• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

USBメモリーに入れたMP3の再生順番がでたらめ

シビックタイプRユーロの純正オーディオはMP3の再生に対応していますが、自分はUSBメモリーにMP3をぶち込んで使っています。 そして今日もお気に入りの曲をいつものフォルダにぶち込んだのですが、ここで問題発生。 いつもはMP3データを書き込んだ準に再生してくれていたのに、突然再生順番がでたらめに! ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 17:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2013年11月18日 イイね!

冬用ホイールの軽量化

家族の車、SKYデミオの冬用タイヤには前の車から引き継いだアルミホイールが付いているのですが、とても軽いと評判のSKYデミオ純正ホイールに比べるととても重い! 燃費計算を見てもスタットレスに交換すると平均2km/L以上は悪化します。 まぁノーマルタイヤとスタットレスタイヤの違いもあるでしょうが、き ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 14:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオSKYACTIVE | 日記
2013年11月09日 イイね!

たまたまキリの良い数字だったので

たまたまキリの良い数字だったので
仕事でSKYデミオを運転中、信号で止まってふとメーターを見たらちょっとキリの良い数字になっていたので撮影。 ・・・いやまぁ、それだけなんですけどね。 それにしてもこの車、仕事で使っていることもあって距離がのびるのも早いです! 我が家の車はどれも約1万km/年くらいなのですが、こいつはまだ2年と ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 15:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオSKYACTIVE | 日記
2013年10月23日 イイね!

FN2ユーザー(他)に朗報!ワンタッチウインカー♪

欧州車では一般的なワンタッチウインカー(チョコっと操作すると3回点滅させる機能)ですが、そもそも欧州車であるシビックタイプRユーロは、なぜか外されてた状態で輸入されています。 あの機能があると車線変更などの時にとても便利なので、直輸入盤のシビックタイプRユーロがうらやましくて仕方なかったのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 17:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

リスク覚悟の軽量化で燃費貢献!

家族の車(SKYデミオ)の軽量化対策に挑戦してみました。 デミオSKYACTIVは発表された当時緊急タイヤが装着されており、のちのマイナーチェンジでパンク修理キットが標準装備となりました。 我が家のデミオは発表当初のSKYACTIVなのでもちろん緊急タイヤ仕様。 緊急タイヤが約6kgに対して、パン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 09:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオSKYACTIVE | 日記
2013年10月19日 イイね!

LEDバルブをつけてみた・・・が

LEDバルブをつけてみた・・・が
家族の車(デミオSKYACTIV)のお話。 デミオにLEDバルブを取り付けてみました。 取り付けた場所は車幅灯とナンバー灯とバックランプ。 余談ですが、リアバルブは純正でLEDなのでそのまま。 車幅灯とナンバー灯(どちらもT-10)は家に余っていたLEDバルブがあったのでそれを取り付け、バック ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 10:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

お掃除ロボット追加配備

先日購入したお掃除ロボットがあまりにも便利なので、家族用にもう1台導入してみました。 家族が最も長い時間過ごす居間に置いて掃除をさせてみたのですが、自室とは比べ物にならないほど大量のホコリをかき集めてきたのでびっくり!! やっぱり人が増えるとホコリも増えるんですかねぇ。 それだったら!ということ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/12 10:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

お掃除ロボットを買った

最近部屋だけにとどまらず、自宅全体が散らかり放題だったので、大掃除を実行。 ついでにまだ使えそうだけど不要なものをヤフオクで売りさばいたら結構なお小遣いを稼げたので、前々から気になっていたお掃除ロボットを購入してみました。 お掃除ロボットいえば「ルンバ」が有名ですが、そこは性格のひねくれた自分な ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 09:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

下栗の里(東山郷)へ行ってきたので写真をうpする

前回行った時は時代遅れの安物コンデジでしたが、今回は一眼レフカメラを持って行ってきたし、せっかくなので何枚か写真をアップするぞ!! ・・・と張り切っていたのですが、みんカラのシステム上3MBを越える写真はUPできないんだとか。 仕方ないので、結局コンデジクラスの画質に落としてUPです。 恒例の出 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 08:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

まさかのガス欠

連休初日に友達とツーリングへ行ってきました。 ホーネットで初めての遠出だったのでちょっと緊張しましたが、行先は昨年も訪れた「霜栗の里(東山郷)」だったので、そういう意味では安心してのツーリングでした。 我が家からだと往復約190km。 ホーネットのタンク16L、燃費は聞くところによると約25km/ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 12:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホーネット250(MC31) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ラゲッジフック取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8278457/note.aspx
何シテル?   06/25 17:09
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation