• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

現代(ヒュンダイ)自動車 日本市場から撤退

現代(ヒュンダイ)自動車 日本市場から撤退韓国の自動車メーカー「現代(ヒュンダイ)」が日本市場から撤退するそうです。
2年ほど前から撤退は噂されていましたしこの不況だし、予想通りの展開でした。

やはり韓国メーカーというと日本ではどうしてもマイナスイメージが大きいと思うので、家電ならともかく自動車という大きな金額の買い物になると時刻メーカーに比べてたとえ価格が安くても安心・安全というものを天秤にかけてそれ以上に魅力のある部分がないとなかなか手が出ないですね。


ヒュンダイといえばグレンジャーとかフロントはアコード、リアがインスパイヤーみたいでなかなかカッコ良かったんじゃないですか?
あとソナタもブルーバードみたいで良かったし。
それにJMなんてエクストレイルを彷彿とさせr(ry
・・・・そうこれだ、ヒュンダイの車って「○○みたい」な車しかないってのもネックかも(汗
Posted at 2009/11/30 23:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2009年11月27日 イイね!

漢方薬が無くなるかもしれません

漢方薬が無くなるかもしれませんこれは大きな問題だと思ったのでコピペ!
今話題の事業仕分けによって漢方薬が保険適用外になるころが決定したそうです。
そうなったときの今後の大問題は以下参照

↓解説はこちらの方のブログがわかりやすいです。
http://lolocaloharmatan.seesaa.net/article/133805128.html

↓ツムラ社長のコメント
http://www.yakuji.co.jp/entry17252.html

↓署名場所
http://kampo.umin.jp/contents02.html

↓モバイル署名
http://www.skweezer.com/s.aspx
Posted at 2009/11/27 22:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2009年11月26日 イイね!

シトロエンDS3

シトロエンDS3週末からインフルエンザで寝てました。
まだ完治していませんが仕事が忙しいのでマスク装着で出勤です。


シトロエンDS3の日本導入時期が決まったようですね。
とてもカッコイイと思うのですが果たして価格がいくらなのか・・・
「高級コンパクトハッチ」と言っているので400万クラスかそれ以上になるんでしょうか?
Posted at 2009/11/26 11:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

EV買うなら

EV買うならもしEVを買うならスマートEVだよなぁと思います。
あるいはiMiEV。
両者共にEVと言う今の段階ではまだ珍しいジャンルの車にふさわしい斬新なデザイン。
それを抜きにしてもデザインはなかなかいいなぁと思うので。
うちの社有車兼ファミリーカーが最近ちょっと色々おかしいので、買い換え時にはぜひこういう車を検討してもらいたいものです(^^
会社としてエコ(笑)に取り組んでいるんだな的なアピールにもなりそうだし。
Posted at 2009/11/21 08:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

プラグインハイブリッド

プラグインハイブリッドPHV版プリウスが12月から納車開始だそうです。
バッテリーもリチウムイオン電池になるようで、蓄電容量が増した分バッテリー搭載量を減らして軽量化を図るのか、それとも同じスペースに積みきって蓄電容量を増やすのか。
どちらにしてもこの車なら欲しいですねぇ。
あ、環境のためではなくお財布のためという意味で。

そしてもし買うということになれば車庫に200V電源が欲しいです。





それはそうとこの仕様でオーリスを出してくれないかな、とつぶやいてみます。
Posted at 2009/11/19 09:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011 12 1314
1516 1718 1920 21
22232425 26 2728
29 30     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation