• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

FN2を目撃、そして販売用の車両も発見

今日で先から戻るときにシビックタイプRユーロを目撃!
しかも先月発売されたばかりの新色のブラックですよ。ブラックですよ!
(大事なことなので2回言いましたw)
黒のシビックタイプRユーロとか自分が一番欲しかったパターンじゃないか!
ていうか地元で走っているシビックユーロを始めてみましたよ。
田舎なのでなかなかたま数も少なくて目撃する確率も低いんですよねぇ。

その後帰宅してからネットで何気なく中古車量を探していたら県内に1台在庫ありキター!!


・・・安○野○明店?
あーまたここか。
去年も1台在庫を持っていたから片道2時間もかけてわざわざ車両を見に行って、仮に抑えてもらってからインテグラの売却手続きと新車購入に必要な色々をそろえているうちに別の人に流されてしまったお店じゃないか。
あの後店員さんにが申し訳なさそうに「別の車両が発見できたらすぐにご連絡します」とか言っていたけど1年間音沙汰なし。
そして今回の車両が入ってもネットの中古リストに載せてしまいこちらに連絡をくれないとは。
何か気分が悪いのでもうあの系列のお店からは買いたくないな・・・・・・でもシビックタイプRユーロは欲しいなぁ(えw

あー年末ジャンボ当たらないかなぁ(他力本願
Posted at 2010/11/26 21:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2010年10月28日 イイね!

本日発売

本日発売この記事は、シビックタイプRユーロ、10年モデルが発売 について書いています。

シビックタイプRユーロが本日発売ですね、しかも今回は念願の黒色も追加!
・・・その代わりシルバーが無くなったそうですが(^^;
あと外装のメッキ部分が欧州ではチャンピオンシップホワイトのみの設定だったクロムメッキになったようですね。
渋くてカッコイイです♪

内部装備や仕様的には特に変更はないらしいです。
個人的にはぜひともクルーズコントロールを付けて欲しいと思いましたが・・・


どうでもいいけどさりげなく2万円アップして税込み300万円だw





しかしあれだ、前にも書いたけどあと少し早く発売していれば・・・
くそー車検とっちまったよ&バイク買っちまったよ!
あーぁ、この前ぶつけてきたおばちゃんがもう少し派手に追突してくれれば(まてw
Posted at 2010/10/28 16:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2010年08月11日 イイね!

欧州版シビックタイプRの販売を終了(ユーロ圏)

欧州版シビックタイプRの販売を終了(ユーロ圏)昨年から日本でも販売が開始されている欧州版シビックタイプRが、2010年でユーロ圏での販売を終了するそうです。
理由は排ガス規制(ユーロ5)に対応できないからだそうで。
ユーロ5厳しいなぁ・・・
まぁこれからはそういう時代ですねぇ。

日本メーカーもVWやMiniのようにユーロ5をクリアできて、且つスポーツフィールドでもある程度対応できるようなエンジンを開発してほしいところですが、ハイブリッドやEVに力を注いでいるようなので、今更が祖リネン人の開発なんて・・・って感じなんでしょうか。

個人的にシビックは性能もさることながらあのデザインがとても好きなので、ユーロ5対応のパワーユニットを載せてもうしばらく存続させて欲しいです。

あ、ニュースだと「タイプR」といっているし、タイプSやディーゼルのシビックはまだ行けるのかな?
Posted at 2010/08/11 10:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2009年12月21日 イイね!

ラスト1台

土曜日にたまたまネットを見ていたら県内にシビックタイプRユーロを出品するお店を発見!
調べてみるとまたしても大町の方、正確には安曇野市?
と言うわけで日曜日に見てきました。
片道2時間のドライブ、長野県は広いなぁ・・・
今度こそ実車あり、ちなみに色はミラノレッド。

聞けば元々駒ヶ根店で入荷したものらしいのですが、安曇野店でどうしても欲しい人がいて引っ張ってきたのに、購入予定だった人がドタキャンして車が宙に浮いてしまったらしいです。
なので未登録車。
長野県内で本当にラスト1台の新車未登録車っぽいです。

で、お決まりですが見積もりを出してもらったら336万円。
あれ?前に別のDで見積もってもらったときより3万円も高いッスけど(汗
と思ったら

Dマン「人気の高いオプションも付けておきました(^^」

いやいや余分なことしなくていいから
ちなみにその人気オプションとはアルミ製フューエルリッド(燃料口)とライセンスプレート(ナンバープレートの枠)でした。
うん、燃料口は確かにカッコイイけどナンバーの枠なんていらんぜよ。


さて、3ヶ月前ならノリノリでサインしていたんだけど、新車で買えないことがわかった10月以降インテに色々付けちゃったし、相変わらず上を向く気配がない・・・というかむしろ日本だけ下向きな景気のせいで決断ががが(汗
Posted at 2009/12/21 09:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記
2009年12月02日 イイね!

久々にシビックタイプRユーロのネタ

久々にシビックタイプRユーロのネタ先日ヤフオクを見ていたら写真のようなものを発見しました。

これは先月発売になったシビックタイプRユーロのオプションパーツ(日本正式販売ではない)
タイプRユーロはオーディオがパネル一体型のデザインになっているので基本的に社外のオーディオやナビは搭載できません。
でもこのオプションを使うと2dinタイプのナビやオーディオを搭載できるようになるのです。
実際このオプションで社外の機器を付けたときにハンドルのスイッチやインフォメーションディスプレイの表示にどのような影響が出るのかはわかりませんが、将来性を考えればこのオプションはありがたいですね。




・・・ちなみに価格は47000円でした。

高っ!!!
Posted at 2009/12/02 09:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプRユーロ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー JA22純正アシストグリップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8409475/note.aspx
何シテル?   10/24 12:52
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation