• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

冬用ホイールの軽量化

家族の車、SKYデミオの冬用タイヤには前の車から引き継いだアルミホイールが付いているのですが、とても軽いと評判のSKYデミオ純正ホイールに比べるととても重い!
燃費計算を見てもスタットレスに交換すると平均2km/L以上は悪化します。
まぁノーマルタイヤとスタットレスタイヤの違いもあるでしょうが、きっとホイールの重量も関係しているに違いないです。
ということでスタットレスようも純正にするぞ!てなわけで某オークションでSKYデミオ純正の軽量ホイールを手に入れました。

デミオSKYACTIV(DEJ型)純正軽量ホイール

新車取り外し品ということでとてもきれいです♪

余談ですが、こちらが今まで使用していたメーカー不明ホイール

写真はすでにタイや換装済み。
ナットの穴が小さいので、見た目は良いのですが、細穴対応レンチじゃないと入らないという残念仕様。

ところで、SKYデミオ純正ホールが一般的な(?)ホイールに比べてとても軽いというのは、手に持って見れば明らかにわかるのですが、実際どのくらい軽いのか知る機会がなかったので、体重計に乗せてみました。

まずはSKYデミオ純正ホール

5.3kg、ほほぅなるほど。

続いて今まで使っていたアルミホイール

7.3kg、うわっこのホイール重すぎ!?

1本で2kg、4本で8kgの差とは・・・
これで冬の燃費を計測してみて、どのくらいの効果がでるのか楽しみですね。
Posted at 2013/11/18 14:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオSKYACTIVE | 日記
2013年11月09日 イイね!

たまたまキリの良い数字だったので

たまたまキリの良い数字だったので仕事でSKYデミオを運転中、信号で止まってふとメーターを見たらちょっとキリの良い数字になっていたので撮影。
・・・いやまぁ、それだけなんですけどね。


それにしてもこの車、仕事で使っていることもあって距離がのびるのも早いです!
我が家の車はどれも約1万km/年くらいなのですが、こいつはまだ2年と2カ月くらいなのにもう45000km。
倍以上ののび率です。
これだけ乗るとガソリン代もそれなりにかかるわけですが、このデミオはとても燃費が良くて助かってます♪
今回給油の燃費は暫定22.7km/L
先代の仕事車だった初代デミオが平均12km/Lだったので、ほぼ2倍弱。同じ距離走ってガソリン代半分なら、ちょっと高いお金払ってSKYACTIVにしておいてよかったってもんです(^^
Posted at 2013/11/09 15:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオSKYACTIVE | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ラゲッジフック取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8278457/note.aspx
何シテル?   06/25 17:09
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation