• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

ステッカーを作った

ステッカーを作った念願のカッティングプロッターを購入しました。
買ったのはこれ↓
http://www.rolanddg.co.jp/product/cutting/cutting/sv-15_12_8.html
これでステッカーが作りたい放題だわっほーい♪と喜んでいたのですが、ちょっと色々忙しくて1週間ほどほったらかしに・・・

で、昨日ようやく開封しました。

知り合いから聞いていた面倒な刃先のセッティングも何とか終わり早速1枚作ってみました。
何か元になるイラストなどがあればソフトの方が自動である程度の輪郭を拾ってくれるので、後は微調整をしてカットするだけですが、この微調整が途方に暮れるほど面倒(汗
ちなみに今回元にしたイラストは、以前ネタで作成した無限POWER・・・じゃなく「限界POWER」のロゴ(笑

最初の1枚は色々がよくわからずカットし始めたらいきなりシートがメチャメチャにorz
その後、刃先のセッティングをやり直して再度カットし何とか完成したのが添付写真のもの。
黒シートを切り抜き、そこに赤と黄のシートを組み合わせています。
複数の色の組み合わせもこのくらいの単純な形なら楽にできるので良いですね(^^



さぁいよいよ我が家のスクーターも痛車デビューかww
Posted at 2009/09/07 09:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記
2009年08月19日 イイね!

モトコンポの燃料コックが・・・

我が家のモトコンポ2号機の燃料コックが酷いです。
2・3日乗らないとコックの動きがとても渋くなり、バキッ!と音がして回ります。
何かにくっついている感じ?
そして1・2週間乗らないでからコックを開くとコック部分から燃料漏れorz
しばらくすると止まるのですが、それまでポタポタ漏れるし危ない!
モトコンポの燃料コックってまだ新品で部品とれるんでしょうかねぇ。
Posted at 2009/08/19 10:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ラゲッジフック取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8278457/note.aspx
何シテル?   06/25 17:09
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation