• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

LEDヘッドライトだと!?

LEDヘッドライトだと!?土曜日にディーラーへデミオのオイル交換に行ってきました。
作業の間、カタログでも見ていようかなぁ、と思い物色していると、デミオの新しい特別仕様車のカタログが。
「SHOOTING STAR」という、どうやらスカイアクティブ専用の特別仕様車のようですが、カタログの絵を見る限りヘッドライトがハロゲンではなさそう。
で、早速内容を見てみると、な、な、何と!

マツダ車初採用のLEDヘッドライト

おいおい、なってこった!ですよ。
こんな素晴らしいオプションが追加されているとは。
スカイアクティブは販売当初「エンジンルームのスペースの関係でHIDは取り付け不可能」ということで、ハロゲンしか選べずに悔しい思いをしていたのです。
しかし、最近では小型化で取り付けスペースを確保できる「スカイアクティブ対応」とか言うHIDが各メーカーから出始めていたので、そろそろ考えようかなぁと思っていたところですが、まさか純正でHIDどころかLEDヘッドライトをを出してこようとは…
アテンザやCX-5のようなお高い車ならともかく、マツダのエントリーモデルのデミオでですよ。

ぐぬぬ、このヘッドライトのためだけに新しく買い替えたい(マテ
Posted at 2012/12/17 18:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオSKYACTIVE | 日記
2012年12月17日 イイね!

”サービス”とは??

昨日、近所のGSでちょっとした作業をお願いしたのですが、お互いの発言と、捉え方のちょっとした食い違いから、微妙にトラブルになってしまいました。
まぁどちらかといえば頭の固い自分の責任なのですが・・・。



作業をお願いしたら店員さんに

「○円くらいかかっちゃうけどいいの!?」

と言われ、自分が想像していたよりも結構高額だったので、

「え、そんなにかかるんですか」

というやり取りからスタート。
そこから店員さんが事細かに「あれがいくらでこれがいくらで」と工賃の説明を開始。
(すぐに作業が開始されると思ったので、この間エンジンかけっぱなし、ガソリンもったいない…)
自分としてはお金がかかっても作業をやってほしかったし、説明が面倒な内容だったので、しばらくしてエンジンを止めて下車。

「やるの?」

という問いに

「はい、そのためにここへ来てますから」

と、車を預けたのですが、車から離れる途中も店員さんの説明はまだ続き、最後には

「というわけだから”このくらいはサービス(おまけ)でやってよ”ってわけにはいかないぜ」

と。

ここで自分、カチンと来てしまい、

「サービスっていうのはただでもらうものじゃない、お金で買うものなんですよ!」

と怒ってしまいました。
確かに聞いた金額には驚きはましたが、だからと言ってゴネたり値引きの要求は一切していないのに、長い説明の末、まるで「おまけしてよ」と言っているお客相手みたいな発言がとても気分を害したので・・・。

でも後から聞いたら、かんたんそうなイメージの作業なので、気軽に「サービス(おまけ)でやっといて」的なお客が多いらしいです。
それを踏まえた店員さんの説明+「サービス=おまけ」認識と、アイドリングでガソリンもったいなかった+早く作業してもらいたい気持ち+職業柄「サービス=対価を支払って買うもの」と認識していた自分との間にずれが生じて起きてしまった、ホントにつまらないトラブルでした(^^;
いやぁ、色んな意味で今後は気をつけなくては・・・
Posted at 2012/12/17 14:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

ササッとMTを運転できる?

GSで洗車をお願いしたら、免許取り立ての新卒みたいな若い女性のスタッフさんが、何のためらいもなく僕の車(MT車)に乗り込み洗車機の中へ!
これは偏見かもしれませんが、最近の新卒さんたちはみんなMT車なんて乗りなれてないばかりか、下手したらAT限定で乗る資格すらない人だらけだと思っていたのですよ。
だからてっきり近くの年配男性スタッフを呼ぶものだとばかり思っていたので、今回のこの若い女性スタッフさんの対応には正直驚きましたね!
まぁGSに務めるならこのくらいのことは当たり前なのかもしれませんが…。
人は外見で判断してはだめですね。

どうでもいい話ですが、MT人口もっと増えろ!
Posted at 2012/12/13 18:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ラゲッジフック取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8278457/note.aspx
何シテル?   06/25 17:09
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation