• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

欧州シビックRの動き

輸入するすると言いながら時期がズルズルとのびていて、本当に発売するのか怪しい欧州シビックタイプRですが、ここへ来て色々と動きが見えてきたようですね。
ホンダ系の仕事をしている友達が言うには10月くらい販売、1月納車って感じのようです。
またみんカラ内の情報だと7月末に欧州シビックR研修があるそうで、これはいよいよですね!

僕の車が動かなくなる前に是非納車までこぎつけたいです!
・・・でも問題は価格、一体いくらになることやら(汗
Posted at 2009/07/13 09:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月11日 イイね!

梅雨の中休み

今日は久々に晴れです。
たまたま会社も休みだしたまには車を洗ってやるとしますか(^^
あと、モトコンポのメンテも。
Posted at 2009/07/11 09:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

ポイントは計画的に

ヤフオクで売ったり買ったりすることが多いのですが、ショップオークションを利用するなどするとYahoo!ポイントがたまります。
そんなポイントが現金やnanacoポイントに変換できるらしいと言うことで早速チャレンジ。
変換率が高い(と思われる)nanacoポイントに変換してみました。
Yポイント125でnanacoポイント100になります。
とりあえず1500ポイント交換分交換しました。

ヤフオクで買い物しただけなのにペットボトルが10本買えますがな♪
Posted at 2009/07/09 16:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2009年07月09日 イイね!

ブログでも始めてみようかと・・・

とりあえずブログでも始めてみようかとおもいまして(^^

ていうか初ブログでいきなり暗いお話ですが、シビックタイプRの生産が近々終了するらしいです!
秋に欧州シビックが出る予定のようですが、それと交代でってことでしょうか?
いよいよホンダから本格的なスポーツカーが消えますね、残念です。

ちなみに自分は現在欧州版シビックを購入する予定。
でもお金がなかなか貯まらず(汗
Posted at 2009/07/09 11:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678 910 11
12 13141516 1718
1920212223 2425
26 27 2829 3031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation