• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yagimeturbo.@LASTLYのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

とりあえず付けました(笑)

とりあえず付けました(笑)千葉県勤務の帰りの電車からこんばんわ(笑)

最近忙しいです( ̄▽ ̄;)

さて~♪
昨日は某やまガレで乗り降りがストレスなスペーシアをシバいてやりました♪

まぁ、基本は見てるだけでしたが(笑)

ただ、インナーがのっかったので少し上げましたが、ワイトレでツラ出して、タイヤを165/55R13あたりで外径が小さくなったらまた下げようと思います(笑)

とりあえず乗り降りはストレスフリーになったので、これで明日からの通勤が少しは楽しくなるかな(笑)
Posted at 2014/10/20 22:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

3連休♪

3連休♪どーも♪

久々の更新ですww
最近は引継ぎが忙しくなっており、今週・来週と柏のほうに出張の予定になっており、月末に向かってどんどんハードワークになっております。
そんな中、気付けば10月ももう半ば・・・。
スタイルワゴンフェスタの参加受付の締め切りが迫っており、とりあえず慌ててエントリーしましたがちゃんとエントリーされてるのかな?
なんか、車のスペックを書く欄があったんだけど、ほぼ空欄で出しました♪
だって・・・フルノーマルなんだもんww

これで選考落ちてたら仕方ない(笑)

えっ!?
あぁ~もちろんエントリーしたのはスペーシアですよww

部品はもろもろ揃っているので、今週末からプライベートガレージ「YAMANO」でいよいよ始動します(笑)
とは言っても・・・通勤者なので、基本ノーマルですがww
アルファードのように、ファミリーカーの限界を突き詰めるような事は多分・・・しません♪

さて~、嵐のようにあっという間に過ぎ去った3連休を振り返ってみます~♪

まず、土曜日にはさっちゃん。のサッカーのお迎えに行った後、お昼にステーキ食って、トイザラスにミニ四駆のパーツ買いに行ったら笑えるくらいパーツ少ないので、何も買わずに帰ろうとしたら、親からミニ四駆のコースが出てきたっていう連絡が来たので、実家にGO♪
その後は後輩の勤めるケーズデンキで車内で使えるらしいコンパクト掃除機(コード有り)買って・・・コード有りの時点でアルファード限定(笑)
いや、アルファード経由でいろんな車に対応・・・のハズww
アルファード=発電機扱い・・・でっかい発電機だな!!オイ!!爆
コードレスは吸引力がクソ・・・ダイソンは高杉て買えまてん・・・汗

んでもって、勝手にホームサーキットと命名したおた鑑でパーツを追加購入♪ww
※まだ走らせた事ありませんが・・・笑
ローラーも欲しかったんだけど、高いのでとりあえず昔のパーツで間に合わせ♪
色々ネットで調べていると、なんかボディが半分くらいしかついてなかったり、バー補強ばっかりでお世辞にもスタイリッシュとは言えないようなマシンばっかりで・・・井桁?・・・(苦笑)
確かに早いのかもしれないけど・・・。
1/1スケールだろうがミニ四駆だろうが、見た目に価値観を置いている僕は、ルックス捨てるくらいならそこまで早くなくていいかな(笑)

とりあえず、見えない部分で出来るところという事で、近々抵抗抜きに使用するパーツを揃えないと♪

なんだかんだ納車された1台(リバティエンペラー)を思考錯誤しているうちに夜になってしまい、分解バラバラで翌日に・・・

日曜日は朝から分解されたリバティエンペラーを組み出して試走・・・
あれっ?昨日より遅くね?汗
セッティング変えてないハズなのに・・・電池か・・・!?
奥が深すぎるゼ!!ミニ四駆!!

パッと顔を上げると、大臣の顔が怖いので・・・コースをお片づけしてお出かけ・・・汗

はるくん。の喘息症状が出てしまったので、休日診療に連れて行き、ちょっと遅いお昼ご飯を「極太ひでまる」の火山らぁめんで済まし・・・やっぱ火山は細麺のが旨いな♪
さっちゃん。のサッカーで使うヘアバンドを買いに行き、ショップと同じ道沿いにある『おた鑑(2日連続)』でパーツを追加購入して帰宅♪
帰ってダラダラして終了~♪

月曜日はさっちゃん。のサッカーの当番だったので、1日練習試合に帯同♪
試合中にはさっちゃん。の指示だけは熱血します♪
他の子達には指示しませんww

やっぱりその場で言ってあげないと、分からない事が沢山あるかと・・・
まだまだ怖がっていますが、少しずつ良い動きになってますね♪

試合は1勝2分1敗という結果でしたが、まだまだ出来る子と出来ない子の差が大きいので、せめて自分の子は出来る子との差を縮められるようにしていきたいと思います♪
帰ってからは、台風に備えた準備をして家のパソコンの画像ファイルの整理をしていたらあっという間に寝る時間に・・・

そんなこんなで3連休はどこかに出かけたワケでもなく、充実していたのかどうか分からないまま1日が終わりました♪

今週末はそろそろアルファードのオーディオ再開しよっと♪

Posted at 2014/10/14 11:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

再発ww

再発ww先週は、セミナー参加の為に池袋まで行ってきました。
セミナーの内容としては、雇用に関する今後の法改正の内容と、会社の労務管理に関するものでした。
労務管理に関してはとても勉強になり、今流行の従業員のメンタルヘルス不調に対する予防・対応の勉強をしました。
人間は一生のうちに男性は10%、女性は25%鬱になっているらしいです。
そんなメンタルヘルス不調が深刻化する前に、周りの従業員が不調のサインに気付き、対応してあげる事が大事なんだそうです。
毎日ちゃんと挨拶してますか?
後ろからの挨拶にちゃんと振り返って挨拶をする事・相手の目を見たり、会釈(ジェスチャー)を織り交ぜて行う事は相手との信頼感・安心感をもたらすとても重要な行動だそうです。
仕事中の僕は挨拶は他人より出来ているほうだと思いますが、これを聞いて今まで以上に挨拶を心がけようと思いました。

という事で、講義の内容もしっかり学んだので、帰宅・・・なワケもなく・・・笑
せっかく東京まで来たので少し寄り道して帰ろうという事で、僕の庭の銀座へGO!!
たまにはお土産♪って事で我が家の大好きなマキシムのケーキ買って、銀座のおもちゃデパート『博品館』に行って・・・
おっ!?
博品館はいつも入り口前におもちゃの露店を出しているのですが、今回はミニ四駆でした・・・。
最近Tセレの間でかなりハマっているらしいのは、FBで気付いていましたが、世の中でも最近熱いらしい・・・。
2012年に10年以上ぶりにジャパンカップが復活して、どんどん勢いは増しているらしいです。
今年は10月19日に開催されるようなのです!!
そんな影響を受けてか、押入れを漁って出してみました(笑)
約20年ぶりの登場!!ほこりまみれのレーサーズBOX(笑)
周りを拭いて、中を開けてみると、当時のままの綺麗なマシンが・・・
まぁ、クオリティは小・中学レベルなので見れたもんじゃないですが、パーツは使えそう♪
電池入れたらちゃんと回ったんで、家の中を走らせたら大臣に怒られました(笑)
とりあえず、1台買ってパーツとか全てメンテナンスしてちゃんと用意しましょうかね♪
なおでっちの家にコースがあるらしいので、ある程度出来上がったら試運転しようかな♪
とりあえず、近々トイザラスあたり行ってこようと思います(笑)
さぁ~フルリメがんばるぞww

過去にやっていた人も、やっていなかった人も皆でやりませんか?笑

Posted at 2014/10/07 10:37:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京オートサロン2024にて http://cvw.jp/b/497858/47471222/
何シテル?   01/14 10:06
体型めたぼですが・・・ 見た目とのギャップを意識して『動けるめたぼ』を目指し、日々フットサルをがんばっています♪ 各地のイベント・オフ会・MTにひょっこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7891011
1213 1415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

常識って。。。? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 19:41:51

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
純粋なVIPとは… 高級車とは… を意識して頑張ります(笑) マイルドヤンキーが乗る車な ...
ダイハツ ミラジーノ ジーニョ (ダイハツ ミラジーノ)
2018年3月号 K-STYLE カバーカー♪♪ 2017年3月に購入後、2017年9 ...
ホンダ アコードワゴン 参号機 (ホンダ アコードワゴン)
VIP+速そう 自分のやりたい放題をした、オンリーワンが沢山詰まったアコードワゴンです♪ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
親の足として買いましたが、しばらくの間は僕の通勤の足として付き合っていきたいと思います♪ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation