。

一体この情報は会っているのか間違っているのか!?
ブログ一覧 | インテグラ | 日記
Posted at 2012/04/18 14:34:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/8参加予定です😊(タカスサ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

知床慕情!^^
レガッテムさん

GT7 11月1週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

コレは拡大鏡だ!と、まだ老眼を認め ...
ウッドミッツさん

初めての1位🥇
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2012年4月18日 14:44
そうなんですか??
自分もリアは牽引フックでやってます。

他にかけられそうな場所が無い気がするんですが、リアからは上げるなということですかね?(;^^A
コメントへの返答
2012年4月18日 14:53
ディーラーマンが言うには…

正規のジャッキポイント(ボディ両脇の部分)以外では上げないで下さい!
リフトがないなら面倒でも片側ずつ上げて下さい!

だそうです。

これは驚きですよ(汗
個人ならともかく一般的な整備工場でも牽引フック部分で上げるのが半ば常識なのに、ダメとか言われても!って感じです。
ただ、緊急でどうしても!と言う時はまぁ仕方ない…かな?
とも言っていたので、直ちに危険という訳ではないようですが・・・

とりあえずDCやEKのリアは片側ずつやるのが無難かも知れませんね。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JA22純正アシストグリップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8409475/note.aspx
何シテル?   10/24 12:52
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation